安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2013/03/12 01:12:03
icon
東日本大震災から2年
あの地震から2年、被災された皆様、またこの震災で亡くなられた方々共々ご冥福を申し上げますとともに、安心した復興になりますことを心よりお見舞いを申し上げます。
TVでは、このときばかりぞと何もかにもが震災関連でしたが、2年すると世の中も風化しつつあることもうかがえますが、なにもこんな日にとばかりと、辺野古の埋め立てを同意なんていうニュースも流れ、おそらく中国への不安不信、防衛絡みでの背景があることは否めなくはないですが、それはそれとして、日本が今やらなければならないことは、たくさんありますが、被災地の方々に腰を据えることであり、復興住宅をまず一日も早く完成させて、一日も早く仮設住宅からへの脱却だと思います。
この会がもし、被災地を拠点としていたら、廃会になっていたかもしれません。
・メンバーのみなさんあってですから、もう一度、何のおかげで散歩ができるかを考えていただきたいと思います。
確か2年前は、下北沢の散歩と梅を見ていたような気はしてまして、震災のこの時間はニュースといつでも避難できる準備をしていました。
でも、震災は当面大丈夫と思っていたら、それは違います。
ある会社の社長さんから、最近の若いのは、「物事の切れ目が縁の切れ目」と思う人が多く、人のつながりを大切にしない。と間近におっしゃっていました。
サークルで迷惑なのが、恋人探し目的に入会なんて言う人も少なくはないと伺いますが、趣味で結ばれるのは良いこと。
けれど、それなら、飲み会サークルやクラス会でもいってくださいな。
うちの会も規則の一部を改定しました。
サークルの目的と違う目的で入会すると周りが迷惑しますし、旅の侍は容認したくはないです。
これから新しいシーズンで、新しい新天地で・・・という方、ご利用は計画的に慎重に。
話は戻りますが、日本は震災と背中合わせであることを忘れず、すぐ○○が悪いと責任転嫁せず、復興を応援することが大切だと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件