新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2024/11/15 20:04:37

icon

お月さん

今夜満月です。今年1番のスーパームーンです。満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。お財布が豊かになり、

今夜満月です。
今年1番のスーパームーンです。
満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。
お財布が豊かになり、あなたも周りの人も豊かにしていけますように。
世界の子供達がお腹いっぱいに、暖かいところで安全に眠れますように。
寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけてお過ごしください。

11/16 土曜 6:29 月齢14.6ビーバー
12/15 日曜 18:02 月齢13.9コールド

満月カレンダーより参照しています。
https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/2024/

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 429
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: PMさん

2025/07/01 09:14:03

icon

sweetseed さま

通帳、保険証など、見当たらないと、本当に心配ですよね。
再発行することも、母=自分では、できない。
マイナカードにかわって、顔認証ができないと、暗証番号もわからない。
それどころか、マイナカードが保険証として使われることも、わからない。
こういうお年寄りは、結構、おられるのではないかと思います。

ネックレスや指輪
きっと、業者がみつくろって、引き取っていったのではないかと思われます。
所有者がまとめて見せて、その中から、高額な品だけ、持って行く。
それに見合った金銭を支払っているかどうか・・・おそらく、怪しいもんでしょう。
認知症じゃなくても、うっかりやられるお年寄り、これまた、多いと思います。

かくいう私も、スマホの使い方がわからない。
自分の携帯メールアドレスを覚えておらず(PCと似て非なる、なので)、まごまご。
先日も、下着を買ったらアプリ登録する・・・に。店頭で時間がかかり、四苦八苦。
昔は、スタンプカードだったのに、いまでは、スマホで顧客・ポイント管理。
イ〇ンのアプリスタンプ?とダブルでメーカーのポイントがたまるようで。
10年に1度しか、まとめ買いしないブラなんぞ、ポイントも不要なんですけど・・・。

年寄りしかいない世界、地域
「うっかりしない」、「配慮と警戒心の強い」年寄りや子どもしか、生き残れない。
こんなふうになってしまったら、どうなるのかなぁ??

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: sweetseedさん

2025/07/01 16:39:42

icon

PMさま

スマホ
そのうち誰でも簡単に使えるようになるだろうと思っていましたが、そうはなっていません
使いこなしている人は使いこなしているのでしょうが…
ネット検索、YouTubeを見る、たまの電話とメール、家族とのLINE、写真を撮る
それくらいです
機種変は娘がいないとお手上げです

お店のアプリは基本入れません
よく買い物をするスーパーは、ポイント貯めるのはプラスチックのカードです
ドラッグストアもプラスチックのポイントカード使っています
衣類は、ポイントが貯まるほど買わないので、メンバー登録しません😅

面倒なのが、飲食店
LINE登録しないと注文出来ないお店があることです
ふらっとお店に入ることができません
人件費の削減になる、メニュータブレットの導入にはお金がかかるという理由で、お客にLINE登録させるのでしょうが、こちらは、LINE登録してまでそこのお店に拘りたいとは思いません
そもそも外食回数が少ないのに、ますます、出不精になっています

保険証
母は、マイナンバーカード作っていません
私の20年後、世の中に適応できるのでしょうか?
今でさえ…

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ayanon