新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2023年06月27日 23時47分37秒

    icon

    令和6年度からの行政書士試験の一部改正に向けたパブリックコメントを実施中

    みなさま

    令和6年度からの行政書士試験の一部改正に向け、総務省がパブリックコメントを実施中だそうです。

    賛否両論があった同試験科目の「一般知識等」の出題内容が改正されるようです。


    令和5年6月26日
    「行政書士試験の施行に関する定め」の改正に関する意見募集

    https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000297.html

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 飛行艇さん

    2023年06月21日 01時43分50秒

    icon

    令和5年海事代理士試験実施要領

    みなさま
    ご無沙汰しております。

    【令和5年海事代理士試験実施要領】が国土交通省のホームページにおいて発表されておりました。(6月21日未明に確認しました)

    筆記試験は令和5年9月27日(水)に実施されるそうです。
    右往左往しながら、手探りで受験勉強を進めている感じですが、いざ試験実施要項を目の当たりにすると、やはり気持ちが引き締まる感じがします。


    【令和5年海事代理士試験実施要領】
    1.試験日程
    (1)筆記試験
    令和5年9月27日(水) 10:00~16:40
    (2)口述試験
    令和5年11月下旬または12月上旬で調整中
    (具体的な日時は、筆記試験合格者に対し郵送で通知いたします。)

    2.試験場所
    (1)筆記試験
    札幌市  北海道運輸局
    仙台市  東北運輸局
    横浜市  関東運輸局
    新潟市  北陸信越運輸局
    名古屋市 中部運輸局
    大阪市  近畿運輸局
    神戸市  神戸運輸監理部
    広島市  中国運輸局
    高松市  四国運輸局
    福岡市  九州運輸局
    那覇市  内閣府沖縄総合事務局
    (2)口述試験
    東京都  国土交通省(本省)

    3.受験手続
    (1)出願期間 令和5年8月1日(火)から令和5年8月31日(木)まで
    (郵送の場合は書留郵便とし、8月31日消印のものまで有効)
    (2)提出を要する書類
    [1]受験願書
    [2]顔写真2枚(同一のものに限る。)(大きさは縦4㎝~8㎝、横3㎝~6㎝で受験願書提出前6カ月前に撮影した無背景、脱帽上半身のもので、画像の鮮明な写真、特に顔のよくわかるもの)※裏面に氏名及び撮影年月日を記入して下さい。

    [3]筆記試験免除申請書(令和4年海事代理士試験の筆記試験合格者に限る。)
    (3)受験手数料
    受験願書に6,800円の収入印紙を貼って、消印をしないで提出して下さい。
    (4)受験願書用紙の請求先
       ・・・以下省略・・・
    (5)受験願書の提出先
    受験希望地を管轄する地方運輸局長(神戸運輸監理部長及び内閣府沖縄総合事務局を含む。)に提出してください。
    なお、筆記試験の免除を受けようとする受験希望者の方は、国土交通省海事局総務課(住所:〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3)へ直接提出してください。
    また、受験願書を郵送する場合は書留郵便とし、必ず受験票送付用の封筒にご自身の住所を記載の上、郵便切手(84円)を貼り付けて同封してください。

    4.筆記試験の合格者の発表
    令和5年10月30日(月)に、受験地を管轄する地方運輸局、運輸監理部又は内閣府沖縄総合事務局及び本ページにおいて受験番号を掲出するとともに、筆記試験合格者に対し口述試験の案内を発送します。
    なお、電話等によるお問い合わせにはお答え致しかねます。

    5.合格者の発表
    口述試験終了後20日以内に、官報において受験番号を公示し、本人には合格証書を送付します。
    なお、電話等によるお問い合わせにはお答え致しかねます。

    6.筆記試験の免除
    令和4年海事代理士試験の筆記試験に合格し、口述試験に合格しなかった者が本年の海事代理士試験を受験する場合には、受験願書に筆記試験免除申請書を添えて提出することにより、本年の筆記試験は免除され、直接口述試験を受けることができます。

    7.その他
    (1)筆記試験の当日は受験票及び筆記用具を携行してください。
    (2)筆記試験当日は9時55分までに受験地の試験場に出頭して係官の指示を受けてください(原則として、試験開始時刻に試験会場に入室していない受験者は試験を受けることは出来ません。)。
    (3)入門規制を実施中の際には係官に受験票を掲示し入庁してください。
    係官から特段の指示があった場合には、それに従って下さい。

    <問い合わせ先>
    国土交通省海事局総務課
    TEL:03-5253-8946

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま