安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: 旅の侍さん 2014/07/05 03:14:02 icon 山手線にもオリンピックを見据えた動き。(新車)  
 こん○〇は。
 「丸いみんなの山手線」で、日本人であれば、知らない人はいないと思います。
 思えば、13年前に現行の車両が走ってから、黄緑の電車が消えた27年前。
 そして、来年、また新車が入ります。
 あまりにもサイクルが早いというか、高層タワーマンションにも困惑の中、山手線にも困惑。
 土建、不動産業は黒字でしょうが、たかがオリンピックだけで「新車」
 http://www.kenokuyamadesign.com/main/
 ちなみに、余談ですが、オリンピックの主要地になる「豊洲」のホームセンターには連日工事作業員が御用達で買い物来る賑わいです。
 山手線は超黒字路線でしょうけど、電車のサイクルが自動車並に速すぎるこの頃です。
 復興が遅れる、あるいは復旧断念の路線もあるので、いかにこの国は、都心以外の路線は赤字路線であるかが、裏を返すと伺えると思います。
 ある国では、自動車が中心で、鉄道が週3日しか運行しないところもありますし、日本の車大歓迎の国もあるので、いい方だといえば、そうですが、生涯今度どれくらい新車を観る事やら・・・
 画像は、現行の山手線と10年前は山手線だった顔。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              