シルバー・ウイーク、高速道の千円もあって かなり込んでいました。
最終日は、近場の梅田に行ってきました。斉藤光司さんの詩と 吉岡國男さんの「プラ工房」がありました。
プラ工房は、なんと その名の通り プラスチックを溶かして ”オブジェ”を作るのです。
例えば 鉢の受け皿や、テーブル&イス等 様々な作品がありました。お二人の合作も とても自然にマッチするのですね。
行きに桐生市の菱町の登坂で 制限速度 時速40kmのところ16kmのオーバーで 捕まりました。
なんと、¥12,000なりでした(泣)
