サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: YAMAさん
2008/10/19 07:52:38
icon
どうも〜
ワラサ:
久里浜沖はもうすぐ終わりでしょうね。群れが去りつつあるような。狙いの中心がマダイに変わると思います。剣崎沖、真鶴沖、初島沖、神子元沖は11月一杯くらいまで狙えると思いますが、ムラがあるのでどうかな。宇佐美からだと3人くらいで仕立てられそうなので、11月にワラサ+タイ五目かなんかで一度行きますか?@峰さん
ハリス4号を薦めたのは、ワラサがスレてきているからとのこと。たしかに食いは良いと思うけど、魚の個体差があるので、龍で3号で獲れるのがいたり、4号ハリス瞬殺もいるし。まあ2k級、3k級、4K級という個体差もあると思うけど。先日の3Kはメタボ体型で食ってすぐ20mくらいライン出されたので元気なワラサ多いかも。それからピンクのハリスね〜、昔マダイ狙いの時使っていたけど、効果どうだろう? 高いので最近使ってないっす。
アオリ:
中オモリは根掛りでまれにハリスが切れないでオモリをロストすることがあるので予備1個は必要ですよ。予備を兼ねて深場狙い用に15号が1個あってもいいかも。それから1.3〜1.4m専用竿は完全ワンハンドなんでラクちん。逆に3mの専用竿をすすめる船宿もあります。でもキス竿、イサキ竿など何でもOKだと思いますよ。
アカムツ:
オモリ200号OKのゴーイン240Hか180号OKのデユーオが使えるなら行きたいですね。電動は6号300m。仕掛けは全く知識なし。年始に行くなら参上しますよ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: 峰さんさん
2008/10/19 10:37:04
icon
「Re:どうも〜」
> ワラサ:
> 久里浜沖はもうすぐ終わりでしょうね。群れが去りつつあるような。狙いの中心がマダイに変わると思います。剣崎沖、真鶴沖、初島沖、神子元沖は11月一杯くらいまで狙えると思いますが、ムラがあるのでどうかな。宇佐美からだと3人くらいで仕立てられそうなので、11月にワラサ+タイ五目かなんかで一度行きますか?@峰さん
宇佐美ならば行き着けの船宿ありますよ
最もあそこまで行くと俺的には体力的に1泊になるんだけれど
それでもOKっすか?
民宿も一泊1万だけれど料理が半端なく凄いっす♪
> ハリス4号を薦めたのは、ワラサがスレてきているからとのこと。たしかに食いは良いと思うけど、魚の個体差があるので、龍で3号で獲れるのがいたり、4号ハリス瞬殺もいるし。まあ2k級、3k級、4K級という個体差もあると思うけど。先日の3Kはメタボ体型で食ってすぐ20mくらいライン出されたので元気なワラサ多いかも。それからピンクのハリスね〜、昔マダイ狙いの時使っていたけど、効果どうだろう? 高いので最近使ってないっす。
マダイの自作仕掛けは皆ピンクハリスやなぁ〜
最も市販の仕掛けでしかマダイ釣った事ないけれど
高級外道は沢山釣れるんだけれどね♪
あまりノーマルでもピンクでも変わらないと思ってます♪
> アオリ:
> 中オモリは根掛りでまれにハリスが切れないでオモリをロストすることがあるので予備1個は必要ですよ。予備を兼ねて深場狙い用に15号が1個あってもいいかも。それから1.3〜1.4m専用竿は完全ワンハンドなんでラクちん。逆に3mの専用竿をすすめる船宿もあります。でもキス竿、イサキ竿など何でもOKだと思いますよ。
リールはスピニングで問題ないっすよね?
> アカムツ:
> オモリ200号OKのゴーイン240Hか180号OKのデユーオが使えるなら行きたいですね。電動は6号300m。仕掛けは全く知識なし。年始に行くなら参上しますよ。
150号の錘が背負えれば問題ないっす♪
ビシ竿で十分っすよ♪
電動も6号300ならば全く問題なしっす♪
仕掛けは胴突き3〜5本針
儀では3本だけれど俺個人は5本を使用しています
幹糸は8号
枝スは5〜6号
オマツリした時の事を考えるとビーズでなく
親子クレンを使用するのが良いかと...
枝スだけ替えを持って行けば
仕掛けそのものは2〜3本もあれば足ります♪
まぁ仕掛けはタンマリ持っていますので差し上げますよ♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト