安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2011/01/27 21:31:31
icon
1月のお散歩
先に本サイトから更新しましたが、1月のお散歩
「羽田空港」と「羽田」
同じと思いきや実は違うんです。
羽田空港は飛行機の発着場でもあり、バスターミナルでもあります。
しかし、羽田はその昔。漁村であり、古くは鎌倉時代からあったと思われます。
空港の場所は数々の埋め立てを重ねて現在に至ってますが、一部は浅瀬から存続しており、空港の入口は「穴守稲荷」であり、更には競馬場などが存在する遊楽街だったとか。
で、昭和末期は中小企業が聳える鉄関係の部品、加工工場が多く点在。そんな羽田の今昔と今回の初参加者に夫婦での参加がありまして、夫婦の参加は「初」であります。
よく空港は「人を出迎えるところ」と言いますが、正にそうであり、今回はそのお出迎えです。
初めて参加をして、「すがしがしくいい一日でした」との事で、
また夫婦での参加をするそうで、入退会それぞれですが、いい加減に参加をする、物々しく参加されるよりは、夫婦で入会していただいたほうが、100倍いいです。
夫婦ばかりでもですが、3月は梅、もう少し暖かくなれば、江ノ島を散歩することを計画をしております。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件