-
from: わかさん
2011/05/29 05:48:03
icon
出前ともしびin太田
昨日28日は、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
150人弱の参加で 毎回 安定した参加人数でした。
今回、初めて当日精算の方は、入口の外で受付を会場時間前から行った事も良かったと思います。
地元スタッフ7人は、10年もやっているので準備から受付まで
”あうんの呼吸”で各人が作業をしてくれます。
心配だったPAは、音が出ましたので一安心、ただ、マイクスタンドの数が少なく参加者に連絡して持ってきていただいた事もありました。
(次回からは、私が持って行くようにします)
今回 伴奏者は、震災少し前に仙台からともしびに入った南部さんの
ステージ出演2回目とあって緊張の2時間半でしたね。お疲れ様でした。
打ち上げで 聞いて初めて分かった事ですがピアノが参加者の後方には
聞こえ辛かったので マイクで拾いましたが 今一電気音に聞こえ
南部さんのお話では、ピアノ自体が音が出ないとのことで今後の課題も
出たような気がしました。
今回、歌声らしい歌や元気な歌は少なかった気もしましたがあっという間の3ステージで、最後は「ふるさと」で次回11月の歌声喫茶を
約束して終わりました。やはり太田には、小川さんが来てくれるので
お客さんも慣れて安心して歌えます。いつも有り難うございます。
真下さんもお疲れ様です。
今回46回目なので 後4回で50回を迎えます。事務局の宇野さんも今後も太田担当になるとの事なので50回を大々的に出来るようよろしくお願いします。
コメント: 全0件