新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おしゃべりサークル 北海道/東北

おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ふみっちさん

    2008年01月14日 08時24分46秒

    icon

    古い家

    明治42年頃たてられたと思われる。外側は屋根も壁も窓も改装されているけれど、中身は当時のままだと思う。今月末に壊されると思うので、中身がどうなっているのか土台がどうなっているのか興味津々です。帯広が、未だ「下帯広村」の時代です。僕は今の家のところで産まれていますが、下の姉はこの家で産まれています。この家は父方の祖父母両方の叔父にあたる人(祖父とは血はつながっていませんが)が、日露戦争の陸軍としてロシア軍と戦い、奇跡的に帰ってきて、退職金で養孤場(黒狐の毛皮を取るために育てていた、当時まだ銀ギツネは知られていなくて、黒狐は高級品だった)を営んだ場所です。立派な建物なら全然古くないと思いますが、当時の普通の安普請、しかも北海道となると古いと思います、



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    kevin

コメント: 全0件