新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

寺子屋 素読ノ会

寺子屋 素読ノ会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 庵主さん

    2014年06月19日 20時09分08秒

    icon

    6/23(月)寺子屋素読ノ会 講座内容

    6/23(月)、新橋にて【寺子屋素読ノ会】を開講します。
    http://nobunsha.jp/img/terakoya%20annai.pdf

    今回は『風姿花伝』能の発祥と起源伝説、『南方録』カネワリの大原則、
    と両書とも非常に重要な段落を講読します。
    この機会にぜひご参加ください。

    ◆「風姿花伝」を読む
    17:30-19:00

    ・第四 神儀に云わく
    ~能はいつ、誰により創られたのか。
    世阿弥時代、猿楽諸座に伝わっていた「猿楽起源」説を読み解く段落です。
    世阿弥の観世座には当時以下五つの言い伝えがありました。

    1.神代発祥説 (天のうずめの尊説)
    2.インド祇園精舎伝説
    3.聖徳太子、秦河勝創説
    4.能の翁発生譚
    5.興福寺神事能の起こり

    ◆「南方録」を読む
    19:30-21:00

    ・墨引

    南方録、墨引の章は、「あまりに秘伝を詳しく書きすぎる」と、
    利休が全文を墨で消した、という秘伝中の秘伝。

    多くの茶道関係文献の中でも、南方録のみに見られる利休直伝、
    幻の茶法とよびれる「カネワリ」について、その全容が具体例を引きながら、詳細に語られる「南方録」中もっとも重要なパートです。

    ●南方録、カネワリの大原則

    陽(体)=奇数(半)
       ↓
    陰(用)=偶数(調)

    上のルールは、茶道具置き合わせの〔数〕と〔位置〕を決める根本原則で、古代中国の陰陽五行思想に、理論の根拠が置かれています。

    なお詳細は当日寺子屋にて、図解もあわせてご案内いたします。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: チョッパーさん

2014年06月23日 18時10分51秒

icon

オーナーさん、レターを送信させていただきました。
お時間のあるときにご確認のほう、宜しくお願いします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト