-
from: わかさん
2010/09/11 05:38:26
icon
おりづるの会@和歌山 より
自分責めず、問題整理を・昔の失敗に縛られない
日経新聞 2010年8月13日 夕刊
「連載 こころの健康学」から 抜粋:
私たちは、何かをした結果がよくないと、過去を
振り返って、何が よくなかったのかあれこれと考える。
こうした振り返りは、失敗を将来に生かすためには
大事だが、ときに過去に縛られてしまうこと
があるので注意しなくてはならない。
私たちは往々にして自分を責めるようになりやすい。
このように過去の出来事をきっかけに自分を責める
ようになるのが、過去に縛られた考え方だ。
落ち込んでいるときにはとくに、このように考えて
自分の世界に入ってしまいやすい。
一方、そうした場面で、「もっと注意を払うためには
どうすればよかったのだろう」「どのようにすればもっと
相手の気持ちを気づかえるようになるのだろう」と
考えることができれば、過去から少し自由になれる。
今に目を向けて「そのために問題をもう一度整理して
みよう」と考えられれば、ずいぶん気持ちは楽になる。
悩んでいるときには、現実の問題に目を向けた考え方に
なって いるかどうかをチェックしてみるとよいだろう。
(慶応義塾大学保健管理センター教授
大野 裕)
コメント: 全0件