おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たぬママさん
2007/01/31 23:48:46
-
from: 雪だるま。さん
2007/01/31 22:32:36
icon
睦月最後の雨
みなさん。今晩は。
早いもので睦月も最後を迎えました。明日から如月ですが、
一番寒くなるこの時季、雨が降りました。季節を2ヶ月も
先取りした感じです。間も無く節分ですが、最近の夕方の時間が
長くなったのも北国の春の兆しでしょうか?。
昨夜からの雨で庭の雪囲いがすっかり姿を現し一層その感を強く
しましたが、明日から、また寒気襲来の予報です。
家の前の除雪が楽で喜んでいましたが、お手柔らかにお願いしたい
ものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 米つきバッタさん
2007/01/30 19:04:11
icon
教えてください
みなさん,こんばんは。
冬期間は被写体がなかなか見つからず,写真好きにとっては冬眠に近い
状態で寂しい限りです。
室内でいろいろとイメージを高めて戸外に出てみると,急に吹雪いてきて
構想が一瞬にして崩れてしまうというようなことは珍しくはありません。
また,絶好の写真日和であっても,撮りたい場所へ行くのには雪が深くて
歩き辛く,着いた時には疲労困ぱいで撮影意欲が半減してしまうことも
間々あります。
以前から思っていたことなのですが,雪面を割り合い容易に歩くことが
できる「かんじき」や,「スノーシュー」が欲しいということです。
そこでお尋ねなのですが,軽くて大きさも手頃で使い勝手が良く,価格も
余り負担にならない「かんじき」をお持ちの方,又はご存知の方がいらっ
しゃいましたらお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。 米つきバッタ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 米つきバッタさん
2007/01/30 15:38:06
-
from: bigsky_2さん
2007/01/30 11:44:58
-
from: 米つきバッタさん
2007/01/30 09:33:18
icon
「Re:Re:寿司」
寅さん,こんにちは。
ご忠告有り難く拝聴いたしました。
写真を趣味としている者にとっては大切な留意事項だと思っています。
スナップなどを撮る時には肖像権を侵害しないように,常に,気を使って
いますし,海外旅行のときなどには必ずガイドに確認をするように心がけ
ています。
写真の中でもポートレートを主なジャンルとしていますので,プロの
モデルでも公募展やコンテストなどに出品するときには,事前に了解を
とるようにしています。特に,素人さんを撮った作品を出品するときに
は,念には念を入れています。
米つきバッタicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 寅さんさん
2007/01/29 22:12:28
-
from: 雪だるま。さん
2007/01/29 21:56:09
icon
「Re:寿司」
> みなさん,寿司はお好きですか。ワタシは好物です。
>
> 先日,デパ地下に行った時に魚屋にあった寿司を撮ってきました。
>
> ケースに入れられた寿司よりも,お好みで選んで買う寿司の方が
> 客足がついているように見えました。
>
> 当日は,魚屋の寿司は買いませんでしたが,夕食は寿司やの
> 暖簾を押してしまいました。
>
> 米つきバッタ
# 今晩は。こちらは朝から間断なく、細かい雪が降り続き夕方まで
20cm程積もりました。
美味しそうなお寿司がずらり並び食欲をそそりますね。
私も寿司は大好きです。女房殿は昔から肉類は口にしませんが
海産物はなんでも、食べるので夫婦でよく回転寿司の店を訪ね
ます。私はお酒は飲みませんので専ら食べるだけ。
先日も腹1パイ食べて家に帰ったら寿司屋に行く前に買った靴を
寿司屋に忘れて大慌てしましたが年甲斐の無い振る舞いが恥ずか しい次第です。
食べれることは健康の証と思いたいですね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 爽やかさん
2007/01/29 18:12:04
icon
「Re:寿司」
> みなさん,寿司はお好きですか。ワタシは好物です。
>
> 先日,デパ地下に行った時に魚屋にあった寿司を撮ってきました。
>
> ケースに入れられた寿司よりも,お好みで選んで買う寿司の方が
> 客足がついているように見えました。
>
> 当日は,魚屋の寿司は買いませんでしたが,夕食は寿司やの
> 暖簾を押してしまいました。
米つきバッタさん、ヨダレが出ます・・私は光モノが好きで今ならコハダとか鯖ですかサヨリも良いですネ?鮪よりヒラメか貝の縁側・ウニの軍艦巻きスミマセン私、寿司通 失格ですか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: OZN=オジンさん
2007/01/29 17:55:06
icon
「Re:ミニ記事」
口でとろける生キャラメル、北海道の新名物となるか
2007年01月26日06時02分
見た目は普通のキャラメルなのに、口に入れるとあっという間にとろける。独特の食感が楽しい「生キャラメル」が、北海道の新名物として注目を集めている。
北海道の新名物「生キャラメル」
オホーツク海沿岸の興部(おこっぺ)町の牧場が開発。地元産の生クリームにクローバーの蜂蜜を使う。鮮度にとことんこだわり、冷蔵保存が必要な「生」商品を生み出した。
10個入り777円。札幌駅の直営店での限定販売だが人気は上々。生ラムジンギスカンや生チョコに続く、北海道「生」の定番に育つか。
http://www.asahi.com/life/update/0126/004.htmlに出てました
興部町で検索されてもおそらくたどり着くと思いますicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-