新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

東京釣りクラブ

東京釣りクラブ>掲示板

公開 メンバー数:178人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 峰さんさん

    2011/06/10 18:23:54

    icon

    潮時について

    大潮、中潮、小潮、若潮、長潮など色々ありますが
    大潮ならば良いと言う訳でもありません。
    大潮だと流れすぎて返って釣れない事の方が多いです
    釣りに最適なのは
    潮がトロトロ流れる状況です
    しかしこれが中潮なら良いのか?と言うとそうでもありません
    釣り船の船頭に言わせると「潮時なんざあてにならん」と
    口を揃えて言う事でしょう
    沖に行った場合には大潮ならば流れる訳でもなく、また小潮だからと行って流ない訳でもありません
    殆どの釣り船の船頭は同じ事を言いますが
    「沖に行ってみないと解らない」と答えます
    実際に大潮を狙って行っても釣れないし小潮で沢山釣れた事もあります
    むしろ、がまかつさんの仰るように天気を見て判断するのが一番でしょうね♪
    個人的には小雨がぱらついている程度の天気が一番釣れる感じがします
    マダイはすこぉ〜し時化気味の海が釣れると聞いた事がありますが
    個人的にはベタ凪で釣りたいですね...(^^ゞ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: よねさん

2011/06/13 14:07:16

icon

「仕掛け」
がまかつさん。こんにちは。よねです。

今までちゃんとしたウェア持ってなかったので
先週池袋の上州屋さんに買いに行きました。

この前タイの後船長さんに借りてジグで太刀魚やったんですが
難しいけどとても面白かったです。
で、ウェア決めた後一時間くらいキラキラのお魚見てました(#^.^#)

釣り道具って見てるだけでも楽しいですよね。
がまかつさんは仕掛けも自作なんですね。
ベテランになると楽しみ方も広がりますね。

私も少しずつ覚えていきまぁす。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: がまかつさん

2011/06/12 16:03:04

icon

「Re:お天気も」
> > なるほど。。。 > 天気も重要なんですね^^ > とても勉強になります。ありがとうございます。 > > マダイ問い合わせてみたら、もう終わりみたいで・・・ > > 18日は朝ゆっくりの東京湾に変更しよっと。 > > かさごくんにも会えるかなぁ〜 > >

釣りの面白さは四季折々、いろいろな釣りが楽しめるということ。
大物、小物、魚種によってさまざまな釣り味が味わえます。

釣具屋に行って道具や仕掛けを選ぶのも楽しいし、自分であれこれ
とイメージを膨らませながら、仕掛けを自作するのも、とても
楽しいですよ。多分、僕の場合は、リアルに釣り糸垂らしている
よりも、道具選びや仕掛け作りに何倍も時間を掛けているように
思われます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: よねさん

2011/06/11 18:38:59

icon

「お天気も」
がまかつさん、峰さん。こんにちは。よねです。

大潮ならば良いと言う訳でもありません。 > 大潮だと流れすぎて返って釣 「沖に行ってみないと解らない」と答えます > 実際に大潮を狙って行っても釣れないし小潮で沢山釣れた事もあります > むしろ、がまかつさんの仰るように天気を見て判断するのが一番でしょうね♪ > 個人的には小雨がぱらついている程度の天気が一番釣れる感じがします > マダイはすこぉ〜し時化気味の海が釣れると聞いた事がありますが > 個人的にはベタ凪で釣りたいですね...(^^ゞ

なるほど。。。
天気も重要なんですね^^
とても勉強になります。ありがとうございます。

マダイ問い合わせてみたら、もう終わりみたいで・・・

18日は朝ゆっくりの東京湾に変更しよっと。

かさごくんにも会えるかなぁ〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: がまかつさん

2011/06/11 10:38:05

icon

「Re:潮時について」
> 個人的には小雨がぱらついている程度の天気が一番釣れる感じがします > マダイはすこぉ〜し時化気味の海が釣れると聞いた事がありますが > 個人的にはベタ凪で釣りたいですね...(^^ゞ

先日のウィリー五目で出た時は、ピーカン照りの無風、ベタ凪で、
東京湾でもあまり見掛けないような、鏡のように静かな海でした。
なのに、けっこう調子よく中アジを一荷一荷で上げて、4連チャンの
最後は中アジ3点掛け、というのもありました。もっともその日は
大潮で、潮は結構流れていたみたいですが。

まったく釣果と、天気、海況の関係は判らないものです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト