-
from: わかさん
2010/04/30 05:35:21
icon
春の「非行」なんでも相談(無料)
深夜の外出や家出、怠学や学校内での問題、交友関係の変化、万引きや恐喝、そして、ギャンブルや金銭、暴走族や暴力団の問題、援助交際や風俗産業でのバイト、シ
深夜の外出や家出、怠学や学校内での問題、交友関係の変化、万引きや恐喝、
そして、ギャンブルや金銭、暴走族や暴力団の問題、援助交際や風俗産業で
のバイト、シンナーや覚醒剤‥…・などなど。
「えっ? なんで?!」「何を考えているの!」思わぬ子どもの行動に戸
惑い、子どもの心が見えなくなって、不安な思いをしているお父さん、お母
さん。
この相談室は、わが子の「非行」を体験し、同じように苦しみもがいてき
た親たちの相談員が中心となって、あなたの心配に、親身になって応じます。゛
相談員は、会の相談員研修を終了した「非行」と向きあう親たちの会の世
話人ですが、専門領域については、元家庭裁判所調査官、非行問題専門家、
ベテラン教育相談員などの専門家が必要に応じて、対応いたします。
プライバシー尊重、秘密堅守で行います。どうぞ、安心してお電話ください。
ZOIO年 5月4日・5日・6日・7日
(火〜金)
午後1時〜午後7時まで
<電話醤号>
03-5348-1699 と 6996
主催.「非行」と肉き合う親たちの会/NPO法人非行克服支援センター
フォト:東武日光線の終点 少し前の杉並木を終わったところに
ありました。「ゆばおにぎり」 予約が必要みたいです。
ふだらく本舗
-
from: わかさん
2010/04/29 05:28:20
icon
時事川柳
2010年04月28日(水)鹿嶋市岩田結佳「別にから始まりついに別々に」エリカ様フォト:水上の高速を降りてまもなくに足湯がただで楽しめるところがありま
2010年04月28日(水) 鹿嶋市 岩田結佳
「別にから 始まりついに 別々に」
エリカ様
フォト:水上の高速を降りて まもなくに 足湯がただで楽しめるところがあります。
その 横に川が流れていて ゴムボートでラインくだりが流行っているようです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2010/04/28 05:21:12
icon
来月も うたごえ三昧です
1日に続き連休最終日の5日には「大海戸・蕎麦」屋で5周年を記念して出演を依頼されました。毎日の営業では、ないにしても5年間もイベントを含めて営業できた
1日に続き連休最終日の5日には「大海戸・蕎麦」屋で
5周年を記念して出演を依頼されました。毎日の営業では、
ないにしても5年間も イベントを含めて営業できたことは
素晴らしいことです。
骨子が決まりました。
フリマは、焼き物・草花と野菜の苗(クリスマスローズ、桜草他)、布草履、EM石けん、衣類です。雨が降ったら、残念ながら中止となります。
演芸の方は、朗読・ギター演奏・バンド演奏・歌・フラメンコ、、、、、そして最後はみんなの歌声大合唱で締めます。
<大海戸・うたごえ 5.5>
① 四季の歌 P1
② 遠くへ行きたい P4
③ 山のロザリア P3
④ 学生時代 P2
⑤ 北上夜曲 P2
⑥ この広い野原いっぱい P1
⑦ 見上げてごらん夜の星を P3
フォト: 先日”夢工房”に宿泊した時に 宿の前に一輪
華麗に咲いていました:雪割草ですかね!
-
from: わかさん
2010/04/27 05:20:03
icon
5月の曲が決まりました
5.1うたごへ・プログラム1.われらのまちにPプリントC2.こいのぼり(♪やねより高い)P無しD2’.鯉のぼり(♪いらかの・・)2004年版P28F3
5.1 うたごへ・プログラム
1.われらのまちに Pプリント C
2.こいのぼり(♪やねより高い)P無し D
2’.鯉のぼり(♪いらかの・・)2004年版P28 F
3.しあわせの歌 P95 Eb
4.おお牧場はみどり P183 G
5.銀色の道 P48 Am
6.私の子どもたちへ P77 F
7.雨降りお月さん 2004版 P8 C
8.女ひとり 〃 P20 F
9.太陽がくれた季節 〃 P47 Cm
その後の 一部の曲は リクエストです。
連休初日なので どのくらいの方が来るか心配ですが
どこに出掛けても混んでいるので 少し期待しています。
5月は、”出前・ともしび”も月末に予定しています。
その他、小山の道の駅も9日に予定しています。
うたごえ好きの方には、 うたごえ三昧になれます。
フォト:昨日中庭の風景です。奥に こいのぼりが沢山張って
ありました。
-
from: わかさん
2010/04/26 05:40:17
icon
錦鯉
新潟県はコシヒカリのお米も有名ですが”錦鯉”も有名ですね。小千谷市に「錦鯉の里」がありました。館内に大きい水槽がありかなり大型の鯉が沢山いました。外に
新潟県は コシヒカリのお米も有名ですが
”錦鯉”も 有名ですね。
小千谷市に「錦鯉の里」がありました。
館内に大きい水槽があり かなり大型の鯉が沢山いました。
外には池と人工川があり そこにも沢山の鯉がいまして
そこの鯉は オーナーがいて 有名人(芸能人)も参加していました。一匹五万円とかで 1年過ぎれば持ち帰ることも可能とか。
品種は沢山あります。
一般的なものは「紅白」、「大正三色」、「昭和三色」
フォトのは「山吹黄金」
白いのは「プラチナ」というそうです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2010/04/25 21:26:06
icon
ただいまです
昨日は小千谷で今日は水上にいました。両県とも桜が満開でした。天気にも恵まれ楽しく過ごして来ました。
昨日は小千谷で今日は 水上にいました。
両県とも桜が満開でした。
天気にも恵まれ 楽しく過ごして来ました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2010/04/24 05:25:57
icon
高速新料金の行へは!?
【社説】高速新料金国民無視の“大迷走”だ2010年4月23日所管の大臣が公表した高速道路の新料金体系が、一夜にしてひっくり返り見直しへ。その後も、政府
【社説】
高速新料金 国民無視の“大迷走”だ
2010年4月23日
所管の大臣が公表した高速道路の新料金体系が、一夜にしてひっくり返り見直しへ。その後も、政府・与党間の意見は食い違ったままだ。選挙目当てを疑われる迷走の被害を受けるのは国民である。
前原誠司国土交通相が、高速道路の一部無料化に合わせ導入する新料金体系を発表したのは、今月九日のことだった。ところが二十一日夜の政府・民主党首脳会議では一転、再検討と決まった。
新体系に盛られた車種別上限料金制が、近距離で実質値上げとなり、小沢一郎幹事長ら党側が「政権公約で高速無料化を言いながら、値上げはおかしい」と異論を唱えたからである。背景には利用者らから「公約違反」の批判など、参院選への悪影響を懸念する党内の動きがある。
前原国交相は二十二日、「現時点では見直さない」としつつ、国会の審議によっては柔軟に対応する考えも示した。国権の最高機関による審議を尊重するとした限りでは、正論といえよう。
しかし国民の立場からは、政府と所管大臣、政権与党の意見が分裂している、というのが率直な印象である。鳩山政権の掲げた「政策決定の政府一元化」は、当初それなりに清新な感じを与えた。それが、党内有力者の一喝で覆ったり、関係する政治家にてんでばらばらに発言をされては、国民は何を信用したらよいのか。
高速道路網は今や、日常の物流はもちろん、観光を含む国民の国内移動ルートなどとして、日常生活に欠くことのできない重要な社会資本である。それを利用する料金体系につき、政府・与党の考えが不統一をさらけ出しては、政権への信頼も地に落ちる。
もともと民主党が政権公約に高速無料化を掲げながら、将来の高速道路網の維持、新規建設などに総合的な政策の展望を示さず、その場しのぎの小細工を続けたことに混乱の原因がある。
前政権以来続く休日料金の上限を千円とする割引などの原資を、建設に転用できるための道路整備事業財政特別措置法改正案は、衆議院で審議中だ。転用が実質値上げの理由との批判もあるが、もし新料金見直しで、転用により整備対象に挙げられた路線・区間着工が中止となれば、混乱に輪をかけることになる。
目先の利害にとらわれず、無料化の是非を含め、問題の根源までさかのぼり、高速道路網のあり方につき、政府・党一体となった新しい公約を示してほしい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: わかさん
2010/04/23 05:43:06
icon
職賭すと言うからには
【社説】普天間問題職賭すと言うからには2010年4月22日東京新聞鳩山由紀夫首相は党首討論で、普天間飛行場返還などの政策実現に「職を賭して頑張る」決意
【社説】
普天間問題 職賭すと言うからには
2010年4月22日 東京新聞
鳩山由紀夫首相は党首討論で、普天間飛行場返還などの政策実現に「職を賭して頑張る」決意を示した。覚悟は多とするが、言葉だけではなく、政治生命を懸けて取り組む姿を国民に見せるべきだ。
政権交代後三回目の党首討論。谷垣禎一自民党総裁、山口那津男公明党代表の質問は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還問題に集中した。
首相は「沖縄県民の負担軽減」「最低でも(沖縄)県外」を掲げているが、代替施設の移設先に関する首相の「腹案」が明らかでなく、移設先に挙がる鹿児島県・徳之島も受け入れを拒否している。
首相自身が断言した五月末までの決着に向けた明確な道筋が見えない中、両党首がこの問題を集中的にただすのは当然だろう。
首相は「昨年十二月に辺野古に移設先を決めていれば、果たして工事が進んだのか」などと、米軍キャンプ・シュワブ(名護市辺野古)沿岸部に移設する現行案見直しの必要性を強調したが、腹案の内容は最後まで明かさなかった。
在日米軍基地の約75%が集中する沖縄県民の負担軽減が、日米安全保障体制の持続的展開に必要だと理解はしても、国民が今、聞きたいのは理念ではなく、実現に至る具体的な道筋の方だ。
首相は「(移設先という)答えをきちっと出すことで今までの懸念がすべて払拭(ふっしょく)される」と言う。
しかし、答えを出してからの住民との協議の方が困難を極めることは、移設先に挙げられた徳之島の対応を見れば容易に分かる。首相は楽観的すぎるのではないか。
それとも、われわれには知り得ない秘策、例えば徳之島以外の県外移設先があるのだろうか。
受け入れ先が見つからなければ米政府に国外移転を求めるという深謀遠慮があるのならともかく、現行案やその微修正の県内移設で決着させるのであれば、明確な公約違反だと指摘しておきたい。
いずれにせよ残された時間は少ない。腹案の中身を早急に明らかにして、移設先住民や米政府との協議に入るべきだ。
こうした中、注目すべきは、首相の「すべての政策の実現に向けて職を賭して頑張ることは言うまでもない」との発言だ。
これまで首相は普天間問題に「命懸けで、体当たりで行動する。必ず成果を挙げる」としつつも、自らの進退には触れていない。職を賭す覚悟を党首討論であえて示したものと受け止めたい。
とする 【▼賭する】
(動サ変)[文]サ変 と・す
失敗や犠牲を覚悟して、物事にあたる。かける。
フォト:ポピーの一種
from: わかさん
2010/04/23 21:25:27
icon
「Re:職賭すと言うからには」いつもarak_ingさん、viviさん拍手をありがとうございます。時事川柳を貼るのを忘れました。「自民党分散移転してる
-
from: わかさん
2010/04/22 05:43:21
icon
強制起訴に踏み切った
【コラム】筆洗2010年4月21日東京新聞刑事裁判の被告にボランティア活動を勧め、実際に更生意欲を確かめたうえで、執行猶予付きの判決を二度、言い渡した
【コラム】
筆洗
2010年4月21日 東京新聞
刑事裁判の被告にボランティア活動を勧め、実際に更生意欲を確かめたうえで、執行猶予付きの判決を二度、言い渡したユニークな裁判長がいた。刑事裁判を長く担当し、一昨年に退官した安原浩さん(66)。弁護士に転じた安原さんが今度は「検察官」になった
▼二〇〇一年に十一人が死亡した兵庫県明石市の花火大会事故で、神戸地裁から検察官役に指定された安原さんらはきのう、業務上過失致死傷罪で当時の明石署副署長を在宅起訴した
▼有権者から無作為に選ばれた十一人で構成する検察審査会の「起訴相当」の議決を受け、初めて強制起訴に踏み切る歴史に残る一日になった。時効停止の立証など困難も多いが、安原さんは「有罪判決を取れると確信している」と語っている
▼民主党の小沢一郎幹事長の政治資金規正法違反事件も、東京地検の不起訴処分の是非を検討している審査会の議論が大詰めのようだ。仮に「起訴相当」の議決なら、20%台の支持率にあえぐ鳩山内閣の屋台骨をさらに揺るがすことになる
▼検察が独占してきた起訴権限の一角を市民が担うことは、司法制度改革の果実の一つだ。その実現は、図らずも審査会の判断が政治に直接影響を与える時代になったことを意味する
▼刑事訴追をめぐる検察の判断は、以前から「政治的配慮」が指摘されてきた。それだけに、風穴が開いた意味は大きい。
フォト:芝桜内での菜の花のコラボ
-
from: わかさん
2010/04/21 04:59:58
icon
梅原司平トーク&コンサート
in小千谷(おじや)2010年4月24日(土曜日)開場・PM1:30/開演・PM2:00会場:小千谷市民会館大ホール(小千谷市土川1丁目3-3)出演:
in小千谷(おじや)
2010年4月24日(土曜日)
開場・PM1:30/開演・PM2:00
会場:小千谷市民会館大ホール
(小千谷市土川1丁目3-3)
出演:ボーカル・ギター梅原司平
ピアノ進藤克己
入場料:大人2,000円/高校生以下500円
主催:梅原司平コンサート実行委員会
共催:小千谷市教育委員会
後援:小千谷織物同業協同組合
小千谷新聞社
今週末は、新潟に出掛けてきます。
話は別件ですが今週のロビー展示で コレb(^o^)bの友人から
「白ヤマブキ」と教えていただき飾ったところ お客様が
「梅花空木(ばいかうつぎ)」との指摘を頂きネットで
調べたところ その通りでした。
結構、お客様も見ていて下さり関心が有ることに 返って
嬉しかったです。
from: わかさん
2010/04/29 13:07:26
icon
「Re:時事川柳」>2010年04月28日(水)鹿嶋市岩田結佳>>「別にから始まりついに別々に」>>エリカ様>>フォト:水上の高速を降りてまもなくに足