安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2014/05/27 11:13:01
icon
6月の散歩
6月14日13時より千駄ヶ谷→国立競技場→表参道→乃木坂→アメリカ大使館→ホテルオークラ→虎の門ヒルズ→マッカーサ道路→新橋駅前予定で散歩をします。と
6月14日 13時より
千駄ヶ谷→国立競技場→表参道→乃木坂→アメリカ大使館→ホテルオークラ→虎の門ヒルズ→マッカーサ道路→新橋駅前予定で散歩をします。
とりわけ、参加者募集中です
希望者で飲み会に行きます。 -
from: 旅の侍さん
2014/05/27 10:37:21
icon
ウヰスキー工場見学④
後半は工場を出て、ニッカの森のと、その前の通りはやけに往来が多く、行って見ると自転車置き場と、さらには「農地」まさに田舎の光景。
農道をひたすら散策です。
ここから結局、柏駅まで歩く。約50分、だんだん住宅街になり、そして繁華街にと街の様相が面白いです。
駅界隈の商店街も今年で60年目だとか・・・よき柏です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/05/27 10:28:10
icon
ウヰスキー工場見学③
お昼は、米粉のイタリアン。
柏でイタリアンも豪華かもですが、実は、
地元の農家のお母様方がつくるもの。
米粉なので、もっちりとしており、あいにく五右衛門のような味は期待しないように・・・・
でもおいしいです。
裏はニッカの森?
あいにく「この木何の木、気になる木」はありませんでしたが、絵の販売も行ってました。
地元の高校の吹奏楽部の演奏も聴けます。
高校生であれども演奏は上手いもの。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/05/27 10:21:42
icon
ウヰスキー工場見学②
ウヰスキー工場、アルコール飲めなくともOK!
ウヰスキー飲めるの?
それは大間違いで、あいにくウヰスキーは香りだけで、飲むことはできません。
竹鶴政孝。この方はニッカの創設者。
製品名の竹鶴は、その苗字からなるもので、初代社長の象徴です。
今ではアサヒビールが販売者(いわば営業の役割)ですが、スカイツリー内にその専門店及び、サンバや花火で出店もありかも。
最近では世界への標語が出る程、それこそ、世界水準かもしれません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/05/27 10:14:08
icon
ウヰスキー工場見学①
実施日 5月25日(日) 10時半から15時半
参加者 旅の侍・masaさま・のんちゃんさま
ニッカ柏工場とその界隈
工場見学ということで、ここは年一回、地元の方及びニッカ(アサヒビール)ファンの方との交流のふれあいとして開催しているようで、最寄は東武野田線、最近は東武アーバンパークラインというそうですが、旅の侍にはこの名称は馴染みません。
なので、今後も「野田線」と呼ばせて頂きます。
今年に入ってから2回目の千葉に出向くですが、今回は柏市。
あいにく柏餅はありません。レイソルの売店もなかった。
場所柄、日立台の地名もあり、日立の膝元の印かも知れません。
結構、人も多いです。
出迎えはチーバ君。無料のアサヒノンアルコールビール(厳密にはアルコールは微量に入ってます)あいにく、ふなっしーがいないのは残念ですが、居たら大変なことになるでしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/05/19 22:54:48
icon
秋川渓谷
ハイキング実施日
5月18日(日) 天気:晴 11時~16時
武蔵五日市駅→渓谷・ギャラリーを立ち寄る
参加者:旅の侍・たけしさま・磯貝さま 初参加として、のんちゃん・ちろさま、masaさま
ハイキング日和ですが、実はこの場所2001年10月ごろに実施したリメークです。
13年前の記憶を読み返すのは、正直大変です。
でも、たどり着くと、貸切状態で、1時間程、川のせせらぎと鳥のさえずり、そしてごはんを食べることだけでした。
天気に終始恵まれ、最後は味はワタナベ?のコーヒーで一杯! -
from: 旅の侍さん
2014/05/03 23:47:36
icon
さらばヨーグルトの砂糖
こん○〇は。
お散歩には関係ないと言われるかも知れませんが、ヨーグルト。
健康食品の一環でもありますし、だからと言ってサプリメントで十分はNGであります。
風邪のときに食べるのは有効でしょう。
そのヨーグルトで、今まで砂糖(グラニュー糖)入りがなくなるそうで、グラニュー糖を混ぜ混ぜして食べるのもすきだったのですが、「時代の流れと味の進歩」と言いますか、それなしでもおいしく召し上がれるそうで、ヨーグルトもいろいろですが、アロエ入りもよし!バニラ入りも良し!順当にブルガリアヨーグルトも良し!砂糖なしでは納得行かないは、コーヒーのスティックグラニュー糖を入れるのも良し!カレーに入れるのも良し!なので、週一回はヨーグルトを食べるのが良いかとは思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: にわちゃんさん
2014/06/14 11:49:59
icon
申し訳有りません!参加の方向で考えていたのですが、どう考えても、時間的に余裕が無さ過ぎるという結論に達し、今回は諦めることにしました。ギリギリになって