新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

輝く瞳と素敵な笑顔

輝く瞳と素敵な笑顔>掲示板

公開 メンバー数:17人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 岐阜のすーさん

    2008年03月31日 06時56分48秒

    icon

    レベルを保ち続ける

     継続は力なりと言われるが,一定のレベルを保ち続けるには,それなりに継続できる力をもっていなければならない。意識しているうちはできても,意識しなくなると消えてしまっては力になっていなかったことになる。
     意識しなくてもできるのは,感じるところまで継続しなければ,力として発揮できない。
    <綺麗さ>
     日頃,どの程度教室を綺麗に保ち続けているかによってその綺麗さの感覚が子どもに身に付く。
    <静けさ>
     授業中の私語や物音をどの程度許しているかによって静けさの感覚が決まる。
    <元気よさ>
     子どもの声の大きさや活発に動く姿は,どの程度を要求しているかによって異なってくる。
    <明るさ>
     笑顔の多い学級とそうでない学級は,日頃教師が笑顔で子どもに接する量によって決まる。
    <礼儀正しさ>
     場をわきまえた対応の仕方を日頃からどれだけ教えているかによって決まる。
    <人権感覚>
     子どもたちにかけている言葉の質によって,子どもの人権感覚がきまる。
    <仲の良さ>
     子ども同士の関係作りに関わる刺激の多さによって仲間への関心の高さが決まってくる。
     このように考えると教師がもっている感覚がそのまま子どもに影響を及ぼしていることに気付く。自分を磨くことが子どもを育てる一番の近道。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件