-
from: わかさん
2008/04/30 05:58:37
icon
「Re:Re:ウォーク&春の花火」
> コメントを書き込もうとしたら、こちらはメンバー登録しないと書き込めないのですね・・・^^;
> んで、今まで書き込んでいなかったのですが、、今日は、ちょっと昔を思い出して、
> 書き込んでみたくなったので、わざわざ登録してみました(笑)
>
> 私、学生の頃(19か20歳の頃)、57Km歩こう会に参加した事あるんですよ・・・^^;
> その時のゴールが、お寺で、石段を泣きそうになりながら登りました(涙)
> 今思うと、、何の意味があったのかと(笑)
>
> 風情のある和太鼓で出発なのに、、ゴールの織姫神社でポケットティッシュ・・・^^;
>
> まぁ、、最後の締めくくりが、風情のある花火と言う事で良しとしましょ。。。ですかね(*^^*)
>
>
書き込みをありがとうございます。
そうでしたか、ここは登録しないと書き込めないのですね。
わざわざありがとうございます。
57km歩くのは辛いですね。今は、結構 良い靴があるから
いいでしょうが、いずれにしても大変でしたね。
私も富士登山を思い出しましたよ。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: カノンさん
2008/04/30 01:15:14
icon
「Re:ウォーク&春の花火」
コメントを書き込もうとしたら、こちらはメンバー登録しないと書き込めないのですね・・・^^;
んで、今まで書き込んでいなかったのですが、、今日は、ちょっと昔を思い出して、
書き込んでみたくなったので、わざわざ登録してみました(笑)
私、学生の頃(19か20歳の頃)、57Km歩こう会に参加した事あるんですよ・・・^^;
その時のゴールが、お寺で、石段を泣きそうになりながら登りました(涙)
今思うと、、何の意味があったのかと(笑)
風情のある和太鼓で出発なのに、、ゴールの織姫神社でポケットティッシュ・・・^^;
まぁ、、最後の締めくくりが、風情のある花火と言う事で良しとしましょ。。。ですかね(*^^*)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2008/04/29 21:12:23
-
from: わかさん
2008/04/29 21:06:50
icon
ウォーク&春の花火
まちなかウォークに参加してきました。
全コース6kmは、結構大変でしたね。
2コースの尊氏コースは、最後の方に「織姫神社」を登るので
階段229段?には参りました。
賞品が完歩賞の賞状と抽選ではずれのポケットティッシュには
二人して驚きで 来年は参加しないことになりました(爆)
その後、7時から春の花火大会が30分間ありましたので
歌で有名な渡良瀬橋の下流で上げられ 堪能してきました。
フォト:出発は 和太鼓の合図で祝ってくれました。
-
from: わかさん
2008/04/27 09:31:09
icon
森のビール園に行って来ました。
サッポロビール那須工場に併設された
大型レストランが4/15日からオープンして
ランチ・バイキングが1,980円で楽しめます。
今回 マルサン交通のセット料金に含まれ
90分で食べ放題ですが、沢山のメニューで
目が食べたくなり 満腹でした。
ビールは、別料金で当店自慢の3点セットの
ビールが1,200円、他一般的な生ビールが
600円から飲めます。
フォト:バイキング風景
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2008/04/26 06:56:41
icon
6/15(日)9:30〜
栃木県の大会が足利で行われます。
今回は なんとシンガーソングライターの”梅原 司平(しへい)”さんが来てくれます。
費用が足りないので 多数の広告を集めています。
後一ヵ月半 顔晴って行きましょう!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2008/04/24 07:02:16
-
from: わかさん
2008/04/22 05:52:20
icon
オストメイトトイレ
人工肛門(こうもん)や人工膀胱(ぼうこう)を持つ内部障害者「オストメイト」
いよいよ 今月から黄色いハンカチによる バリアフリー・マップ2巻目の調査が始まりました。市内にも公共施設には、設置されています。
今回は、飲食店にも足を少し踏み入れて 特に車イスの方の
利用を考えての調査をしています。
他には、医療関係なども 医師会を通じてQ&A形式で質問
を出したところ 半数の返事を頂きました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2008/04/20 07:04:10
icon
くあいに我が家のミカンを・・・・!!!
>九合いの歌声 お世話になりました。
しばらくぶりに 歌い 声が出ませんでした
ですから 身体をゆすって 楽しんで来ました。
後ろの席にいたので 自由に身体が動け また広く使えて満足でした。
この夏みかん 秋○さんからでしたか?
沢山持ってきていただいて
実った物を取るのは 大変でしたね 有難う
我が家には 以前は柿の木がありました
脚立で 青あざを作って 登って取った 記憶もあります。
何人もの 友達に送って 送料だけで1万円を 越えた記憶もあります。
でも 食べもらう 楽しみもありますね。<
昨日は、うたごえの梯子でした。
えっちゃん!フォトアップのメールをありがとう!
後ろの額は絵画ですかね?
その後、ふくちさんと小山市のパレスホテル別館「彩華」で
♪うた声喫茶”ブレンド”♪ 主催の 歌声喫茶の応援で
呼ばれました。朝日新聞にも掲載されて 昨日は、読売新聞社?
が取材に来ていました。地方版に載るみたいで写真を取り
まくられました。
しばらく、第3土曜日は、掛け持ちでうあたごえをやらなくては
ならない羽目になりました。嬉しい悲鳴です(爆)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2008/04/18 20:16:19
icon
違憲!!
東京新聞 本日日刊です。
【社説】
イラク空自違憲 『派兵』への歯止めだ
2008年4月18日
航空自衛隊のイラク派遣は憲法九条に違反している。名古屋高裁が示した司法判断は、空自の早期撤退を促すもので、さらには自衛隊の海外「派兵」への歯止めとして受け止めることができる。
高裁の違憲判断はわかりやすい論理になっている。
イラク特措法は、人道復興支援のため「非戦闘地域」での活動を規定している。空自のC130輸送機は、武装した米兵らをバグダッドなどに空輸している。ところが、バグダッドは戦闘地域、すなわち戦場である。
戦場に兵士を送るのは軍事上の後方支援となる。これは非戦闘地域に活動を限定したイラク特措法から逸脱し、武力行使を禁じた憲法九条に違反するとした。
イラク戦争開戦から五年余。大量破壊兵器の保有、国際テロの支援を理由に米英両国は攻撃に踏み切った。「事前に悪をたたく」という米ブッシュ政権の先制攻撃論が理論的支柱となった。
いずれも見込み違いの「大義なき開戦」だったことは明らかだ。この五年は、イラク人にとり苦難と混乱の日々であった。世界保健機関(WHO)によると、十五万人以上のイラク人が死亡した。
米兵死者が四千人を超す米国も、厭戦(えんせん)気分が満ちている。秋の大統領選ではイラク問題が最大争点となりそうだ。
では、小泉政権の「開戦支持」は正しかったか。この支持の延長に自衛隊の派遣があった。イラク南部サマワに派遣された陸上自衛隊は、インフラ整備など復興支援の活動を展開したが、空自は情報開示に乏しく、活動実態は伝わっていない。
高裁が違憲とした以上、空自の輸送活動をこのまま継続することは難しく、撤退も視野に入れた検討が必要ではないか。福田政権にとっては、道路財源や高齢者医療の内政問題に加え、日米同盟にかかわる安全保障上の外交課題を背負うことになった。
もう一つ、今回の違憲判決が明確にしたのは、自衛隊海外派遣と憲法九条の関係である。与党の中には、自衛隊の海外派遣を恒久法化しようという動きがある。しかし、九条が派遣でなく「派兵」への歯止めとなることを憲法判断は教えた。
イラク派遣に限らず、司法は自衛隊に関する憲法判断を避けてきた。今回の踏み込んだ判決を受け止め、平和憲法の重さとともに、世界の中にある日本の役割を考える機会としたい。
因みに9条1項
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
フォト:珍しい ○んこの付いたミニトマトです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-