新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

温泉大好き

温泉大好き>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: わかさん

    2010/07/13 05:14:55

    icon

    人は必ず生まれ変われる

    おりづるの会和歌山の掲示板から転載させていただきました。

    岩井喜代仁 著「大丈夫。人は必ず生まれ変われる」
    文藝春秋 刊、2005年。
    定価1200円+税。
    (ネットの古書店では 送料込みで 数百円)

    以下は この本の腰巻から抜粋:
    21年間、自ら薬物依存に苦しんだ元 組長、いわい・きよひろ 
    が1700人以上の子を預かり、共に生きて 再生への道を歩む。
    その壮絶な生き方と命のメッセージ。
    ○何でも 話せる友だちを3人以上持とう。
    ○友だちが 薬物をやっていたら、とめる勇気は持つな。
     逃げる勇気だけ持て。
    ○薬物依存、すべての はじまりは一本のタバコから。
    ○命は 自分ひとりの ものじゃない。

    ★岩井さんは 1947年京都府宮津生まれ。薬物依存症者の
    回復支援施設・茨城ダルク「今日1日ハウス」代表。
    33歳の時にヤクザをクビになる。その後、日本で有数の覚醒剤 
    売人となるが 逮捕と自殺未遂を経て 人生 底つきとなる。
    45歳でダルクにつながる。
    小学校から高校まで2000校以上の 学校講演を行ってきた。

    ●序文は 水谷 修さん。
    第一章 子どもたちへ: 2004年に都内の高校で話した
        講演の記録。
    第二章 こうして不良になっていった: 幼い頃から 
        底つきまで。
    第三章 再生への道: 近藤恒夫(つねお)さんとの再会から。
    第四章 忘れられない仲間たち


    フォト:毎年、散歩の横の丘の斜面に ねむの木の花が咲き誇ります(まだ、先始めです。先週撮影)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

コメント: 全0件