新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

寺子屋 素読ノ会

寺子屋 素読ノ会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 庵主さん

    2013年04月25日 10時48分26秒

    icon

    GW銀座一日体験講座「千利休と茶の湯の歴史」

    ゴールデンウィーク中も、日本文化の基本を学ぶ【言の葉庵】1Day体験講座があります。
    教室は、5/5(日)銀座の茶道史入門と4/30(火)新橋の「風姿花伝」「南方録」。
    各講座の内容をご案内いたします。

    ●5/5(日) 銀座
    〔銀座おとな塾産経学園〕
    講座名:千利休と茶の湯の歴史
        ~和敬清寂、一期一会。千利休が大成した茶の湯の歴史と茶の心をやさしく学びます。
    http://p.tl/k3UN
    日時:5/5(日) 10:30~12:00
    講座種別:一日のみの体験講座

    講座内容:
    茶道の歴史と千利休の足跡を一日で学ぶ、茶道史入門講座です。
    日本にはじめて茶がもたらされた背景、禅院茶礼から生まれた日本の茶の湯、禅の心をもととして大成された千利休の侘び茶...。「一期一会」「和敬清寂」など茶の湯の名言をたどりながら、利休、珠光、紹鴎など代表的な茶人の事跡をたどります。
    『南方録』、『山上宗二記』の名段落を受講生の皆様とともに味読します。

    ★続きはこちら
    http://nobunsha.jp/blog/gw.html

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件