新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

憲法20条を考える

憲法20条を考える>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 21世紀さん

2009年05月21日 23時15分22秒

icon

【鳩山民主党代表ぶらさがり詳報】

「(自民党の厚労省分割案は)朝三暮四だ」(20日夕)2009.5.2021:39このニュースのトピックス:鳩山代表ぶらさがり詳報民主党の鳩山由紀夫代表

「(自民党の厚労省分割案は)朝三暮四だ」(20日夕)
2009.5.20 21:39

このニュースのトピックス:鳩山代表ぶらさがり詳報

 民主党の鳩山由紀夫代表は20日夕、都内の個人事務所で記者団に対し、1-3月期のGDP(国内総生産)が戦後最低を記録したことに関連し「政府の打つ手が少なくとも半年遅れたことが、致命的経済失政につながった。家計の消費を直接刺激する施策に転ずるべきで、そのためにやっぱり政権交代が必要だ」と述べた。ぶら下がり取材の詳細は以下の通り。


【GDP】

 --1〜3月期のGDP(国内総生産)が年率換算でマイナス15・2%と、戦後最低を記録した。この受け止めと、民主党として打開策としてどのようなことを政府に求めていくか


「これは政府の対策が、こんにちまで遅れてしまったと。少なくとも半年、打つ手が遅れたということが、致命的な今回の経済失政につながったと。私はそう思っています。従ってこれは、いわゆる内需というものをとことんですね、引っ張りあげていかない限り、喚起しない限り、戻らないと。しかも、今の補正予算のようは話であればですね、基金もそのうちの3分の1は基金で、別に今年全部使うもんではない、みたいな話が判明してきましたけれども、あのようなデタラメな補正予算では、決して内需は喚起されない。従って決して経済は好転しない。私どもとすれば、もっと直接、家計の消費を刺激する、そういった施策に転ずるべきだと。そのためにはやっぱり、政権交代が必要だと。そう思っています」


【補正予算】


 --政府が出している補正予算というのは、内需を喚起する具体策は何もないと?


「何にもないという言い方は、それは言い過ぎかもしれませんが、極めて乏しいと。すなわち15兆円という、サイズだけ大きく見せかけているけれども、そのうちの4兆いくらが基金であると。基金というのは、必ずしも今年使うものではないけれども、一応頭出ししとこう、みたいな話ですからね。こんなものが、今の喫緊の経済を立て直すということにはとてもならない。それ以外にも極めてもう、官僚の皆さん方の、今までほとんど採用されてこなかったようなものをなんでも羅列したというような代物ですから。国民の皆さんがかわいそうですよね。それで財源がなくなって、国債発行。将来の消費税増税。冗談じゃないよ、って話ですね」


【ぶら下がり取材スタート】

 --今日から可能な限り毎日、ぶら下がり会見に応じていただけるということだが、その狙いについて教えていただきたい


「狙いって、皆さん方からやはり、開かれた民主党の姿というものをね、要望されていると認識しておりますし、私としてもできる限り、まあ時間の許す限りでありますけれども、代表としての、あるいは党としての思いを、率直に国民のみなさんにお伝えをしたい。その場をつくりたいと思いましたから、このような、いわゆるぶら下がりといいますが、それはできるだけ頻繁にやりましょう、ということになりました」


【参院での補正予算案審議】

 --きょうから参院予算委員会での平成21年度第1次補正予算案審議が本格スタートした。新生民主党としての反転攻勢の場になると思う。友愛についての論戦もされていた。鳩山代表も委員会を見るため足を運んでいたが、どのような印象を持ったか


「印象? やっぱり、参議院は良識の場でですね、少なくともうちの質問者は非常にいい質問してきたなと。質問用意してきたなと。それに対して答弁があまりにもデタラメだなと。やはり、長期政権が腐敗をしていると。答弁がまるでなってないと。いうことを、垣間見ましたね。非常に情けない、もう。国民のみなさん、もしテレビでこれごらんになってたら、どういう印象を持たれたか。なんにも答えられてないじゃないか。そんな印象ですね」


 --新たな民主党の姿は出てきつつあると思うか


「新たな民主党というよりも、まあ今までの民主党の、思いというものを、さらに、私の『友愛』という思いをみなさんが持ちながらですね、攻勢かけてくださってると。これは感謝したいですね」


【郵政民営化見直し】


 --今日、岡田克也幹事長が国民新党幹部と会見し、政権獲得時の郵政民営化見直し実現や、選挙前に連立政権の政策骨格を作成することなどで一致したようだ。国民新党内には、民主党心執行部に変わったことで郵政民営化見直しが本当に実現できるのか懸念もあったようだが…


「その懸念、なくなったでしょ? ねえ。国民新党さんの郵政民営化に対する抜本的な見直しをしてほしいと、やりましょうと、私どもは前執行部においてそのことを確認をいたしました。そしてそのことは岡田幹事長も理解を示し、『当然です』ということを私にも申しましたから。必ず、党の方針に従って幹事長も動いてくれると。そう確信していますから問題ありません」


【マニフェスト】

 --今日、『次の内閣』の会合があり、次期衆院選の政権公約(マニフェスト)を検討する委員会を設置することになった。代表選で主張した『友愛』というキーワードは、マニフェストにどのように盛り込もうと考えているか


「私はマニフェストは、ある意味で継続性が重要だと思っています。従って、今まで直嶋(正行)政調会長のもとでマニフェストを検討してくださったことを、ある意味で、国民のみなさんに分かりやすいものができつつあるなと、そう思っています。さらにそれを、豊富化すると。どのようにして、ということになれば、私の描いている友愛の社会、その友愛の社会のイメージをですね、具体的に盛り込こんでいただきたいと考えています。端的にいえば、いわゆるきずなのある社会というものをですね、具体的なイメージのなかでマニフェストに書き入れていただきたいと。そう思っていますし、それはいわゆるコミュニティーというもの、地域社会というものをもっともっと大事にする。問題を極力、地域社会のなかで解決をしていけば、コストも安くなり、満足も高くなると。そういう社会ができるということを、私はマニフェストのなかでうたってもらいたいと。そのように思っています。それをどのように具体化するかということはこれから(マニフェスト)検討委員会で頑張っていただきたいと思っています」


 --すでに直嶋政調会長には指示したのか


「これからです。まあお分かりになってると思いますけどね」


【厚生労働省分割案】


 --政府が厚生労働省の分割案を検討し始めた。民主党の霞が関改革に対抗する姿勢をみせているが、その本気度はどのように見ているか


「なんなんだろうね、と思いますよね。今まで厚生省と労働省があったと。それを、改革だと言って1つにしたと。今度はまた分離かと。こういう、ある意味でまあ、朝三暮四というかですね、えー、何が原因でですね、1つにして、何が原因でまた分離させるのか。そこがよく見えない。こういうのはもっと、まじめに議論していかなきゃいけないんじゃないでしょうか。確かに、厚生労働省が多くのお金を握っているし、またいわゆる(国会の)委員会などもですね、かつての厚生省と労働省が合わさって、雇用問題あるいは年金、みんなここに凝縮されてますから、大変だなということは分かりますが。何かもっと、まじめな議論がその底辺になければいけない。そんな気がしてなりません」


 --仮に民主党が政権を取った場合、分割することは選択肢に入るか


「うん、それは政権取ってから考えたいと思います。まだ今、頭のなかにあるわけではありません」

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 29
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 21世紀さん

2009年07月29日 21時25分01秒

icon

「Re:【鳩山民主党代表ぶらさがり詳報】」
インド洋での給油活動「延長しない」 (1/4ページ)
2009.7.29 20:43
 民主党の鳩山由紀夫代表は29日、海上自衛隊によるインド洋での給油活動について、「基本的に延長しないというのがわれわれの立場」と述べた。遊説先の熊本県菊陽町で記者団に答えた。ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

【マニフェストの財源論】

 --マニフェストの財源論で、自民党から批判が出ている

 「(熊本3区では)大蘇ダムというダムがあるそうですね。いくら400、500億つぎこんでも、水がたまらないという、ダムにならないダムという典型例がある。まさに、ムダなダムの例だと思うが、それにも現政権はさらにお金をつぎこむという発想だし、われわれからすれば、こういったダムはムダだと思わざるをえません。したがってどこにムダがあるかということを、自民党さんは今までの政権、担当してますから、なかなかムダがあるとはいえない。しかしわれわれは、政権を担当してこなかっただけに、ムダがよくみえています。それをさらに徹底して事業仕分けなどを行えば、もっともっとムダが出てくる。9兆円以上のムダを削減することからスタートしたいと思ってますから、その財源論に対する自民党の批判はあたらない。彼らは、彼らの理屈で天下りを認めているから、こういったムダも省くことができない。彼らの理屈であって、われわれにはとてものめる話ではないということです。むしろ、これは非常に大きな争点になっていくとそのように思います」


【ダム建設】

 --民主党は川辺川ダム、八ツ場ダムも中止の方針を出しているが大蘇ムはどうするのか

 「これは地元の皆様と相談しなければいけないと思っているが、あれは少なくともわが党からすれば、こんなダムになぜさらにお金を投入するんだ、という発想です。したがって、ムダなダムという位置づけになるかと思うが、最終的には当然、地元のみなさんと相談して決めていきたい」

-川辺川ダムは
 「当然、協議をする。地元のみなさんからすると、ここまで進めてきて、かかわりのある町の人たち、ここで計画がなくなったら、自分たちはどうなるんだ、という思いがあると思います。したがって、計画を見直す、中止するというときは、さらに地元の首長さん、住民のみなさんとよく相談して善後策を講じるということが必要になると思う。そのための協議は大いにやることが必要だと思います」

【海上自衛隊によるインド洋での給油活動】


 --インド洋の給油活動だが、マニフェストでは触れていないが、仮に政権を取ったらどうするのか。また、来年1月15日以降、期限が切れたらどうするのか


 「基本的に、私たちが立場を変えたというつもりはありません。ただ一方で、外交というものの継続性も必要です。すなわち今、海上自衛隊の船が出ていると。それなりの仕事をしていると。それを突然、政権取ったら明日は戻ってこいというのは、これは無理な話だということでありまして、時間というものがある程度かかる。その間に、やはりアメリカのオバマ大統領との信頼関係を築いていく中で、しっかりとした結論を見いだしていくということであります。私どもとすると、基本的な立場を変えているわけではありません」

 --延長には反対だということでいいのか

 「基本的に延長しないというのがわれわれの立場であります」

【中田宏横浜市長との連携

 --昨日、横浜市の中田宏市長が辞任したが、受け止めと民主党との連携の可能性について

 「まだ、ご本人とも連絡を取っておりませんのでよくわかりませんが、すなわち、なぜ今この時期にお辞めになったのかというところが若干、判然としません。ただ、中田市長時代、考え方は、地域主権などの発想は極めて民主党に近いものがおありになってましたから、何らかの形でこれから、どういうお立場になるにせよ、ある意味での、この国を変えるという意味での協力ということは十分考えられる方ではないかと思います」


【アイヌ民族支援】
 --今日、アイヌ政策の政府の懇談会が報告書を出して、さらなる生活支援拡充を求めるなどの新法が必要ではないかということが盛り込まているが、政権を取った場合のアイヌ民族をさらに支援する新法については

 「新法の制定が必要だと考えております。これは、昨年ようやくアイヌの皆様方を先住民族として認めることができた、これは画期的なことだ。それに基づいて、彼らの生活、われわれにとって見習うべきものはたくさんあるわけですから、彼らの権利というものを守るための新法というものが、それがどのような内容であるかは別として必要ではないかと。積極的に法律の制定を求めていきたい、そう思っています」

【3党政策づくり】

 --民主、社民、国民新党のマニフェストが出そろった。この3党での共通の政策づくりはどう進めていくのか。スケジュールはどうなるのか

 「それはですね、幹事長を中心に、幹事長レベルで必要に応じて政調会長の出席を求めて、最低限どこまで共通項があるかというところを議論していくことになろうかと思う。スケジュール感は、いずれにしても来月18日が公示ですから、公示前までにそれなりに詰めてですね、もしわれわれが政権を取れるという立場になったときの、連立のあり方の中で、最低限必要な『心合わせ』というものを言っていくことになろうかと思います」

【国と地方の協議機関】

 --国と地方の重要事項協議の場を設けることが政策集に入っていたが、マニフェストに盛り込まれていない。これについて大阪府の橋下徹知事が反発しているが、どう取り組むのか。マニフェストの改訂版を出すつもりがあるのか

 
 「マニフェストは、実はこの間出したのが政権政策集です。正式なマニフェストというものではありません。正式なマニフェストというのは、公示日からしか配ることはできません。その中に私どもとすれば、今の国と地域の、地方の協議会を入れるという文言を入れるように私の方から指示しています」

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト