新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2025/06/11 21:49:51

icon

満月

満月です満月時間までに、お月様のおまじないをして下さい。お財布でお月様を食べるようにパクパクパックン!あなたのお財布が豊かになり、周りの人を幸せにでき

満月です
満月時間までに、お月様のおまじないをして下さい。
お財布でお月様を食べるようにパクパクパックン!
あなたのお財布が豊かになり、周りの人を幸せにできますように。

6/11 16:44 月齢15.195
7/11 05:37 月齢15.42
8/9 16:55 月齢15.53
9/8 03:09 月齢15.502
10/6 中秋の名月
10/7 12:47 月齢15.329
11/2 十三夜
11/5 22:19 月齢15.038
12/5 08:14 月齢14.685
1/3 19:03 月齢14.347

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 35
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

PM sweetseed

from: PMさん

2025/08/01 13:48:20

icon

sweetseed さま

少しゆっくり休まれたようで、良かったです☆
寝ても寝ても、だるい。
確かに・・・そして、寝すぎても、こりゃまた、だるいんだろう、と。
とはいえ、身体が「どうしても休みたい」という日は、休むのが正解なのでしょう。

職場では、例年、冷房を我慢していました。
来客が、廊下と比べて、「この部屋、暑くない!?」というくらい、「夏の常温」
しかし、今年はもう、無理!
日中、冷房に慣れてしまい、夜、帰宅してからは、変な汗が出まくりです(汗)

子どもの頃のお食事
夏野菜のラインナップを拝見すると、色どり良いし、栄養価は高そうです♬
小茄子の漬物、の代わりに(?)、うちでは、奈良漬けやきゅうりの粕和え。
飲んべえ気質が、小さい頃から順調に育てられていた、ということで(苦笑)

雨が降らないため、せっかくのとうもろこしが育たず、枯れてしまってるとか。
とうもろこしと枝豆がないと、現状、我が家のの晩ご飯は、成り立ちません。
枝豆=本県産黒豆品種 1袋298円で3~4日分、食卓に連続して登場。
とうもろこしは、1本チンして、母と半分にします。
かぼちゃ、国産は、高いですね!
しかし、外国産は、国産に輪をかけて、すぐカビが生え、シナシナ、ジュクジュク。
夏野菜がとれすぎて、どう食べていいか、もらうのも辛い・・・これも、なくなる??

昨夜は、いかげそ・ズッキーニ・にんじんのカレー酢、ささみ・ベビーチーズ・トマトのレモンドレッシング、めかぶ・万願寺唐辛子・たまねぎ、枝豆、こづくら刺身。
残り物1本とか1/4個とか、全部やっつけ料理のため、品数は多いが簡単おかず。
ちょっとゆでるだけ、とか、レンチンのみ・・・ワンカップ1本、飲んでしまいました!
あ、珍しく、すいか1/8 398円、カットより安かったので、1/16ずつ食べました。
飲んだ後のすいかとか、アイスとか、美味しいけど、食べ過ぎは贅沢ですね。

母の健康診断
腎臓の数値が、正常値外、でした。
多分、つまみ揚げとかの練り製品=リン酸塩が、多いせいかな、と。
朝食に、重宝なんですが、控えないとアカンかなぁ。

母の診察、保険適用では、1割負担です。
その医療費が、更に、役所に申請して還付される制度があり、適用対象者です。
従来、半年に1度くらい、まとめて申請していました。
8月から、申請不要となり、診察の際、差し引いてくれる制度に変わるそうで。
結果、一般的な診察料、処方薬代など、ほとんど自己負担がなくなる模様。
保険外の、例えば、入院した際の食事や諸経費などは、自己負担です。
こうした高齢者の医療費も、現役世代が代わって負担しているからこそ、ですが。

8月から値上げ、また、10月からも値上げ、だと。
食料品、日用品は、絶対に下がることはなさそうですね。
自給自足もできず、燃料もなく、人件費もかかり、企業努力も追いつかない。
当然といえば、当然。
どっかで割引されれば、どっかで負担している。

冷茶や生野菜を食べるばかりだからか、胃が重い、ちょっと痛い、不調。
食べ過ぎ・・・飲みすぎ・・・かな、ほどほど、そうですね、ほどほどにしなければ!


しかし、

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: sweetseedさん

10時間前

icon

PMさま

医療費の還付
申請不要になったのは良いですね
鳴り物入りで多額の費用を投じて作ったマイナンバーシステム
社会保障や税については、申請しないと貰えないとか戻ってこないということではなく、
適正に活用してほしいです

値上げは痛いです
ぜったいに!、値下がりはないでしょう
世界からかけ離れた日本の30年間の給与と物価
これからは、給与の上昇はゆるやかに、物価の上昇は急激に
日本経済が停滞していた時に、儲けた人もいるんだろうなあ

今日、少しですが雨が降りました
農作物が少しでも潤ってくれたらいいです
歪みに取り残される人が出てきますよね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト