-
from: わかさん
2009/01/17 06:25:52
icon
1ヶ月経ちました。
プリウスの不明点&希望
<希望>
・助手席のリクライニングが重い
・エンジンルームのドアの締りが重い
・クラクションがもう少し軽く押しても鳴るものか?
<不明点>
・ドア リモコンを携帯していての ドアでの手での開錠が出来ない。
<感じたこと>
<前車との比較(トヨタ、サーフ。カーナビはパイオニア製) >
・以前のナビは、後からつけたもので本来は、許可にならないのでしょうが
走行中にも操作が出来た。
それは、別として あまり必要性は、ありませんがオーディオを掛けているとき
イコライザーなど表示して、さらに その画面のままになっていた。
プリウスは、ナビ画面に戻ってしまう。
また、夜間やトンネル走行の時にライトを点けると画面が暗くなるので 前照灯の
点け忘れが防げた。又、前照灯の「オート」がありそこにセットしてあると回りの暗さに
よって照明が点く。(必要かと思う)
合わせて、ナビ画面も 室内の明るさで 画面の明るさが前照灯に関係なく変わる。
(これは、便利と思う)
・HD(ハード・ディスク)に保存できるのは、最高ですが その後の操作は結構
大変です。
(昔のCDは、タイトルなど記録されていないので 後で編集するのが大変と
方法が分かりません)
『本体についての 感想が有りませんでした』
・まず、どなたも評価していますが BT(バッテリー)で駆動している時の音の
静かさには感動です。
・燃費についても画面に表示されますが、実際にガソリン満タンから 次回の満タン
までの走行で計算したところ 僅かの差でした。実測では、約20kmの燃費です。
・また、サービス過剰とは言えませんが シートベルトをしないと アラームが鳴りぱっなしです。
(安全面を考慮すると仕方ないことですかね)
・その他、優れていること。
ハンドルで音響から、エアコンなど全てが操作できる。
(勿論、画面もタッチパネルで操作も出来ます)
フォト:伊豆方面から眺めた富士山です。
今日は、今年 初の九合のうたごえ喫茶です。
先月から 1ヶ月ぶりになってしまいました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件