新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ王国の普通・?・常識・?、そして今・昔

タイ王国の普通・?・常識・?、そして今・昔>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月24日 11時41分27秒

    icon

    タイ人の知恵? その1

    上の写真は、「ンゴ」(ランブータン)をタライで水につけている写真です。どうでしょう?皆さんが来タイされた時にランブータンやマンゴスチンを購入、食べる時


     上の写真は、「ンゴ」(ランブータン)をタライで水につけている写真です。

    どうでしょう? 皆さんが来タイされた時にランブータンやマンゴスチンを購入、食べる時にこんな事をしてから食べられますか?
    ほとんどの方は、洗面所で軽く洗って食べるのではないでしょうか?
    または、買って来て、洗わずそのまま食べてしまう方もいるのかな?

     娘に「何で水につけているんだ?」と聞いた所、
    「洗ってかぶりつき、剥く為」と「・・・」と言う言葉が返ってきました。
    「・・・」 何だか解りますか?

     「洗う為」は、十分納得でき、使っているかどうか解りませんが「農薬」が使われていた場合には、良い事だなあ、です。つけた後、その他ゴミ・砂など沢山出てきました。
    「・・・」は、「蟻を退治する為」だそうです。
    ホッホー! タイ人もやるな!です。
    特に「ランブータン」「マンゴスチン」は、十分熟れて甘く美味しくなった時には、ランブータンのとげとげの間や、マンゴスチンの紫の果実と緑色の花弁?の間に、ワンサカ蟻がついています。
    そのまま部屋に持ち込み放置すると、そこら中、蟻が這いずり回ってしまいます。
    タイ人考えているな!です。

     僕は蟻が大嫌いです。特に噛む蟻が嫌いで、噛まれると痛痒く、腫れていつまでもひきません。
    僕の場合、痛痒いのは1週間ぐらい続き、腫れは10日間ぐらい引きずります。
    噛む蟻は、赤く小さい蟻と赤く大きい蟻といるようです。
    まあ、果物についている蟻(黒色)と、噛む蟻は種類が違うでしょうが、でも嫌いです。

     特にランブータン・マンゴスチンが大好きで、蟻嫌いな方は、是非お試し下さい。
    タイに来られて、ホテルのバスタブや洗面所に水をはり、つけて頂くと良いです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: てらちゃんさん

    2008年05月08日 16時23分16秒

    icon

    「Re:Re:タイ人の知恵?その1」>ランブータンなどの果実や食べものを部屋に持ち込むと、どこから入ってくるのか、虫やアリが群がってきますね。とくにラ

    from: タイ国鉄さん

    2008年05月02日 09時44分04秒

    icon

    「Re:タイ人の知恵?その1」ランブータンなどの果実や食べものを部屋に持ち込むと、どこから入ってくるのか、虫やアリが群がってきますね。とくにランブータ

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月21日 12時59分39秒

    icon

    ジュラシックパーク・イン・タイランド?

    今回は、ちょっと嫌いな人が居るかもしれない話題です。相方の実家に行くと、何かイベント?が無いと僕は暇をこいています。「ぼけっ」としているのも飽きちゃう


     今回は、ちょっと嫌いな人が居るかもしれない話題です。
    相方の実家に行くと、何かイベント?が無いと僕は暇をこいています。
    「ぼけっ」としているのも飽きちゃうし、何か面白い物は無いか、探検に?出掛けます。
    そして見つけた物を今回ご紹介します。



     最初と上の写真が「ギン(グ)ガー」または「ジン(グ)レーン」と呼ばれるトカゲの仲間です。
    2種類?とも30cmぐらいありました。でかいですね!
    爬虫類については詳しくないので、もし間違っていたら教えて下さい。
    この写真を撮っている時に、足元にまた別の金色と銀色に光るトカゲ?が居たのですが写真に撮れませんでした。すばしっこく恥ずかしがりやのようです。



     この上の砂地?を這って歩いているのが、「イエー」と呼ばれるトカゲの1種です。
    地面に穴を掘り、隠れます。



     この茶色いヤモリは、「トッケイ」と呼ばれるもので、相方の実家の屋根に住んでいました。
    35cmぐらいもある大物?で、夜中でかい鳴き声で鳴き、目覚まし時計より強烈です。
    でも僕の場合、慣れた?ので、あまり気になりません。
    最初に聞いたら多分びっくりすると思います。
    ここまで出てきた4種類とも、タイ人に言わせると「食べられる」そうです。
    僕はまだ試した事がないので、味は解りませんです。食べるには勇気がいりそうです。



     こちらは普通のヤモリで、大体どんな家にも住んでいます。



     こちらは水に落ちた?蛇です。



     最後が「カーン(グ)コック」と呼ばれるヒキガエルの仲間です。
    タイ人からは「このカエルは、体液に毒があり、絶対触っちゃいけないよ!」と何人もから言われました。
    タイに住む爬虫類・両生類は気軽に触っては、いけないようです。
    少しの時間で結構沢山の種類と出会え?ました。全部野生のものです。
    タイの田舎は、面白い?ですよ!

     次回是非御紹介したいのは、コブラかキングコブラの鎌首をもたげた写真を掲載してみたいです。
    写真はいったい、いつ撮れるかな???

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月16日 00時43分24秒

    icon

    初めて見た・食べた物

    12日から14日まで美容室をソンクラーン休みにして、相方の実家(ガム・ペーング・ペット県)に行って来ました。実家への土産で「海老を買いに行こう」となり


     12日から14日まで美容室をソンクラーン休みにして、相方の実家(ガム・ペーング・ペット県)に行って来ました。
    実家への土産で「海老を買いに行こう」となり、少し遠回りになりますが、スパンブリー県に向かいました。
    国道340号沿いには、沢山の露天があり、「活きた海老」を売っています。
    道路脇の看板には、「グン・ペン」「グン・ペン・ペン」の看板で売っていて、今回の相場は、1kg100バーツからでした。





     そして、「てらちゃん、プー・ジャク・ジャンを食べた事有る?」と聞かれ、?????です。
    「プー」は「カニ」、「ジャク・ジャン」は「蝉」だけど、何だ???です。
    「多分食べた事が無い」と答えると直ぐに車を停めてくれて、買出しです。
    「3トゥア、100バーツ」「2トゥア、100バーツ」(3匹100バーツ、2匹100バーツ)でした。2匹100バーツを買い食べましたが、???です。
    焼き過ぎの、焼いてから時間が経ち過ぎで、「身が干物になっていて、よく味が解りませんでした」
    名前の由来を聞いたのですが、固有名詞の為、???で、日本語に直すと「蝉蟹」と訳したら良いのかな?
    蝉に似ていると言われると似ているようにも感じるし、似てないようにも感じます。
     僕には「ダニのおばけ」に見えるんですが・・・!!!
    脚の数を勘定したら、2匹とも脚が全部揃っていないので、はっきりとは言えませんが「8本脚」のようです。やどかりの仲間なのかな???タラバガニの仲間???

     僕は海産物が好きで、魚市場が有ると必ず寄る人間ですが、初めて見て、食べました。
    次回魚市場に行ったら、集中的に探してみようと思っています。
    どんな味がするのか、確認してみたいです。

     しかし、海の無い内陸部のスパンブリー県で、「多分海の蟹?」が売っているのは何故なんだろう???
    しかも今まで海辺で見てないのは、時期が合わなかったのかな???ソンクラーン時期が旬なのかな?

     ここまで書いた事は、?な事が多いので、もし間違っていたら教えて下さいです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: てらちゃんさん

    2008年04月21日 12時50分51秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:初めて見た・食べた物」>マンゴスチン食べたいなぁ(^^>>日本でもたまに見かけますが高くて買う気になりません。こんにちは、で

    from: ゆうさん

    2008年04月19日 18時35分51秒

    icon

    「Re:Re:Re:初めて見た・食べた物」>タイでお待ちしております!!!ありがとうございますそれでは近くなっていろいろ予定などわかりましたら個人レタ

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月19日 11時33分34秒

    icon

    ソンクラーン戦争?に出撃

    僕がソンクラーンを過ごした場所は、相方の実家(田舎)です。田舎と言う事は、家と家が離れている所が多いです。そうすると、水掛けが少ない人数でやるしかなく


     僕がソンクラーンを過ごした場所は、相方の実家(田舎)です。
    田舎と言う事は、家と家が離れている所が多いです。そうすると、水掛けが少ない人数でやるしかなく、楽しくないと言う事です。
    そこでタイ人が考えると、「車やバイクで移動しながらやれば沢山楽しめる」と考えるようです。
    そして実家の隣の家が車を出し、大勢をピックアップトラックの荷台に乗せ、ソンクラーン水掛け戦争?に出て行きます。
    まず準備するのは、水がめやポリバケツの大きい物を乗せ(水補給用)水を入れます。
    写真の1枚目が、水がめを載せ水を入れている所です。
     そして水が一杯になると、水鉄砲やぺーンを持ち込み荷台に大勢乗り込みます。
    この写真はまだ良いほうで、荷台に座れるスペースが有りますが、多すぎて全員立って乗り込む場合もあります。



     そして、ソンクラーン戦争?に突入。
    道路上が戦場となり、水を掛け合います。この写真の手前に居る子供の頬っぺたに塗られている
    黄緑色の物が「ぺーン」です。





     水鉄砲や、バケツ、洗面器の小さい物?などが主に使われます。
    「ぺーン」を解いた水を頬に塗るだけでなく、掛け合うケースも有ります。

     僕は水掛けが大好きですが、このパターンの水掛けは大嫌いです。
    理由は、荷台から落ちる人・バイクでこける人が出て、怪我をするケースが多々有るからです。
    おまけにお酒を飲んでやる人が多く、怪我をした場合、血が止まりません。
    また、水掛けに使われる水は、水道水なら良いのですが、運河や川の汚い水を使う人も多いです。
    破傷風とか気にしないのかな?
     特に、運河の水がむちゃくちゃ危なんです。運河の水には、細菌が沢山居て、歌手の「D2Bのビッグ」が自動車ごと運河に転落し、脳に細菌が入り、少し前に亡くなりました。
    それだけ「運河の水は危ないんです」
     他人に被害を及ぼさないように、最低限のルールは守ろうよ!です。


      1口タイ語(タイ語で似ている言葉)
     タイ正月のソンクラーンは、正式には「ソン(グ)グラーン」で、「ン」は口を閉じない「ン」です。
    また、「戦争」はタイ語で、「ソン(グ)クラーム」です。
    「ン」を口を閉じないで発音すると非常に似た言葉になります。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月18日 13時19分03秒

    icon

    ソンクラーンに必要な物?

    この写真は、ソンクラーン中の「よろず屋さんの店先」です。ソンクラーンに必要な物?が店先の1番目立つ所に置いて有ります。右手前に有る赤と黄色の袋に包まれ


     この写真は、ソンクラーン中の「よろず屋さんの店先」です。
    ソンクラーンに必要な物?が店先の1番目立つ所に置いて有ります。
    右手前に有る赤と黄色の袋に包まれた物と、その隣のビニール袋に入った白い粉が、「ぺーン」と言われる物で、水に溶かし顔などに塗ります。
    その溶かす為の?バケツ、またはこのバケツで水を掛けたりもします。
     左下のビンに入った液体は、「ナム・オップ」と呼ばれ日本語で言うと「聖水」のような物で、水に溶かし、年長者に対しての聖なる儀式に良く用いられます。
    タイ人はこの「ナム・オップ」を入れた水は、「良い臭いだ」と言いますが、僕には逆に臭く感じます。
    年長者への水掛けには、「ナム・オップ」以外に「花」も一緒に入れる所が多いようです。
     写真左上の白い袋に入った白い固形状の物も、「ぺーン」です。
    「ぺーン」はこれ以外に、シャワーの後に付ける「ベビーパウダー」のような物も使われ、更に、食紅をぺーンに溶かし込み、白いぺーンだけでなく、ピンクや赤に色を変え顔に塗ります。

     この写真には出ていませんが、もちろん「水鉄砲」も山積みで売られています。
    多分皆さんが知っている事なので、写真は省きました。
    ソンクラーン期間中にタイに来られた方は、水鉄砲を必需品?のように買われ、参戦?した方も多いと思います。

     この他、傘やレインコートを使い、水から身を守る?人もいます。

     そして多くのタイ人から言われる事は、「ソンクラーン中には花柄のシャツを着るのが良い」そうです。
    なので、今年初めて「花柄のシャツ」を買い着ました。
    1枚50バーツの安物で、生地が非常に薄い物でした。がしかし、薄いおかげで水に濡れても直ぐ乾き、非常に「サバーイ・サバーイ」でした。厚い生地だと中々乾かなく長時間着続けると気持ち悪いです。
    ソンクラーン期間中は、薄い生地のシャツがお勧めです。
    でも、海パン1丁でやるのが1番良いかも?????

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月06日 11時24分48秒

    icon

    さんま

    買出しにビッグC(スーパー)に行き、家の不足の物・娘の物・店の消耗品の買出しです。家具コーナーで、娘の洋服ダンス・机の大きさ・物の良さ・値段などをチェ


     買出しにビッグC(スーパー)に行き、家の不足の物・娘の物・店の消耗品の買出しです。
    家具コーナーで、娘の洋服ダンス・机の大きさ・物の良さ・値段などをチェックしました。
    娘は全然乗り気では有りません。自分の物なのに、何故???
    普通なら1番喜ぶと思うのですが・・・。
    理由を聞くと、「タンスは、おばけが出てくるから要らない」「はあ???」
    訳解りませんです。「おばけ」の棲家は、タンス???
    「机は?」「床とテーブルで勉強するから要らない」そうです。
    長政さんの子供たちと一緒のようです。
    「本棚は?」「要らない」「・・・」
    「じゃあ、自転車は?」「欲しい!」で、自転車コーナーに向かう途中、相方から、「バンコクでは、自転車は危ないから乗っちゃ駄目!」娘は「・・・」僕も「・・・」
    買う物無いじゃん!
    結局娘の物を買ったのは、洗濯物のハンガーを吊るす「ハンガーケース?」と日用品だけでした。

     仕方が無いので、「今日の夕食何にしようか?」で、食料品売り場に行き、「さんま」を発見。
    「1匹9バーツ」(30円ぐらい) 日本では、1匹100円ぐらいかな?
    「お〜!安い!!!」「食べた事、有る?」2人とも首を横に振る。
    よし、俺が焼いて食わしてやる、で、購入。しかし日本では、さんまは秋に油がのり美味しいけれど、タイのさんまは、いつが美味しいのかな???タイで取った物???
    まあ、不味くても1匹9バーツだから仕方ないか。
     家に戻り、料理の出来ない僕が焼き、大根としょう油で食べさせました。
    油ののりは今三でしたが、2人とも大好物になり、「今度売ってたら、また食べようね」でした。
    そう言えば「さんま」4、5年ぶりに食べたんだなあ!!!
    久々だったので、油は乗っていませんが、少し美味しく?感じました。
    また、腹を割きハラワタを少しだけ取り除いて並んでいたようです。

     写真はさんまを焼いている所ですが、さんまは、炭で焼くと美味しいのになあ!です。
    家の中で焼くので、電気焼き機しか使えませんです。
    日本では「秋のさんま」ですが、タイの「年末の真夏のさんま」いかがですか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: てらちゃんさん

    2008年04月16日 00時32分06秒

    icon

    「Re:Re:さんま」今晩は、です。さぼっていて申し訳ございませんです。>>理由を聞くと、「タンスは、おばけが出てくるから要らない」「はあ???」>>

    from: てらちゃんさん

    2008年04月16日 00時19分25秒

    icon

    「Re:Re:さんま」こんばんは、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。>受験戦争が終わったら、今度は新学期の準備で大忙しですね。全くもってその通

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月04日 00時20分53秒

    icon

    学校からの宿題?

    2日水曜日は店の定休日でした。しかし、学校から宿題?が出ていて、「通学服に名前を入れる」「その服を着て証明写真を撮る」「学費の引き落とし用?に通帳を作


     2日水曜日は店の定休日でした。
    しかし、学校から宿題?が出ていて、「通学服に名前を入れる」「その服を着て証明写真を撮る」「学費の引き落とし用?に通帳を作る」です。
     サパーン・クワーイのビッグCのオープンに合わせ家を出ました。バス代8.5バーツ+7バーツで、1人当り16.5バーツX3人で、49.5バーツなので、タクシーに乗りました。
    タクシー代45バーツで、バスで3人で行くより安上がりでした。
    時間も掛からないし、エアコンが効いているし・・・せこいですね!
    ビッグCの中2階の駐車場の入り口に「クリーニング屋+刺繍屋」が有り、名前を受付表に書き、刺繍をしてもらいます。名前だけで1着50バーツ、校章も入れると全部で130バーツ掛かります。
    待ち時間は、ほんの10分で「ブラザー」の機械で刺繍をします。
    刺繍を機械でするのは、上記の写真です。
     そして、「校章」を入れるのには、学校名を言えばコンピューター画面に現れ、名前と一緒に刺繍を入れてくれます。服を機械にセットするのが1番難しい?ようです。
    下の写真が「各学校の校章」のコンピューター画面です。

     そして「校章・名前」の入った服を持ち、写真屋に行き、証明写真の撮影です。
    今はもうデジカメで撮り、コンピューターで焼くようです。
    しかし、「撮影後1時間ほど待ち時間がある」ので、銀行に直行し、明日証明写真を取りに来る事にしました。

     銀行に入り、受付表をもらい、30分で呼ばれ、娘の身分証明書と預けるお金を渡し、申し込み表を書き始めましたが、実際通帳が出来るまで1時間も掛かりました。遅すぎるんじゃないの?です。
    待合室から見える場所でコンピューターゲームをしている行員が居て、手伝えばもっと早く終わるのに!
    もしさぼるんなら、お客から見えない所でやれよ!です。
    こう言うつまらない事で、僕は頭にきてしまいます。在タイの人からは「タイなんだから」と言われそうです。

     朝8時半に出て、通帳が出来るまでで、PM14時。たった3箇所寄っただけなのに、時間が馬鹿みたいに
    掛かります。(待ち時間が1番掛かるようです)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: てらちゃんさん

    2008年04月03日 13時38分54秒

    icon

    ラーイ・ンガーン・トゥア

    更新をさぼっていて申し訳ありませんです。先週土曜日は、高校からの呼び出しで、「ラーイ・ンガーン・トゥア」で、何と訳したら良いのだろう?要は、学校で使う


     更新をさぼっていて申し訳ありませんです。
    先週土曜日は、高校からの呼び出しで、「ラーイ・ンガーン・トゥア」で、何と訳したら良いのだろう?
    要は、学校で使う洋服などの販売でした。
    通学用学生服・体操着・通学用カバンを買わされ?ました。
    タイの学校には、「校章」のマーク(刺繍)が入った物を使わされ、入っていないと使用不可だそうです。
    通学カバンは、「校章」が入っていないと、正門で没収され構内に持ち込めないそうです。
    規則が曖昧なタイでも、高校の規則は厳しいようです。
    でも、カバンぐらい良いじゃん!です。
    僕が高校生の時には、私立高校が結構うるさかったような気がし、公立は少し緩やかだったような気がします。
     結局買わされた?のは、通学用学生服2着・体操着上下1着づつ・カバン2個で、1570バーツでした。
    「校章」の刺繍が入っているので、「刺繍料」が高いのかな???
    ちなみに、屋台のおばちゃんの月給が6000バーツ〜、高卒初任給が7500バーツ〜です。

     そして学校からの説明で、「通学用のシャツには名前を入れて下さい」と言われ、後日自分で「名前を入れに」行かなくてはなりません。名前を入れる場所の説明が有り、サパーン・クワーイのビッグCでやってくれるそうです。僕の家からは近いのですが、バスを乗り換えて行かなければなりません。


     次回の学校からの呼び出しは、4月6日の「モープ・トゥア」です。
    そしてこの日に、「持って来なければいけない物」の説明があり、「卒業証明書・戸籍謄本(タビアンバーン)・成績証明書・写真・・など」です。願書受付の時に持っていった物が沢山有ります。何故また・・・。
    写真は、買った新学生服を着た写真で、服に名前を入れた後に写真を撮らなければなりません。
    また、卒業証明書は、中学校に頼まなければなりません。間に合うか?もし間に合わない場合は、バスで片道5時間のガム・ペーング・ペット県まで取りに行かなければなりません。
    行くのは、僕かあ???です。

     写真は、買ってきた、学校指定の「通学かばん」2種類です。
    左が80バーツ、右が230バーツです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト