-
from: わかさん
2010/02/11 06:12:04
icon
伊豆旅行
初日は、東名高速道を走り 富士山を目がけて伊豆方面に
向かいました。
宿は、東伊豆にとってありましたので 伊豆半島の先端の
石廊崎に向かいました。
途中 高速道のSAに「マリンタウン」のポスターが
あったので寄って見ました。(伊豆市)
海が目の前と 土産屋や食堂などもあり 平日なのに
結構なお客が出ているのには驚きですね。
その後 石廊崎に向かう途中 我々の平日のいつも行うことが
ゆうちょ銀行に貯金してその地名のゴム印を押してもらうのです。
以前も立ち寄りましたが”伊豆稲取”の郵便局に寄りました。
とても親切な行員となぜか 店前で 送ってもらえる土産
(海産物詰め合わせと、かんきつ類の箱積め)を店頭で販売
していましたの コレb(^o^)bは早速購入して 手前味噌で送料は
無料と言うことで自宅に送ってもらうことにしました。
そこで教えていただいたのが川津さくらより「みなみ桜」の
方が 見物客も少なくて良いとのことで見に行きましたが
まだ、少し早く 川沿いに沢山のさくらの木はありましたが
殆ど咲いていませんでした。ただ、菜の花とのコラボもあり
満開の時期には見ごたえが有ると思います。場所的には石廊崎
手前10kmくらいの小さな町のところと思います。
結局 石廊崎は、駐車料も取られるし、海岸までかなり歩くことが
分かり残念して初日は宿に向きました。
フォト:みなみの桜(河津桜・南伊豆町下賀茂)
コメント: 全0件