-
from: わかさん
2010/07/20 05:37:12
icon
歌ってきました。
昨日の湯西川の参加者なんと! 16名でした。
ともしびの方も 今までで 一番少ないお客さんとかで
リクエストは、みんな取り上げてもらえましたが。。。
ともしびの方が言っていましたが 姉妹店見たいのが九州に
あって そこからこちらの温泉も客引きにと提案があって
始まったみたいです。
私たちは、昼の部の参加でしたが また、夜の部があり
宿泊プランがあって 1泊2食+夜の部歌声で料金が
¥13,500からでした。
昼の部に参加された方で やはり 泊まりの方がいました。
お昼前に着いてしまったので湯西川に一番奥に(復元)平家の
里があったので見学してきました。
梅雨明けで どこもかび臭さがあったのが気になりました。
このまちの町おこしで 竹筒に蝋燭を入れてお祭りをやったり
一番有名なのは 冬季に「かまくら」を造って来客にサービスを
売りにしているようです。とても雪深いところのようです。
コメント: 全0件