新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おしゃべりサークル 北海道/東北

おしゃべりサークル 北海道/東北>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 米つきバッタさん

    2006/02/27 11:08:56

    icon

    山形の思い出

    爽やかさんが山形県にお住まいだということで,2001年10月末の山形の旅を思い出しました。柿の木にはたわわに見事な実が生っていて,何処へ出荷するのかと

     爽やか さんが山形県にお住まいだということで,2001年10月末の
    山形の旅を思い出しました。柿の木にはたわわに見事な実が生ってい
    て,何処へ出荷するのかと問うと北海道と答えられたのには驚きまし
    た。
     当時,息子が宮城県庁に勤務しており,住まいが石巻市であったの
    で,そこを足場に旅をしました。

     鶴岡市 ガイドブックに「釣りバカ会館」があると書かれていたので
        訪ねたら廃館で残念した。
         庄内竿が有名なので「トキワ釣具店」を探し,伝統を受け継
        いでいる数々の竿を拝見した。1本購入しようと思っていたが,
        北海道の荒海で使うには華奢なので断念した。
     羽黒町 平将門が建立した伝えられる国宝「羽黒山五重の塔」。
         羽黒山有料道路で「羽黒山神社三神合祭殿」参拝。
         羽黒温泉 宿坊「生田坊」に宿泊。
     湯殿山「注連寺」 鉄門海上人の即神仏をお参りする。

      断片的にこんな事を懐かしく思い出しました。これらの所は未だ雪深い
    のでしょうか。                   米つきバッタ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 爽やかさん

    2006/02/28 10:23:35

    icon

    「Re:山形の思い出」おはようございます、お便りありがとうございました。庄内地区を散策されたようですねが、庄内柿とお米が美味しいです。石巻からは車で2

  • from: 爽やかさん

    2006/02/27 14:36:24

    icon

    沖縄の旅:misaさんへ

    4月に一人旅しましたが寒かったですが晴天に恵まれました。

    4月に一人旅しましたが寒かったですが晴天に恵まれました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 米つきバッタさん

    2006/02/23 02:59:03

    icon

    銀塩カメラ

    カキコがないので連カキでゴメンなさい。戦後間も無い高校2年生の時にカメラを手にして以来,カメラを持ち続けています。一番始めのカメラはBabyPearl

     カキコがないので連カキでゴメンなさい。

     戦後間も無い高校2年生の時にカメラを手にして以来,カメラを
    持ち続けています。
     一番始めのカメラは Baby Pearl,初めて自分の給料で手にしたのが
    ASAHI Pentax SP, 次いで Minolta SR, Nikon F2, Nikon F3 HP,
    Nikon F4, Nikon F5 ときて,現在は Nikon F6に遊ばれています。
     カメラを持っていた年数は長いのですが,経験年数は短く萬年自己
    満足派で,この年になってから,もう少し学習しておけば良かったと
    後悔しています。

     現在は,デジタルカメラの隆盛期で,今年に入り大手カメラメーカー
    が銀塩カメラの縮小や撤退を表明して,時代の流れとは言え寂しさを禁
    じえません。
     ポートレイトを中心に楽しんでいますが,デジタルカメラでは味わう
    事ができないであろう,シャッターを押す時のあの独特の緊張感は,ワ
    タシにとって何物にも例えがたく捨て難いものなのです。

     フィルムは値上がりの様相を呈していますが,フィルムが消滅しない
    限り銀塩カメラを楽しみたいと思っている頑固者です。
                             米つきバッタ    

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 米つきバッタさん

    2006/02/25 10:52:36

    icon

    「Re:Re:銀塩カメラ」爽やかさんこんにちは。よろしくお願いします。ワタシは,経験は年数に比例するものではないと考えています。経験は,「覚える-実行

    from: 爽やかさん

    2006/02/25 09:54:53

    icon

    「Re:銀塩カメラ」米つきバッタさん始めまして。デジタルカメラでは味わう事ができないであろう,シャッターを押す時のあの独特の緊張感は,ワタシにとって何

  • from: 米つきバッタさん

    2006/02/23 03:35:20

    icon

    よろしく

    雪だるまさんbigskyさんはじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。毎週水曜日は抗がん剤の投与日なので,その夜は何故か寝つきが良くありません。

     雪だるま さん bigsky さん はじめまして。

     今後ともよろしくお願いいたします。

     毎週水曜日は抗がん剤の投与日なので,その夜は何故か寝つきが
    良くありません。抗がん剤の種類は異なりますが,投与は随分長く
    なるのですが多少精神的に興奮するのでしょうね。

     ワタシの主治医は消化器科と放射線科にいます。二人のDr.が連携
    をとりながら,それぞれの科でチームミーティングをして,互いに
    情報を交換しながら治療法を決めてくれています。
     そのお陰でガンの告知以来11年目をむかえていますが,「あなた
    は生きていること自体が記録なのですから,気長にやりましょうね。」
    という両主治医の言葉に勇気と元気をもらって生き長らえています。

     何かワタシでお役に立てる事がありましたら,何なりと申し付けて
    ください。

     挨拶代わりに馴染まないカキコになってしまいましたが悪しからず
    お願いします。                米つきバッタ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 雪だるま。さん

    2006/02/23 22:07:47

    icon

    「Re:よろしく」>雪だるまさんbigskyさんはじめまして。>>今後ともよろしくお願いいたします。>>毎週水曜日は抗がん剤の投与日なので,その夜は何

    from: bigskyさん

    2006/02/23 11:44:49

    icon

    「Re:よろしく」>雪だるまさんbigskyさんはじめまして。>>今後ともよろしくお願いいたします。>>毎週水曜日は抗がん剤の投与日なので,その夜は何

  • from: 米つきバッタさん

    2006/02/21 15:20:50

    icon

    日本一の納豆

    bigskyさんこんにちは。bigskyさんは,納豆がお好きですか。地元帯広での中田園納豆の評判は如何ようでしょうか?先日,帯広にある株式会社中田園の

     bigsky さん こんにちは。

     bigskyさんは,納豆がお好きですか。
     地元帯広での中田園納豆の評判は如何ようでしょうか?

     先日,帯広にある株式会社中田園の納豆が全国納豆鑑評会で
    全国納豆共同組合連合会長賞を受賞したそうです。所謂,日本一
    の納豆だという折り紙がついたという事です。
     今日の午後のHBCラジオでも話題になり,中田園の社長も電話
    で参加していました。

     食べてみたいと思い販売店を調べてみると,ワタシの生活圏で
    は売っていない事が分かりましたので,インターネットで販売し
    ていることを知り注文しました。

     サークルメンバーのみなさん,若し,ご所望なら
              「中田園.com」で検索してみてください。
                          米つきバッタ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: bigskyさん

    2006/02/21 23:47:16

    icon

    「Re:日本一の納豆」>bigskyさんは,納豆がお好きですか。>地元帯広での中田園納豆の評判は如何ようでしょうか?>>先日,帯広にある株式会社中田園

  • from: 米つきバッタさん

    2006/02/21 10:18:25

    icon

    よろしく

    初めまして。米つきバッタといいます。今日から勝手にサークルメンバーに名を連ねました。楽しくカキコをしていきたい,みなさんのカキコに目を凝らして心をよみ

     初めまして。米つきバッタ といいます。
     今日から勝手にサークルメンバーに名を連ねました。
     楽しくカキコをしていきたい,みなさんのカキコに
    目を凝らして心をよみとりたいと,これも勝手に決め
    ましたので,よろしくお願いします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 雪だるま。さん

    2006/02/21 22:07:29

    icon

    「Re:よろしく」>初めまして。米つきバッタといいます。>今日から勝手にサークルメンバーに名を連ねました。>楽しくカキコをしていきたい,みなさんのカキ

  • from: 爽やかさん

    2006/02/19 11:21:13

    icon

    山寺

    雪景色の山寺です。静かさや〜〜芭蕉の蝉塚があります。


    雪景色の山寺です。静かさや〜〜芭蕉の蝉塚があります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 爽やかさん

    2006/02/21 09:55:37

    icon

    「公設市場」昨年4月に沖縄を訪問した時に夜の公設市場と国際通りを散策しました。山羊の刺身と山羊汁美味しかったです。

    from: 爽やかさん

    2006/02/20 22:41:10

    icon

    「Re:Re:Re:山寺」>>>雪景色の山寺です。静かさや〜〜芭蕉の蝉塚があります。>>>>#莢やかさん。今晩は。はじめまして。>>大分前に蝉の声の沁

  • from: 雪だるま。さん

    2006/02/20 22:47:21

    icon

    雨水

    皆さん。今晩は。昨日は暦の「雨水」でしたね。例年より雪が多く春はまだ遠いと想っていましたが、節季の雨水が呼んだのか昨日・今日・明日と連日気温が+になり

    皆さん。今晩は。
    昨日は暦の「雨水」でしたね。例年より雪が多く春は
    まだ遠いと想っていましたが、節季の雨水が呼んだのか
    昨日・今日・明日と連日気温が+になり春の先駆けを
    感じます。だが南の方から梅の便りが届いても、こちらでは
    まだ1月は雪の中で我慢しなければなりません。
    みなさんの春の訪れを告げる書き込みを楽しみに、遅い
    春を待っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: bigskyさん

    2006/02/20 23:55:20

    icon

    「Re:雨水」>皆さん。今晩は。>昨日は暦の「雨水」でしたね。例年より雪が多く春は>まだ遠いと想っていましたが、節季の雨水が呼んだのか>昨日・今日・明

  • from: 快パパさん

    2006/02/16 23:59:05

    icon

    小正月行事「かまくら」

    ミニかまくらです!2日前まではきれいな雪景色でしたが、一昨日から雨が振り出したためにやや黒ずんで見栄えの悪いカマクラです…。


    ミニかまくらです!

    2日前まではきれいな雪景色でしたが、一昨日から雨が振り出したためにやや黒ずんで見栄えの悪いカマクラです…。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 快パパさん

    2006/02/18 21:30:20

    icon

    「小正月行事「梵天」」昨日は小正月行事『梵天』奉納をして参りました山の上の神社を目指して、奉納順の先を争いながら7〜8メートルの梵天を立ててかついでい

    from: 快パパさん

    2006/02/17 23:08:04

    icon

    「Re:小正月行事「かまくら」」町内の梵天です。奉納用に飾りが少なめになっております。とりあえず、寒くて、風が強くて、えらく大変な梵天でありました。

  • from: bigskyさん

    2006/02/16 10:57:17

    icon

    暖かい日もあります。

    雪だるまさんも歩いて居られるそうで・・・一昨日、雑誌の新刊案内を見て「病は脚から」が出ているらしいので、本屋に聞いた所在庫有りの返事、早速買いに出掛け

    雪だるまさんも歩いて居られるそうで・・・

    一昨日、雑誌の新刊案内を見て「病は脚から」が出ているらしいので、本屋に聞いた所在庫有りの返事、早速買いに出掛けました。

    読む中に、下半身を鍛え、筋肉をつけると、やがては病気も治ってくるとありました。

    私なんぞ、冬になると極端に運動不足になりますから、歩き始めたわけですが、ヤッパリ脚は鍛えないと駄目だと言う事を痛感しています。

    暖かくなると、僅かばかりの畑作業を始めるので結構身体を使うから良いかと思うのですが、どうしてどうして、まだまだ足りないようですね。

    著者の言う通りに100パーセント実行できるかどうか(頭の中では成る程と思うんですが)、努めてやってみますよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: めぐみん♪さん

    2006/02/17 21:46:16

    icon

    「歩く事…」いい事ですよね…私の母も毎朝5時起きで、歩いているらしいです。でも以前、滑って頭を打ってから、天候の悪い日は無理をしない事にしたそうです。

もっと見る icon