おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 米つきバッタさん
2006/02/23 02:59:03
icon
銀塩カメラ
カキコがないので連カキでゴメンなさい。戦後間も無い高校2年生の時にカメラを手にして以来,カメラを持ち続けています。一番始めのカメラはBabyPearl
カキコがないので連カキでゴメンなさい。
戦後間も無い高校2年生の時にカメラを手にして以来,カメラを
持ち続けています。
一番始めのカメラは Baby Pearl,初めて自分の給料で手にしたのが
ASAHI Pentax SP, 次いで Minolta SR, Nikon F2, Nikon F3 HP,
Nikon F4, Nikon F5 ときて,現在は Nikon F6に遊ばれています。
カメラを持っていた年数は長いのですが,経験年数は短く萬年自己
満足派で,この年になってから,もう少し学習しておけば良かったと
後悔しています。
現在は,デジタルカメラの隆盛期で,今年に入り大手カメラメーカー
が銀塩カメラの縮小や撤退を表明して,時代の流れとは言え寂しさを禁
じえません。
ポートレイトを中心に楽しんでいますが,デジタルカメラでは味わう
事ができないであろう,シャッターを押す時のあの独特の緊張感は,ワ
タシにとって何物にも例えがたく捨て難いものなのです。
フィルムは値上がりの様相を呈していますが,フィルムが消滅しない
限り銀塩カメラを楽しみたいと思っている頑固者です。
米つきバッタ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 爽やかさん
2006/02/25 09:54:53
icon
「Re:銀塩カメラ」
米つきバッタさん始めまして。
デジタルカメラでは味わう事ができないであろう,シャッターを押す時のあの独特の緊張感は,ワタシにとって何物にも例えがたく捨て難いものなのです。
フィルムが消滅しない限り銀塩カメラを楽しみたいと思っている頑固者です。
>私も銀塩が好きですが2年ほどご無沙汰です。オッシャルとおり触感がデジタルに勝りますネ?以前NikonでしたがPENTAXのMZ-5Nを持ってます。スキャナーでPC保存も出来ますしネット友からも進められてますので再挑戦したいと思ってます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト