新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

温泉大好き

温泉大好き>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: わかさん

    2011/02/14 05:32:57

    icon

    キファーヤ!

    今日は、新聞休刊日ですね。
    今日も明日も 雨か雪の予報が出ています。
    皆さんのところは、如何ですか?

    筆洗
    2011年2月12日 東京新聞

     二〇〇三年の初めごろ、エジプトで『イラク攻撃』という曲がヒットした。その曲は、こんな叫びから始まる。「キファーヤ!」
    ▼「もう、たくさんだ」という意味である。米国のアフガニスタンやパレスチナ政策などを痛烈に批判し、不公平も、戦争の口実探しも、もう、たくさんだ、イラクには手を出すな、と訴える内容。残念だが、願いは届かず、やがてイラク戦争は始まった
    ▼けれども、それは自国指導者にも、向けたい言葉だったに違いない。なにしろ、延々三十年も続く、ムバラク大統領の圧政。首都カイロ中心部のタハリール広場などで、大統領の即時辞任を求めて続いてきた民衆デモこそ、初めて起きた「キファーヤ!」の大合唱だったといえよう
    ▼何度も、大統領自身が「辞任」を表明するのでは、と期待し、裏切られてきた人々だ。次の選挙には出ない、などと小出しに譲歩を表明するだけで、肝心な決断をしない大統領の妙な“粘り腰”に、いいかげん焦れていたはずだ
    ▼だが、日本時間の今日未明、ついに来るべき時が来た。ムバラク大統領退陣が発表された。あの陽気で人懐っこい人たちが、暴力ではなく、懸命に重ね合わせた声の力でつかみとった勝利を、心から祝福したい
    ▼この上は「ムバラク後」の受け皿が気になる。分けても、民衆の側に、決定的なリーダーがいないことが心配である。

    フォト:過日の新年会で 親子で作品展示をしていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

コメント: 全0件