安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2013/03/15 00:24:21
icon
シブヤカワル
こん○〇は、春になる日差しが・・・の中、来るもの、去るものもあります。
表題の通りですが、渋谷への足として知られるのが、「東急東横線」
この春から、渋谷駅は地下になり、東急東横線渋谷駅単体としては、存在はしなくなるわけであり、良いように言えば、東横線は、新宿・池袋、所沢、川越への足になりますが、逆に言えば、所沢で発生した事故の影響は、横浜まで大なり小なり影響します。
変わるのは東急東横線だけではありません。
渋谷駅前の姿も変わります。なので、東横線はその一つなのです。
概要は下記のURLの通り
http://matome.naver.jp/odai/2134526576627363201
5棟の高層ビルが立ち並び、空間溢れる駅前モデルになってますが、完成するのが、2020年以降とのことでありまして、この計画が正しいかはわかりませんが、今109を拠点にしている女の子たちは、その頃は、109を卒業していることでしょう。
しかし、変わるのはいいことですが、一方では、渋谷駅前が工事中にもなるわけですから、渋谷で途中下車をする必要性があるの?という声や最近完成したような東京地下鉄副都心線のホーム地下5Fで降ろされるも、この路線とつながる必要があるのか?の疑問の声も少なくはありません。
変な話かもしれないですが、銀座、築地、上野へ向かう地下鉄日比谷線はこれを機に東急東横線を走ることはなくなりますし、乗り換えればいいじゃん?と言えばそれまでかもしれないですが、そっちだって需要があるし、日比谷線切り捨て?がどうも納得できない感もします。
さすがに目黒と中目黒を間違える人はいても、日比谷と渋谷を間違える人はいないですね。
渋谷を散歩するというのは、振り返ると1回あったかもですが、うちの会に来る人たちって、あまり、渋谷界隈とかは好まないのも確かであり、要望が多ければまいりますが、渋谷だから、「谷」の街なのは地形柄確かなんですが、実はNHKと東急さんの土地も多いのも事実です。
先日赤プリ「赤坂プリンスホテル」が解体されたばかりなので、また、一つ過去帳入りと複雑ですが、過去帳入りする画像を載せておきます。
レス:やませみさま
了解しました。また暖かくなりますし、次回以降よろしくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: 旅の侍さん
2013/03/18 23:10:26
icon
その後、東急東横線は地下になりまして、地上駅から地下駅への線路切り替えには作業員専任規模が寄せられたとのことですが、これは、その作業員の方々には無償で食べてほしかった?もしくはプレゼントをされたのかはわかりませんが、この気合い入れ様には「笑い」の一言です。

まさしく「渋谷でつながる」弁当、「東急東横線・東京メトロ副都心線相互乗り入れ記念弁当」ですが、渋谷とか関係ない都内のスーパーで発売されておりました。
これを電車内で食べたら、顰蹙でしょうけど、まぁ・・・
少なくとも、めでたいにちなんで鯛の切り身や横浜にちなんだしゅうまい。芋の産地、川越で「大学芋」西武にちなんで、ライオンズ?なのか、ボールにちなんで、肉団子?など、あくまでも想像な趣旨ですが、これを思わず買ってしまい、味は悪くはなかったですが、東京メトロ副都心線のつながりは、恩恵は何なのか?を考えてしまいました。
むしろこれから、東京の地下鉄は今後、古い路線を主体にメンテナンスラッシュ時代に突入をするかとは思いますが、そっちのほうを大切にしてほしいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト