安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2012/11/15 00:12:08
icon
11月4日 ラーメン2012 in駒沢公園
天気:晴 参加メンバー旅の侍、あやさま・みやざわさま・みっちゃんさま・亜美さま・くにきちさま初参加として、しまぼうさま駒沢公園→柿の木坂経由→学芸大学駅
過去にうまいラーメン店に行こうを企画をやりましたが、わずかで消滅してしまい、原因は皆、味や好みの壁が大きいということで、ならば、ラーメン祭りで、ラーメン好きなメンバーが集まって、それぞれの御当地ラーメンを楽しみに食べるほうが、効果があるかも・・・で始めてみました。会場は大混雑を考慮しましたが、思ったよりも早く、「最終日だからいいことがあるかも」と宣伝したのが、まさにスムーズに食べられたことかと思いました。「的中」このラーメン日本全国からあつまり、20種類あり、それぞれに散りましたが、今回、やっぱりメンバーが一押しだったのが、釜石ラーメン
震災から、一年半で、数年前に宮古の秋刀魚を目黒で食べたあのことを思い出しますが、海藻がトッピングされていて、塩ラーメンの部類になるかとおもいますが、本当にあっさり味で、ダイエットのご褒美には最適です。
その後は、一杯800円で実質40円は被災地へ募金となりますが、復興応援もかねて、これ以上ラーメンも飽きるし、別のあるグループは、全種極めると必死にラーメンガチでしたが、お散歩だんらんの会は、そのあと、公園一周をし、途中大物有名人邸を見渡し、柿の木坂の喫茶店でケーキとteaで、セレブな休憩をしました。
このあと12月と1月の提案も出まして、方向性はいい感じです。18日 サイクリングがどうかです。
コメント: 全0件