安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2021/03/10 23:08:03
icon
東日本大震災から10年
こん○○は
久しぶりの更新ですが、お題の通り、3.11 10年になります。
この震災、或いは関連災害で亡くなられた方々、震災による被害等で、現在も状況がままならない皆様、心からお見舞いを申し上げます。
まだ、10年 もう、10年 この10年といろいろな声があるかとは思いますが、
一つ言えることは、10年前と現在を比較すると、現在の方が悪いかとは思います。
この国は複合災害に弱いです。
かと言って、災害とは隣り合わせですから、油断はできません。
先月の余震が思い出す今ですが、原発や汚染水の問題も終わりではありません。
現状でも、感染病、新型コロナとも向き合う日々です。
これを機に終息をという声も一部ありますが、決して終わったわけではないですし、これからの10年20年が本当の復興への道のりかとは思いますし、現状コロナ渦でも、コロナ前と全く同じように戻るかといえば、残念ですが、可能性は低いです。
だからこそ、新たなスタイル様式を確立させる事や風化させないためにも後世に伝える残すことも私たちの任務です。
それに負けないよう、これからの10年20年を皆で、一つ一つでも頑張れること、手を結べる事を願いたいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件