-
from: わかさん
2009/01/18 06:23:01
icon
くあい・歌い初め
九合のうたごえ 今年の歌い初めです。
49名の参加者でした。
リクエストは、相変わらず決まった方が多く出し 曲も決まった
曲が多いです。
くあいでは、初めてのリクエストが「燃えろペチカ」(ロシア民謡)がありました。
新年初と有って昨年は福袋を用意したのですが 今年は、
丁度 アチキのプリウスがCDは、ハードディスクが入っていて
書き込めるので 以前自作のCDが不要となりそれを抽選でプレゼントしました。
皆さん、喜んでいましたね。
今年も 毎月の歌声以外に 佳代さん企画がありそうです。
腰が曲がるまで続けられるといいですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: わかさん
2009/01/18 21:40:54
icon
「Re:第12回定期演奏会」

いずみ吹奏楽団の演奏を聴いてきました。
出演者41名でした。
今回は、九合のうたごえの準スタッフの方が出演していたので
隣町まで見に行きました。
今回は三拍子が基本でワルツを題材にしたようです。
コンダクターの説明によると 日常の生活では3拍子は なかなか
境遇しないので楽しんでくださいとのことでした。
因みに、曲目は
♪舞踏への勧誘
スケーターズ・ワルツ
・
・
組曲「仮面舞踏会」
などでした。
職業を持った人たちの演奏でしたので 真剣さが伝わりました。
スケーターズ・ワルツで 木琴を叩いていたのですが 殆ど聞こえなかったのが残念でしたね。
全体的には、とても パワーが伝わる演奏でした。ありがとう!!!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト