おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板
公開
|
公式サークル
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どんど晴れさん
2012/04/18 20:49:30
icon
皆さん、
今晩は、
山形で桃の剪定が始まったとTVで知りました。
とまさんに申し訳有りませんが、
昨年は山形産の桃は一口も食して居ません。
と云うのは、とまとさん永住の福島産の桃を
食べて居ました。
山形産と福島産の桃と比べると、
とまとさんに申し訳有りませんが、
美味しさは、山形産に軍配が上がります。
でも、
今年も、少しでも復興支援と思い協力します。
それから、福島産米のひとめぼれを60kg
食させて頂きました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: とまさん
2012/04/18 22:35:12
icon
「Re:皆さん、」
〉山形で桃の剪定が始まったとTVで知りました。
〉とまさんに申し訳有りませんが、
〉昨年は山形産の桃は一口も食して居ません。
〉と云うのは、とまとさん永住の福島産の桃を
〉食べて居ました。
〉山形産と福島産の桃と比べると、
〉とまとさんに申し訳有りませんが、
〉美味しさは、山形産に軍配が上がります。
どんど晴れさん こんばんは
山形もフルーツ王国で春は寒河江産「さくらんぼ」から
尾花沢産「すいか」赤湯産「ぶどう」高畠産「ラフランス」
米沢産「りんご」と揃っています。
桃については、僕としては福島・伊達産の「献上桃」が絶品です。
桃の節がくるとわざわざ栗子トンネルを超えてフルーツラインヘ
赴きます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト