新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

姫と王子の★からだの素スクール★開校

姫と王子の★からだの素スクール★開校>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: つっきーさん

    2009年12月22日 14時33分40秒

    icon

    火曜:からだのこと〜腸といえば…③ 

    こんにちは♪つっきーです!

    腸の話が続いてましたが、小腸と大腸があって、
    大腸といえば…

    便だな…とふと思いました。


    なんで食物繊維が便秘解消なの?なの?

    ファイバーに絡まって、便が出て行くの(←っていうイメージ・笑)?



    いいもの見つけました!




    飲んだ水分って、ほとんどは大腸で吸収されるらしいのですが、

    飲んだ水の量より大腸で吸収される水の量が多いと…



    …便秘。


    かさが小さい、体積の小さい便は、
    大腸の表面にくっついて、くっついて、
    どんどん水分を取られちゃう!


    便の中に残る水分って、飲んだ分の数%だけ。
    なのに〜、ほんのちょ〜っと減っただけでも、
    便秘になっちゃうそうです。




    そこで…

    「水分の吸収量より摂取量が多いこと」

    これが便秘から逃れる方法♪、ね。




    その1
    ●もっともっと飲む


    その2
    ●大腸から水分を吸収しにくくする

    これがつまり〜…

    『食物繊維の大量摂取〜!!』



    ここから核心に迫るよ〜。



    食物繊維は、大腸までお互いに絡まり合いながらやってきます。
    この絡み合った塊は、便のかさを増やす、ね。


    便の体積が大きくなると〜、大腸の表面に便が接する表面積は、
    相対的に小さくなりま〜す、ね。


    大腸の表面からしか水分は吸収されないので、
    それで便の水分を確保できるってことに!



    さ・ら・に!

    便のかさが増えると腸の蠕動運動と、
    排便を促すセンサーが刺激され、
    水分と別の方向から便秘解消へと導いてくれるとのこと!


    おぉっ。



    なんか理屈を知ると、面白いね。



    知って実践と、知らずに実践。
    効果に差が出るそうで…


    これをね、


    『プラシーボ効果』



    というそうで〜す♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件