-
from: とおるさん
2018/01/31 22:40:48
icon
18年01月31日Wednesday
1月も終わりで、箱根白根山噴火かと思えば蔵王山も警戒レベルが上がってきた。なんかとんでもない皆既月食が今まさに起きているそうだが、かたや大雪。めまぐる
1月も終わりで、箱根白根山噴火かと思えば蔵王山も警戒レベルが上がってきた。なんかとんでもない皆既月食が今まさに起きているそうだが、かたや大雪。めまぐるしすぎる、よろしくない(←何が)。
出勤して、業務である。朝一で、先輩が客先への質問事項を投げた。そしたらすぐに、手間がかかるであろう事項にレスポンスがあり、そちらへすぐ取り掛かる。この担当の人はレスポンスが早くて丁寧、本当にありがたい。
どこでどう転んだか、そういう話になる。「お前PS4買ったんだべ?」「ええ、中古ですけど」「新品じゃないんですか?」からの「最近のゲームって、何があるんだか全然わかねえな。スイッチって任天堂?」「じゃないっすか」「俺の記憶はPS2で止まってる(笑)」ロクヨンとかありましたよね・「うわ!懐かしい」「スマブラめっちゃやったな~」「なんだスマブラって?俺だけジェネレーションギャップか(笑)」最近のゲームって、なんだろうな…。
まさかの夕方に、客先でトラブル発生。たぶんうちの所掌ではない、隣の部署のメンバーが客先へ飛んでいく。結果、なんとうちのミスでもなんでもなく、客先の操作ミスであることが発覚。お客さん同士の確認がなされていなかったという、勘弁してくれ。
さして芸能ネタに興味がない私だが。乃木坂46の生駒里奈さんが、卒業を発表された。びっくりしたね~、中心メンバーだからなおさら。推しメンではなかったが、好きなメンバーではあったので。ブログも見たが、本人の意思を尊重したい、一ファンとしては。ちなみにヲタではないです、はい(←何を急に)。 -
from: とおるさん
2018/01/30 22:29:11
icon
18年01月30日Tuesday
出勤して、業務である。今朝はコンビニに寄らず、仕出し弁当を頼んでみようと思う。昨日からやっておる作業だが、昨日はまるで進まなかった。しかし今日はある程
出勤して、業務である。今朝はコンビニに寄らず、仕出し弁当を頼んでみようと思う。
昨日からやっておる作業だが、昨日はまるで進まなかった。しかし今日はある程度テンションが乗ってきたので、そこそこ進んだ、これはよかった。
のだが、これまた起きちゃった客先でのトラブル。先輩が昨日、事象をつかむためにログを仕掛けてきた。結果、それがどんぴしゃで機能して。原因はうちの側ではなく、隣の所掌範囲である。しかしこれもこれで、奇怪な現象である…。
隣の部署のメンバーが、すんごいものを持ってきた。エナジードリンクの試供品をもらったそうなのだが、それがまた…。「効きそうじゃないっすか?」「すごいね」しかしその上位に、ゼリータイプのものがあるのだが。「やばくないっすか?」「入ってるのおかっしだろ(笑)」恐ろしすぎる、これ飲んで大丈夫なやつなのか。 -
from: とおるさん
2018/01/29 22:34:09
icon
18年01月29日Monday
朝起きて、外を見る…まあ、雪は降っていない。しかしながら長靴の重装備で出勤である、昼飯は今日もコンビニにしておく。しかしだな、歩道のアイスバーンが激し
朝起きて、外を見る…まあ、雪は降っていない。しかしながら長靴の重装備で出勤である、昼飯は今日もコンビニにしておく。しかしだな、歩道のアイスバーンが激しい、勘弁してくれ。
無事に会社に到着して、業務である。地味に時間がかかるやつである、どこまで進むかな、できるだけ進めたいのだが。どうにもこうにも調子が乗ってこず、集中力が続かない。
週末に、お客さんと一緒に飲み会&フットサル大会をやった先輩。「盛り上がったの?」「まあまあいい感じでした」こういう会社外でも、仲良く付き合えるのはいいと思う。 -
from: とおるさん
2018/01/28 21:00:47
icon
18年01月28日Sunday
起きた、洗濯だ。その間に出かける準備、今日は気持ち早めに出たい。洗濯物を急いで干して、出かける。アイスバーンこの上ない歩道をちょこちょこ歩き、桑野界隈
起きた、洗濯だ。その間に出かける準備、今日は気持ち早めに出たい。洗濯物を急いで干して、出かける。アイスバーンこの上ない歩道をちょこちょこ歩き、桑野界隈。吉野家で朝飯を済ませて、セブンで缶コーヒーを買って、福島行の高速バス。時刻表より10分遅れ、こんなもんでよかったわ。
寝ているうちに福島市内、これまたアイスバーンの道を走って、無事に福島駅に到着。そこから路線バス、このくそ寒い中、競馬場でわんさか人が下りる…寒いなあ(震)。
そういうわけで、やってきたラジオ福島。今日も手塚アナのサンデーランキング、公開放送である。このコンディションの中、常連メンバーは全員集まった、さすがだ(笑)。
本日のゲスト、小沼寿恵さん。今年も相変わらずセクシーである、ラジオなのに(笑)。それだけ仕事に気合を入れておる、ということだろうな。日曜の昼間に、しっとりした歌声もまだよろしい。
そんな中、今日のテーマが『自分がもう一人いたら』で、小沼さんはパーマンのテーマ曲を持ってきた、コピーロボットが出てくるから、という理由で。この選曲理由を手塚アナにいじり倒され。しかし私も短絡的に、コピーロボットだし、ドラえもんだな。というわけで大山のぶ代時代のドラえもんのテーマ曲をリクエスト、先週に続いて拾ってもらった。しかしこれは、たぶんドラえもん大好きなディレクターさんの独断だ(笑)。一応これはオンエア上に乗った話なので。
しかし今日の番組は、以前にラジオ福島でやっていた、手塚アナの冠番組をほうふつさせる場面がちらほら。他のリスナー仲間さんと「懐かしいね」なんて話しながら。番組終了後に、久しぶりに手塚アナとゆっくり話すことができた。あの番組も懐かしいね、なんて。あとは珍しく、他局の番組の話とか。なんだか今日は、濃い話ができた。
寒い、駐車場にたむろもそこそこに、小沼さんが帰るのを常連メンバーで見送って(何をしてるんだ)、撤収。リスナー仲間さんに駅まで送ってもらって、郡山行のワンマン列車。今週もまた、寝ているうちに郡山に到着した。
寒いので、とっとと路線バスでアパートに戻る。部屋に戻ってきたら、特にやることもなくだらだらと。そして夕方になり、晩飯を調達しにベニマルへ。正直、明日からも会社の仕出し弁当が心配なので、パンも買っておく、どっちかといえばこっちがメインか。
帰宅して、出来合い品で晩飯を済ませて、ラジオを聞きつつ。今週末は休んだ感があるが、なんか早く終わった気がするな。 -
from: とおるさん
2018/01/27 22:39:27
icon
18年01月27日Saturday
朝起きて、外を見て…今日はそれどどやばくないやつ。土休なので関係ないのだが(爆)。いい天気じゃないか、風は強いが。そういうわけで、たまっていた洗濯物を
朝起きて、外を見て…今日はそれどどやばくないやつ。土休なので関係ないのだが(爆)。いい天気じゃないか、風は強いが。そういうわけで、たまっていた洗濯物を処理。その後、部屋掃除を済ませる。掃除機にしろ、カーペットころころにしろ、なんか埃っぽい。極寒ゆえ、締め切っているから…だと思う、そう思おう。
からの、床屋である。大寒だというのに、髪を切ってやる。たいして待ち時間もなく、世間話をしているうちに散髪は終わった。
ちょうど昼飯時なので、ベニマルで弁当を買ってアパートに戻る。寒いので、弁当と一緒にレンジでチンする豚汁も買っちゃった、まあいいんじゃないか。こういうものを食べて温まりたい。
そして午後だが、まあネットを見つつラジオを聞きつつ、ごろごろする。そしていつものごとく、NHKの『かんさい土曜ほっとタイムぼやき川柳アワー』を聞きつつ、ワイシャツのアイロンがけ。これを聞きながらアイロンがけをするのがルーティーンだが、今週の作品がまあ豊作で。笑いが止まらん。
夕方も、相変わらずすることがなくて、ごろごろ。しているうちに夜になって、本日2回目のベニマルで食料品の買出し。店内を眺めていたら…前々から節分用に落花生が大量に並んでいたが、そのわきにチョコレートが大量に。そういう時期ですか、ええ。この時期、なんかチョコを買いづらいと思うのは、私だけだろうか。 -
from: とおるさん
2018/01/26 22:37:48
icon
18年01月26日Friday
朝起きて、外を見る…これやばいやつ、会社に行きたくない(今週毎日言ってる)。なんでこうよくもまあ、毎日降るのかね、雪。とか言ってると、日本海側の人たち
朝起きて、外を見る…これやばいやつ、会社に行きたくない(今週毎日言ってる)。なんでこうよくもまあ、毎日降るのかね、雪。とか言ってると、日本海側の人たちに怒られそうだが。そういうわけで今朝も、コンビニで昼飯を仕入れてから、会社に向かう。
会社に到着して、軽く除雪してから、業務である。「おい、そろそろ(この天気)なんとかしろ」「そんなの無理ですよ~」そんなことも言いたくなる。
ニュースを見ていて、インフルエンザの患者数が恐ろしいことになっている。「でも今年は(支店内で)だれもかかってねえな」「そういえばそうですね」だいたい1月中に何人か倒れるところだが、今シーズンは誰も発症していない。このままこの嫌な時期が終わってくれればいいのだが。
ここ数日、いわきに行きっぱなしだった先輩が、ようやく帰社。別にいわきの雪がすごかったわけではない。「郡山がすごいって言うから帰ってこなかったんずよ」「そうなんですか?」いわきはわりかしすぐに溶けたらしい。もっともいわきの営業所は海側だからな。
帰り際、寒いしプレミアムフライデーなので(国としてはまだやってるっぽい)、残業終わりに幸楽苑だラーメンを食ってから帰る。ラーメンを食べた直後はいいのだが、歩いているうちに…あ~やっぱ寒い。 -
from: とおるさん
2018/01/25 22:30:47
icon
18年01月25日Thursday
朝起きて、外を見る…これ、やばいやつ(今週何回目)。しかも窓の結露がすごい、どんだけ冷えてるんだ。今日も今日とて長靴で出勤だが、まず外に出た瞬間…パウ
朝起きて、外を見る…これ、やばいやつ(今週何回目)。しかも窓の結露がすごい、どんだけ冷えてるんだ。
今日も今日とて長靴で出勤だが、まず外に出た瞬間…パウダースノー、こりゃいかに冷えているかがわかる。コンビニで昼飯を仕入れて歩き出す…パウダースノーゆえ地吹雪。
会社に到着した、基本的にみんな今週は早いよね。
そんでもって業務である、昨日に引き続いて、まあちまちました作業である。
だんだん年度末というやつが近付いてきて、よくわからない予算が出てくる。「ロッカー買わないっすか?」「それは設備品の起案じゃねえか?」実は技術部のロッカーが、微妙に足りていない。さあ買うのか買わないのか。
こうして平和に一日終わるのかと思ったら、夕方にまさかの客先でトラブル発生、もうなんでよ。先輩たちが飛んで行って、結果から言えば問題点の洗い出しはできず。この問題、本当にいつになったら治まるのか…。 -
from: とおるさん
2018/01/24 22:39:07
icon
18年01月24日Wednesday
朝起きて、外を見て…今朝もやばいな。はぁ、会社に行きたくない(爆)。今日も昼の仕出し弁当が届かないと嫌なので、コンビニで食料品を仕入れてから、会社に向
朝起きて、外を見て…今朝もやばいな。はぁ、会社に行きたくない(爆)。今日も昼の仕出し弁当が届かないと嫌なので、コンビニで食料品を仕入れてから、会社に向かう。歩道が歩きづらいわ、これ。
無事に会社に到着。今朝も気合を入れて、早く到着している人多数。今週はずっとこんな感じかしらね。
そういうわけで、業務である。今日の作業は根気である、地味にめんどくさいやつだ。
しかし、午後からの気温の下がり方。普段は結露しないはずの、会社の廊下の窓が結露し始めた。タバコを吸いに、外に出た先輩「びんびんだぞ」でしょうね…。
帰り際。あまりにも道の凍結の具合が恐ろしいので、先輩に送ってもらったが…これは危険だ、明日は市内の交通大丈夫か。 -
from: とおるさん
2018/01/23 22:35:05
icon
18年01月23日Tuesday
朝起きて、外を見る…これ、やばいやつ。あ~あ、会社に行きたくない(爆)。なんだこの積雪は。そういうわけで、長靴をはいて出勤。しかし…この積雪はいかんだ
朝起きて、外を見る…これ、やばいやつ。あ~あ、会社に行きたくない(爆)。なんだこの積雪は。
そういうわけで、長靴をはいて出勤。しかし…この積雪はいかんだろ、長靴が埋まるかと思った。数センチの余裕はあったが、積もるところは積もっておる。車道は除雪車が走ったからいいものの、歩道は地獄だ。今日あたり仕出し弁当は届かないと思って、コンビニで昼飯を仕入れてから行く、
会社に到着した、みんな気合を入れて早く会社に到着している。そして総出で除雪、これで今日の業務は終わりだ(笑)。
さあ働くぞ…。そういうわけで、作業を進める。しかし昼前に、防災アプリを入れている先輩の携帯が鳴って。「なに!?噴火?」「え?」携帯でヤフーを開いたら、草津白根山噴火って、マジかよ。これは大変なことになった。
昼休み、会社のパソコンでNHKのネットラジオ。火山に大雪、日本沈没なのか…。そして見ていると、普通に仕出し弁当が届いているじゃねえか。まあいいや、仕入れてきたパンとか食いながら思う。
午後も作業を進めるのだが、夕方、事態が急展開。営業さんが来て「納期が早まって…」「え…(汗)」納期が2週間くらい早まった、これやばいやつ…。 -
from: とおるさん
2018/01/22 22:35:34
icon
18年01月22日Monday
ヤバいくらいの大雪の予報である、こりゃ駄目だ。朝は曇り、バッグに食料品を突っ込み、小脇に長靴をかかえて、バスで出勤である。そういうわけで、ひたすら業務
ヤバいくらいの大雪の予報である、こりゃ駄目だ。朝は曇り、バッグに食料品を突っ込み、小脇に長靴をかかえて、バスで出勤である。
そういうわけで、ひたすら業務である。先輩の息子さんが、まさかのインフルエンザだったわけで。どうですか?「まだ熱下がってないわ」とかなんとか言っているうちに「うわ、学級閉鎖だ」やばいことになっておる…。
夕方前から、いよいよ雪が降り始めた。「これは積もるよ」えげつない降り方してますね。「タバコ吸うだけで遭難する」郡山支店は、喫煙は外階段でという決まり、あんまりだ。
夕方、この降り方は恐ろしいので、ほぼ定時ダッシュ。長靴は無敵だな、ってかもうこの積雪、何センチだろうな…。