新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おしゃべりサークル 北海道/東北

おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: あっこさん

    2007年08月14日 09時34分32秒

    icon

    観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜


    みなさん こちらの滝は 賀老の滝です 先月撮影してきました 観光バスが 通れない道を かなり 登り 対向車と交わすことが出来ない道を登り 辿り着いたら そこから 歩いて沢道 崖など下りなから 歩き撮影しました 帰りが 登りで 何度も休みながら お茶を飲みながら 歩いたとこの 滝です 北海道でも三本の指に入ります観光雑誌に掲載されてますよ(*^_^*)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: OZN=オジンさん

2007年08月16日 07時14分48秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
自然とバーべキューほど良い物なし。賀老の滝で食べるおにぎりも美味いですね。自然はどんな料理も美味しくしてくれます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 雪だるま。さん

2007年08月15日 22時00分10秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
> みなさん こちらの滝は 賀老の滝です 先月撮影してきました 観光バスが 通れない道を かなり 登り 対向車と交わすことが出来ない道を登り 辿り着いたら そこから 歩いて沢道 崖など下りなから 歩き撮影しました 帰りが 登りで 何度も休みながら お茶を飲みながら 歩いたとこの 滝です 北海道でも三本の指に入ります観光雑誌に掲載されてますよ(*^_^*)

# あっこさん。今晩は。

賀老の滝は久し振りい拝見しました。
今は川床まで降りることが出来るのですね。もう大分前ですが私が
行ったときは降りることが出きず上から眺めて、その水しぶきの多さに圧倒されました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: OZN=オジンさん

2007年08月15日 11時40分35秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
>ご参考までに島牧村の回し者より
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/shimamaki/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ナルさん

2007年08月15日 06時11分32秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
皆さん行ってらっしゃるんですね。
途中にあるという,千走川温泉にも是非行ってみたいですね。
秋に計画しようかな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 大地さん

2007年08月14日 12時12分35秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
7、8年前に行きました。
そう言えば、駐車場から結構歩いたような気がします??
下から見るとなかなか迫力のある滝だったような気がします。

それにしても涼しげな感じがして、今日にはぴったりですよ!!



  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 朝顔さん

2007年08月14日 09時49分08秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
懐かしいです。7月なら、いい季候でしたか。
10年くらい前に8月の暑い時期に行きました。汗びっしょりで、途中にある、ひなびた千走川温泉に入りました。湯船1つあるだけの温泉ですが…。網戸にアブが沢山はりついて、ぶんぶん…。この辺はアブが多いです。
やっぱり、北海道はいいなあ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: OZN=オジンさん

2007年08月14日 09時47分16秒

icon

「Re:観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」
賀老の滝ですね。(*^_^*)2回行きました。島牧の奥、紅葉の秋に行くと道の駅で生きアワビ等のバーべキュウ、海岸の露天風呂、なんと言っても渓谷の紅葉で気分が恋うよう・いえ高揚しました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 兄貴さん

2007年08月14日 09時37分35秒

icon

「観光バス行かれないとこにある有名な滝です 涼しくなれば 良いですが〜」


あっこさん お初です。 
涼しげな 写真ありがとうございます。 

お返しに 五所川原の 
たちねぶた 貼っておきますね (o^o^o)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト