新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おしゃべりサークル 北海道/東北

おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Xメンさん

    2006/10/29 14:58:10

    icon

    いつまでも あると思うな 親とかね

     当サークル参加のキッカケとなったのは、今年親が亡くなり一層寂しさが募ったことによります。平日は仕事でなかなか見れないため週末が主になりますが、さもない話に返信下さった方々には感謝しております。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
     明るい話題が少ないとどうしてもスポーツの話に求めます。31日からは世界バレーが始まり、その後はアジア野球もあり応援しようと思っています。
     たぬママさん、まったくおっしゃるとおりです。初志貫徹は立派ですね。資格はいくつかチャレンジしましたが、達成できなかったのは社労士と工事担任者試験でした。
    OZNさん、いい息子さんをお持ちですね。子は親に似るといいますから、きっとなごやかな家庭でしょうね。FPはファイナンシャル・プランナーの略で詳しくは検索してみて下さい。
     さんすたさん、家族がシスアドを通信教育で学びクリアしました。環境も大きいと思います。車は費用がかかりますよね。以前あったのでよく分かります。結局は、便利さとコストの比較になると思いますが・・・。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: さんすたさん

2006/10/30 00:15:20

icon

「Re:いつまでも あると思うな 親とかね」
>>さんすたさん、家族がシスアドを通信教育で学びクリアしました。環境も大きいと思います。
>>車は費用がかかりますよね。以前あったのでよく分かります。結局は、便利さとコストの比較になると思いますが・・・。

Xメンさん、こんばんは。(^^/

失礼しました。なぜかそれでも便利なのが車なんですよねぇ―ーーー
所有経験がおありだったら判断もつきやすいでしょうね。

ご家族がシスアドGETでしたか。うらやましいですね。(^^

私もがんばりたいと思います。今回は同じ系統の別資格なんですけど。

私もおしゃべりサ-クルへの参加は、Xメンさんと同じ思いからです。
これからもお付き合いをお願いいたします。

         _star/sun39

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: OZN=オジンさん

2006/10/29 18:15:33

icon

「Re:いつまでも あると思うな 親とかね」
有り難うございます。息子とちがい親の私はどちらかというと落ちこぼれ、学習障害、いじめを少年期過ごししかし周りの励ましで苦学して大学卒業し、その時の父親の恩感じ息子は大学行きたいならいかせられるように考えていました。息子は努力家で有り難いことだと思っています。
貴男も今は大変でも最終的に悔いがなければいい人生と思われます。地道に勝るもの無し。ではないでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たぬママさん

2006/10/29 15:18:33

icon

「Re:いつまでも あると思うな 親とかね」
私も医者の許可が出たらこれから職業訓練に通うつもりです。母子家庭になるし、私は一人娘なので将来は父も養うことになります。まずはOAビジネスの基礎を身につけ、中小企業実務訓練まで受けたいと考えてます。お世話になった叔母が修理工場を家族でやっているので、事務が忙しい時手伝い出来るぐらいの知識と実務経験を積みたいです。自分が選んだ道ですから、そのために子供の未来をを犠牲にしないよう努めるつもりです。
紅葉は毎日楽しんでます。家が盛岡の山の上にあり、並木道は、桜にもみじ、ナナカマドと掃除が大変な樹木ばかりです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト