安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2018/04/29 19:49:23
icon
GW、まずは昭和記念公園へ
こん○◎は
GWを皆様、どのようにお過ごしでしょうか?
連休はお題の通り、昭和記念公園へ 元々は「お散歩で行くかもで立ち消え」することが多く、実際に行って見ますと、広々として、お散歩には最適な場所です。
ただ、入園料450円かかりますが、近隣には「IKEA」などがあります。
最寄の立川駅からも近いです。
立ち消えする、或いは人が集まらない。いろいろな事情はあるかとは思いますが、残念ですが、軽々しくもし、思っている方がおりましたら、そういう心を皆に奮っていることになることでしょうけど、さておき、この度、昭和記念公園で親切だったのが、自衛官の方々でした。
色々な問題がありますが、本来は国民に真摯、誠実であり、守る職業の方々ですが、凄いなと車に試乗しましたが、骨格が強いです。
お花は、「ネモフィラ」「ナバナ」「ポピー」と青、黄、赤の三色の花がテーマでした。
本当は海浜公園でネモフィラが望ましいのですが、あえて近郊でその花が眺められるのは、それもそれでOKです。
他には盆栽もありますが、気に入った盆栽が、芝桜の盆栽で、本来盆栽は、家系と一緒に歩むのが、祖先とのつながりが持ててよいのですが、現代の家庭事情だと、難しいかも知れません。
来年の今日で平成が終わるわけですから、一風違った連休になるかも知れないです。
立川も駅前に行くにつれて都市感がでてきますが、利便性は良いところです。
ゆらり、こゆるりではないですが、くま繋がりで、リラックマのバスも・・・
行楽日和がありがたかったところです。
この度は、旅の侍の一人旅でした。 -
from: 旅の侍さん
2018/04/28 23:44:10
icon
三崎めぐりの熊は走る
こん○◎は。GW初日はいい天気でした!暑いです。
そんな中、駅で待つと、青い電車です。
リラックマと京急のお誕生日お祝いです。
京急は120th
リラックマは、だらだらして、15th
面白いですが、青い海、空、三崎にクマさんと面白いですが、赤と青と黄色の電車
3本(編成)がリラックマです。
ちびっこには楽しいでしょう。
ただ、ホームドアがあると、駅ホームでは撮りにくいですが、今後にも期待です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2018/04/28 01:39:06
icon
まもなくGWです
こん○◎は、
あと1年で平成時代の終わりですが、今年のGWは、行楽日和、後半は雨模様らしいですが、何日か休暇があるので、どこかに行こうと思ってます★
とはいえ、この頃気になるのが、多い人数がいまして、音沙汰が少ないのは、旅の侍の力不足か、構造の問題か、真摯に受けとめるところは受け止めますが、少し危惧しております。
あってほしくないのが、偽りの仮面をした方の入会、商業目的は、ごめんなさいですねー-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2018/04/23 00:55:08
icon
バラ苑鑑賞!生田緑地
🌸川崎生田緑地 薔薇苑
日時。5月13日(日) 10時半~16時半まで、
この生田緑地薔薇園は 年2回 開園しております。
http://www.ikuta-rose.jp/
バラ鑑賞!とても楽しいです。
とはいえ、少人数ではありますが、少々困惑はしております。
この生田緑地、薔薇苑、今年で60周年だそうですが、ここには、嘗て遊園地がありました。その遊園地も35年目を迎えるTDLに役目を譲る形になってしまいましたが、
バラといえば、昨年は、深大寺植物園で鑑賞しまして、それを上回る品種数あります。
すくなくても100近くはあるのでは?ですが、この界隈では非常に珍しく、宮殿にいる気分にもなります。
後半は、民家園、岡本太郎ミュージアム、プラネタリウムと迷いましたが、結局は
岡本太郎ミュージアムに落ち着きましたが、緑の中を歩き、カエルの大合唱を聴きながらですが、実に芸術は爆発だ!の名言と太陽の塔は有名ではありますが、
一角のみ撮影📷ok でした。
最近では、あの裕次郎との対談で、「日本人は一辺倒」だと言っておりましたが、
官房長官やら、一連の省庁(役所)の発言等を聞いていると、「一辺倒」ですね。
さておき、この界隈には、何度かこの会でも行っておりますが、まさに散歩にも鑑賞にも狩物にも最適です。
最後は、雨にやられましたが、それでも
登戸駅16:33分発の速達列車でも、新宿駅には16:50分着です。
けれども、公園に展示している青い客車では、20分以内で新宿駅へは不可能ですが、
時が止まった空間のようで休憩には最高です。
参加メンバー 旅の侍 kenさま ニハチさま-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2018/04/21 15:25:15
-
from: ポッドさん
2018/04/21 10:34:37
-
from: 旅の侍さん
2018/04/17 19:24:08
-
from: 旅の侍さん
2018/04/12 20:11:26
icon
レインボーブリッジを歩こう!満員御礼
こん○◎は
だんだん、夏めいた気候になりつつですが、
2015年8月にこの会で行った レインボーブリッジを渡ろう!
当時は大好評でした!
その企画を 2018年5月26日 (土)17時15分より開催を予定します。
JR田町駅に集合して、終了後はお台場で、皆でご飯を予定しております。
前回は一部の方々だけで申し訳ありませんでしたか、今回は希望者全員でやります!
お帰りは、台場駅或いは東京テレポート駅になります。
👍みどころ
東京湾の景色と湾岸エリアが一望!
2020オリンピックエリアの建設経過なども見れます。
大雨、強風雨時は 延期します。
募集終了!満員御礼!ありがとうございました。
参加予定
旅の侍、りえさま べっちさま なるさま kenさま ぽんさま hidemiさま
まさみんさま のんちゃん
えびせんさま・ココナッツさま のすけさま(初参加)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2018/04/12 19:36:09
-
from: ポッドさん
2018/04/12 09:01:04