-
from: わかさん
2009/08/17 05:11:11
icon
たむらさんの記事がのりました
コンサート
青春時代、気の置けない仲間たちと歌った「竹田の子守唄」、「赤い花白い花」。そんな懐かしい曲などを休憩もせずに二十数曲、私の目の前で歌っていただいた。とても幸せだった!
闘病中、メールで励ましてくださったり、CDから流れる透き通った美しい歌声に、頑張れそうな前向きな力もいただいた。今回、”非公開”で行われた「山本潤子わたらせコンサート」。私のホームページに載せた写真を潤子さんのCDジャケットに使っていただいたご縁から思いもよらぬ展開となった。
当初、妻の勤め先である特別支援学校の生徒さんたちに代表曲「翼をください」でも聴いていただけたらなあという、そんな私の身の程知らずの思い付きからこのお話は始まった。ところが次第に潤子さんの心遣いや会社の方々のご好意から、私個人主催のコンサートが実現し、生徒さんはもちろん、同級生、山仲間、絵や趣味仲間、闘病仲間、親戚など私の人生にかかわった人たち四百名以上出席のもと、心地良い時間を共有することが出来た。
いつもの熱烈なフアンがほとんどのコンサートとは違い、反応は想像できなかったが、来てくださった多くの方々や潤子さん自身からも、温かさを感じたコンサートだったとメールや電話が返ってきた。
何よりもうれしかったのは、冬山で遭難した山仲間の女性Tさんや尊敬していた山の先輩故Nさん、そして、遠くて来られない仲間たちのために私がリクエストした「はるかな友に」という曲を練習して歌ってくださったことである。「翼をください」とともに、みんなで大合唱し、二時間以上にわたるコンサートは、いつまでもそこに留まりたい思いを残したまま幕を閉じた。
いまだ余韻が冷めず、あの澄み切った歌声が心の中を流れ続けている。
2009年 8月16日掲載
フォト:いつもの散歩の近くの会館で咲いています。
大ユリで、背丈が2m近くあります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件