安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2016/01/24 00:21:50
icon
1月の散歩 (メディアめぐり第二弾!)
実施日、1月23日(土)
場所、TBS→テレ朝(六本木)→スェーデン大使館→TV東京→新橋(新年会)
2016年の散歩が始まりました。
前回は、NHKと日本テレビとなってしまい、事実上、原宿から新橋まで歩くことに。
六本木で新年会も検討をしましたが、お散歩だんらんの会に合うところはなし。
なので、新橋で飲みたい!の意見もあることから、新橋で。
最近の新橋の居酒屋さんの店員さんも外国人とこれでいいのか、日本の居酒屋さんです。
でも、接客は上々です。
それはさておき、今回は6chからのスタートです。
ウルトラマンのお出迎えです。
次は、六本木、テレ朝
ゴーちゃんのお出迎え。
なんちゃって、40th徹子の部屋に、お散歩だんらんの会メンバー出演しました。
40年やる番組も殿堂入りであり、無形文化財でもいいでしょう。
おめでとうございます。
大手町では、澤選手でしたが、六本木ではあのスケート選手が・・・
被災地にもあっていいかも。
予想以上にテレ朝での時間増になってしまい、案の上次のテレ東では、
寂しかったです。
とはいえ、当初は16時までに短縮させて終わる計画もあったので、逆に時間増になってしまったのが、申し訳ないところです。
その中にも、喫茶店で休憩したい要望から
偶然みつけたのが、akiraというお店のエチオピアのコーヒー?
コーヒーの味ではなく、お茶のようなコーヒーです。
akiraは店長の名前ではなく、お店のムードだそうです。
他にも、大使館
60分以上オーバーをしてしまったため、新橋に到着し、ニュー新橋ビル地下へ
やきとりに新年でした。
二次会までやることになり、続きは2月で。
参加メンバー
くるりっぱさま、ぜんさま、だーちゃん、まさみんさま、なおさま、hidemiさま、とこさま、旅の侍。
初参加として、のりぴーさま
コメント: 全0件