新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

憲法20条を考える

憲法20条を考える>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 21世紀さん

    2009年12月28日 12時49分53秒

    icon

    「天皇陛下は江戸城より京都に」 亀井氏、昼食会で進言

    2009.12.27 13:04

    このニュースのトピックス:皇室
     国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は27日、民放討論番組に出演し、「私は恐れ多くも陛下に申し上げた。『権力の象徴だった江戸城にお住まいになられるのでなく、京都か、あるいは(亀井氏の地元の)広島に』と口が滑って言ってしまった」と述べた。天皇誕生日の23日に天皇陛下と面会した際に進言したという。

     亀井氏はその後、記者団に対して、「陛下は『京都、好きです』とは言っておられた」とした上で、「幕府の権力の象徴のお城の跡に、入られたのが間違いだった。その後の歴史が陛下の政治利用みたいな形になっていった」と指摘した。ただ、「たまたまお食事をいただきながら言っただけの話」とも述べ、政府・与党で皇居移転を具体的に検討していくわけではないとした。

     また、亀井氏は討論番組で日本における天皇の役割について「象徴であり元首だ。国民の崇敬を一身に集めていて、統合の象徴という意味なら象徴だ」と明言した。これに対し、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は同番組で「憲法上の問題で元首と指摘するのはどうか」と反論した。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 21世紀さん

2009年12月28日 12時52分36秒

icon

「官房長官「亀井発言は閣僚としての発言ではない」」
2009.12.28 12:34

このニュースのトピックス:鳩山内閣
 平野博文官房長官は28日の記者会見で、亀井静香郵政改革・金融相が24日に天皇陛下に対し「江戸城にお住まいになるのでなく、京都か広島に」と進言したことについて「政府として考えているわけではない」と述べた。政府として、皇居移転を検討していないことを示唆した発言だ。

 平野氏は亀井発言について「閣僚としてでなく、亀井静香代議士としての発言なんでしょう」と、個人の考えだと強調した。だが、亀井氏は閣僚として天皇陛下との午(ご)餐(さん)に招かれていた。

関連ニュース
「天皇陛下は江戸城より京都に」 亀井氏、昼食会で進言
【単刀直言】国民新党・亀井静香代表「数だけが力じゃない」
「小沢氏の影響気にするな」 亀井金融相が首相を激励
子ども手当、所得制限に総理も賛成 亀井郵政改革・金融相
亀井氏、外国人参政権法案の国会提出に反対「ごり押ししないと思う」

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト