おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たぬママさん
2008/05/28 22:14:11
icon
松山花便り2008
ご無沙汰しております。4月から通っている職業訓練も、残すところ1ヶ月になりました。そろそろ就職活動を始めなければなりません。でも、目的である簿記の授業
ご無沙汰しております。4月から通っている職業訓練も、残すところ1ヶ月になりました。そろそろ就職活動を始めなければなりません。でも、目的である簿記の授業は、6月から始まります。まだ頭の切り替えが就職へと変わっていないので、求職活動に身が入りません。考え方が甘いと判っていますが…。
写真は、近所の庭に咲いていた「ガクアジサイ」です。毎日前を通っているのですが、咲き始めたことに気が付いていませんでした。自分の余裕のなさを実感しました。午後から降り始めた雨は、強くなっています。明日の天気は、大雨の予報です。
雨にぬれ 艶やかに咲く ガクアジサイ
-
from: 雪だるま。さん
2008/05/28 21:34:53
icon
我が家の遅い春
みなさん。今晩は。此処もめっきり投稿が少なくなり寂しいですね。久し振りに我が家の庭の風景を載せます。
みなさん。今晩は。
此処もめっきり投稿が少なくなり寂しいですね。
久し振りに我が家の庭の風景を載せます。
-
from: 梵天丸さん
2008/05/27 19:22:09
icon
会津に行ってきましたよ
職場のOB会総会が会津でありました。磐梯山が綺麗でした。私のすぐ後ろに猪苗代湖が広がっています。奥中央に見える建物が野口英世の生家でもある記念館です。
職場のOB会総会が会津でありました。
磐梯山が綺麗でした。
私のすぐ後ろに猪苗代湖が広がっています。
奥中央に見える建物が 野口英世の生家でもある記念館です。
この道を通って英世(幼名:清作)の母は猪苗代湖で洗濯していました。 そんなときに英世は囲炉裏に転げ落ちて、あの火傷をしたといいます。
会津って いつの季節に行っても素晴らしいところですよ。
-
from: OZN=オジンさん
2008/05/24 10:41:26
icon
北海道の一番輝いている季節かな?
「華ツツジ今こそ輝け美しくまた来てくれた貴女の香り」ホントに不思議だと思う自分らしく咲くことが一番美しく感じる自分も自然体で良いのだろう無理せず気張ら
「華ツツジ
今こそ輝け
美しく
また来てくれた
貴女の香り」
ホントに不思議だと思う
自分らしく咲くことが
一番美しく感じる
自分も自然体で良いのだろう
無理せず気張らず背伸びせず
-
from: あっこさん
2008/05/21 08:39:57
icon
ツツジのお花です
みなさんおはようございます皆さんお元気ですか?やっとお天気回復して嬉しいですね(*^_^*)
みなさん おはようございます 皆さん お元気ですか?やっとお天気回復して嬉しいですね(*^_^*) -
from: OZN=オジンさん
2008/05/18 09:54:58
from: OZN=オジンさん
2008/05/18 09:57:06
icon
「Re:昨日中山峠より羊蹄山写す」>2枚目羊蹄山となりの真っ赤な夕日
-
from: OZN=オジンさん
2008/05/14 07:38:09
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 梵天丸さん
2008/05/12 14:01:08
icon
山野草展で・・
山野草展を見に行きました。ウスユキソウフウロアツモリソウなどたくさんの花が展示されていました。斑入りのすずらんが珍しかったです。
山野草展を見に行きました。
ウスユキソウ フウロ アツモリソウなどたくさんの花が展示されていました。
斑入りのすずらんが珍しかったです。
-
from: OZN=オジンさん
2008/05/11 11:27:24
-
from: たぬママさん
2008/05/07 08:14:19
icon
GWも終わりました
長いようで短いGWも終わりました。私は休み疲れです。4日に広島・呉にある「大和ミュージアム」と、島根にある「アクアスしまね海洋館」に日帰りツアーで行っ
長いようで短いGWも終わりました。私は休み疲れです。
4日に広島・呉にある「大和ミュージアム」と、島根にある「アクアスしまね海洋館」に日帰りツアーで行ってきました。
写真は10分の1サイズの戦艦「大和」です。
from: OZN=オジンさん
2008/06/03 13:42:20
icon
「Re:松山花便り2008」>>雨にぬれ艶やかに咲くガクアジサイ>「紫陽花の輝き永久に清らかさ苦楽共に励まし渉」家の玄関にもありますが青々しさは毎年清