-
from: わかさん
2009/01/29 05:47:23
icon
車イス利用者との接し方
5.車イス利用者との接し方
[飲食店]
一人で来店された場合、本人に手伝うことがあるかどうか訪ね、大丈夫と答えたときは、膝の
入るテーブルかカウンター席に案内してください。席を用意するときは自由に動ける席で、テー
ブルの下に膝が入ることが条件です。テーブルの脚が当たることもありますので注意してくださ
い。
注文するときに、付き添いの方に聞いてしまうことがあると思いますが、出来る限り本人に
聞いてください。本人が決められない、または、言葉が聞き取りにくいときは確認してから付き添いの方に聞くのが良いと思います。
手の障害のある場合、注文した料理をどのように配置したら良いか前もって聞いておくか、料理を運んだ時に、本人に聞いて配慮するのが良いです。フォークやナイフが握られない人もいますので
本人に相談して切ってあげることも喜ばれます。
会計の時に、手の障害がある方から「財布からお金を出してください」と頼まれた場合は、誠意を持って本人のよく見える場所で財布からお金を出してください。
フォト:過日の日曜日の散歩途中に撮りました。白鷺
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件