新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

温泉大好き

温泉大好き>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: わかさん

    2011年08月23日 05時27分27秒

    icon

    「派閥」も跋扈(ばっこ)し始めた。

    【社説】
    民主代表選 政策論争をしっかりと
    2011年8月22日

     菅直人首相の後継を決める民主党代表選が二十九日にも行われる。震災復興や原発事故対応はもちろん、内政、外交の課題は多岐にわたる。政策論争を徹底的に行った上で新代表を選んでほしい。

     二〇一一年度第二次補正予算に続き、再生エネルギー法案と公債特例法案が二十六日までに成立する運びとなった。退陣三条件と位置付けられたこれらの成立後、首相は直ちに辞任を正式に表明する見通しだ。

     民主党執行部は二十九日に代表選を行い、三十一日の今国会会期末までに首相指名を終えたい考えのようだ。

     今回の代表選は「任期途中で代表が欠けた場合」に該当するため党所属国会議員だけで行われる。

     本格的な震災復興のための一一年度第三次補正予算案や一二年度当初予算案の編成を控え、できるだけ早く後継を選び、政治空白を最小限にとどめようという大義は立たなくもない。

     しかし、正式退陣表明から一週間もたたない間に代表選を行うのなら、いかにも拙速だ。これでは候補者の主張を吟味することも、議論を戦わせることもできない。

     歴史的な政権交代から二年が過ぎ、民主党政権は折り返し点にきた。この間、東日本大震災という予期せぬ災害が起き、〇九年衆院選で掲げたマニフェスト通りにはいかないことも多かろう。

     そういう状況下で、新代表は日本を今後、どこへ導こうとしているのか。代表選候補者には聞きたいことが山ほどある。

     例えば、菅首相が掲げた「脱原発依存」、環太平洋連携協定(TPP)への参加、消費税率引き上げのほか、民主党の理念である政治主導や行政の無駄排除、外交・安全保障、社会保障改革などにどう取り組み、野党から国会での協力をどう取り付けるのか。

     後継候補は菅内閣の何を引き継ぎ、何を引き継がないのか、自分の考えをはっきりと示し、論戦を交わさなければならない。

     首相は本来、政権選択である衆院選を通じ国民の手で選びたい。今回はそれができないばかりか、民主党員・サポーターも排除される。非常時とはいえ、歯がゆい思いの国民も多かろう。

     民主党議員は国民に代わって首相候補を選ぶことを忘れないでほしい。党内ではグループという名の「派閥」も跋扈(ばっこ)し始めた。派閥力学や実力者の意向で後継を決めるようなことは、国民への背信行為である。

    跋扈:[名](スル)《「後漢書」崔駰伝から。「跋」は越える意、「扈」は竹やな》魚がかごを越えて跳ねること。転じて、ほしいままに振る舞うこと。また、のさばり、はびこること

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

コメント: 全0件