サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こめじなさん
2008/10/20 05:33:35
icon
ふむ。
僕は、小型両軸リール、昔シーバスジギング用に買ったのがあるから、それでいいかなぁと。PEは多分1号か1.5号巻いていたと思うなあ。。。
ロッドは、バスロッドでいいかと安易に。。せっかくだから、アオリのロッドを買おうかなと思ったりも。。
YAMAさん、アオリ専用のロッドって、他の釣りでも使えますか?どれも130cmくらいのショートロッドで、錘付加も軽めなので、どうなのかしら???と思ってます。
アルファタックルの海人アオリか、ダイワのアナリスターアオリだったら、そんなに高くないから、買っちゃおうかな〜〜って、どう思う?????-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全10件
from: こめじなさん
2008/10/22 03:07:36
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ふむ。」
♪
> 11月に車の運転が出来るようなら中深場に行くつもりですけれど行けるかな?
お、今さぁ儀のアカムツ絶好調みたいやで。行かないと@中深場。
アカムツ結構でかいのが来るから、幹糸は10号がいいかもよ。で、ハリスは8号ね。お店で売ってるのは確か6号だった気がする。6号でもきっと大丈夫なんだけど、アカムツだからさぁ、大事に行きたいよね。。。。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2008/10/21 22:48:49
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ふむ。」
> > 別にブームにはなってないっす...(^^ゞ
> > 偵察はYAMAさんにお任せするっす♪
> > アオリはボートやあ防波堤ではちょくちょく釣れるんだけれど
> > 沖漬けを作った事が無くてねぇ〜...
>
> おや?活性低いっすね〜(笑)
だってまだしゃくりが出来るほどに回復してないんだもん...(^^ゞ
行くにしてもまぁ負担のかからない
中深場とかアマダイとかマダイとか
アジですらチトキツいっす...(^^ゞ
> たしかに土曜にイカに行こうかと思ってました(笑)
> でも、アオリに行く可能性は低いですが。オキ○モンの桑○船長の腕は確かですが、アジ・サバのような大きな群れではないので、多人数だと配当が回らない可能性が高いんですよね。
下見はお任せしますぅ〜♪
> では、全快の折はしゃくりに行きましょう!
龍で仕立に行きましょう♪
11月に車の運転が出来るようなら中深場に行くつもりですけれど
行けるかな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: YAMAさん
2008/10/21 21:37:43
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:ふむ。」
> 別にブームにはなってないっす...(^^ゞ
> 偵察はYAMAさんにお任せするっす♪
> アオリはボートやあ防波堤ではちょくちょく釣れるんだけれど
> 沖漬けを作った事が無くてねぇ〜...
おや?活性低いっすね〜(笑)
たしかに土曜にイカに行こうかと思ってました(笑)
でも、アオリに行く可能性は低いですが。オキ○モンの桑○船長の腕は確かですが、アジ・サバのような大きな群れではないので、多人数だと配当が回らない可能性が高いんですよね。
では、全快の折はしゃくりに行きましょう!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2008/10/21 20:55:09
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:ふむ。」
> > アオリで沖漬け作りたいっす♪
> > (何っつぅ〜贅沢...)
>
> 峰さん、完全にアオリブームになったみたいね。
> ちょっと偵察に行ってきてチョ。
> オキエモンもはじめたようだし。。。
別にブームにはなってないっす...(^^ゞ
偵察はYAMAさんにお任せするっす♪
アオリはボートやあ防波堤ではちょくちょく釣れるんだけれど
沖漬けを作った事が無くてねぇ〜...
> イカ食いたい。。
>
> そいえばさぁ、真鶴半島の周囲には、アオリイカの産卵のための漁礁を作っているそうな。多分、水産庁ね。あそこにいったらさぁ、間違いなく爆釣だね。。。たぶん、釣りしちゃいけない区域なんだろね。。。。
そういう場所もありまっせ♪
伊東だかどこだかは
漁礁まで作ったかどうかは知らないけれど
禁漁期間が設けられています♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こめじなさん
2008/10/21 08:28:31
icon
「Re:Re:Re:Re:ふむ。」
> アオリで沖漬け作りたいっす♪
> (何っつぅ〜贅沢...)
峰さん、完全にアオリブームになったみたいね。
ちょっと偵察に行ってきてチョ。
オキエモンもはじめたようだし。。。
イカ食いたい。。
そいえばさぁ、真鶴半島の周囲には、アオリイカの産卵のための漁礁を作っているそうな。多分、水産庁ね。あそこにいったらさぁ、間違いなく爆釣だね。。。たぶん、釣りしちゃいけない区域なんだろね。。。。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2008/10/20 19:56:23
icon
「Re:Re:Re:ふむ。」
> @YAMAさん、アドバイス、ありがとうございます!しっかりシャクれれば、基本的には何でもいいのかもしれないですね〜。
> おいしいアオリとスミイカ食べたいですね〜〜〜〜〜〜〜〜
アオリで沖漬け作りたいっす♪
(何っつぅ〜贅沢...)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2008/10/20 19:55:40
icon
「Re:Re:ふむ。」
> こめじなさん、峰さん、
>
> 船アオリ初挑戦のとき、私はバス竿+スピニングだったと記憶してます。それでも釣れましたよ。ですから、手持ちタックルで気軽にでよいかと思います。それで楽しければ専用タックルを揃えればよいかと思います。
そうですね♪
まずは手元にある道具でやってみて
面白ければ買うって感じで良いですよね♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こめじなさん
2008/10/20 07:49:25
icon
「Re:Re:ふむ。」
> 船アオリ初挑戦のとき、私はバス竿+スピニングだったと記憶してます。それでも釣れましたよ。ですから、手持ちタックルで気軽にでよいかと思います。それで楽しければ専用タックルを揃えればよいかと思います。
>
> 海人アオリ、アナリスターは使ったことないので良くわかりませんが、悪い評判を聞かないので問題ないかと思います。船エギングは他の竿を流用できる釣りですから、結構アバウトです。それから1.3mと短いので、他の釣りへの転用は難しいかと思います。
@YAMAさん、アドバイス、ありがとうございます!しっかりシャクれれば、基本的には何でもいいのかもしれないですね〜。
おいしいアオリとスミイカ食べたいですね〜〜〜〜〜〜〜〜
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: YAMAさん
2008/10/20 07:23:02
icon
「Re:ふむ。」
> 僕は、小型両軸リール、昔シーバスジギング用に買ったのがあるから、それでいいかなぁと。PEは多分1号か1.5号巻いていたと思うなあ。。。
>
> ロッドは、バスロッドでいいかと安易に。。せっかくだから、アオリのロッドを買おうかなと思ったりも。。
>
> YAMAさん、アオリ専用のロッドって、他の釣りでも使えますか?どれも130cmくらいのショートロッドで、錘付加も軽めなので、どうなのかしら???と思ってます。
>
> アルファタックルの海人アオリか、ダイワのアナリスターアオリだったら、そんなに高くないから、買っちゃおうかな〜〜って、どう思う?????
こめじなさん、峰さん、
船アオリ初挑戦のとき、私はバス竿+スピニングだったと記憶してます。それでも釣れましたよ。ですから、手持ちタックルで気軽にでよいかと思います。それで楽しければ専用タックルを揃えればよいかと思います。
海人アオリ、アナリスターは使ったことないので良くわかりませんが、悪い評判を聞かないので問題ないかと思います。船エギングは他の竿を流用できる釣りですから、結構アバウトです。それから1.3mと短いので、他の釣りへの転用は難しいかと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2008/10/22 21:39:16
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ふむ。」
> ♪
> > 11月に車の運転が出来るようなら中深場に行くつもりですけれど行けるかな?
>
> お、今さぁ儀のアカムツ絶好調みたいやで。行かないと@中深場。
> アカムツ結構でかいのが来るから、幹糸は10号がいいかもよ。で、ハリスは8号ね。お店で売ってるのは確か6号だった気がする。6号でもきっと大丈夫なんだけど、アカムツだからさぁ、大事に行きたいよね。。。。
問題は無いと思いますよん♪
赤ムツの場合は確かに歯が鋭いんだけれど
外れるのは口が弱いから外れるのが殆どで
ハリスが切れて外れる事はまずないからね♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト