サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2025/06/11 21:49:51
icon
満月
満月です満月時間までに、お月様のおまじないをして下さい。お財布でお月様を食べるようにパクパクパックン!あなたのお財布が豊かになり、周りの人を幸せにでき
満月です
満月時間までに、お月様のおまじないをして下さい。
お財布でお月様を食べるようにパクパクパックン!
あなたのお財布が豊かになり、周りの人を幸せにできますように。
6/11 16:44 月齢15.195
7/11 05:37 月齢15.42
8/9 16:55 月齢15.53
9/8 03:09 月齢15.502
10/6 中秋の名月
10/7 12:47 月齢15.329
11/2 十三夜
11/5 22:19 月齢15.038
12/5 08:14 月齢14.685
1/3 19:03 月齢14.347
from: ayanonさん
2025/11/03 13:30:04
icon
借家、と言うことで、先日反省したことが一つ。
 「いつまでも、思うところに寄付できる自分でありたいから、働く」
これは、私の昔からの方針です。
 ある時、それを言うと、
「家があるから言えるんですよ。
うちは、公務員で転勤が多いから、公務員宿舎ばかり。
もうすぐ定年で、これから家探しなんて、貸してくれるとこ、あるんだろうか?と不安です。」
 そっかー。公務員宿舎で家賃安いじゃん、じゃないんだわ。
(今のお住まいも知っていますが、その辺りで、一番古い、鉄筋コンクリート集合住宅です。昔の団地の佇まいなので、庭と言うか、土はあるので、花も植ってます。)
 上から目線の発言だったなーと思います。
 でも、寄付したいから、働きます。



        
        
        
              
        
from: sweetseedさん
2025/11/02 23:13:44
icon
ayanonさま
駐車料金を数年ためるというのは、どこかで、払わなくてもいいと思っているからなのだと思います
催促されないから、払わなくてもいいんじゃないかななどと自分に都合よく考えているような気がします
そして最後はやっぱり、ご両親がなんとかしてくれたというのは、成功体験になります
ご両親がご健在の時はご両親を騙し(!)泣きつき、ご両親が亡くなったら、遺産を相続して…その遺産を使い切ったらどうするのでしょう…
お茶の先生の次男さんが、そんな人かどうかわかりませんが、そんな人の話を聞いたことはあります
借りたもの
ラップをご近所さんから借りたという母のメモを見つけ(使いかけのラップは定位置にありました)、その方にラップと手土産を届けました
他にも何かお借りしてそのままになっている方がいないか心配になりました
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ayanon、