新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しげそーさん

    2017年10月22日 21時50分45秒

    icon

    衆議院議員選挙&台風接近

    皆さん、こんばんは。台風接近で明日の通勤時間帯に影響が出ないかどうかやきもきしていますが、いかがお過ごしでしょうか?本日衆議院議員選挙が行われ、私も大





    皆さん、こんばんは。台風接近で明日の通勤時間帯に影響が出ないかどうかやきもきしていますが、いかがお過ごしでしょうか?

    本日衆議院議員選挙が行われ、私も大雨の中投票しに行きました。ちょうど池上さんの番組を見つつ、ラジオにも耳を傾けながら賑やかな状態で打ち込んでいます。選挙前にある新聞社のポートマッチングをしてみたのですが、自分の考え方は自民党等の与党よりも野党に近いことが分かりました。単純に安倍政権の政策が、自分の思う方向とは違っていただけなんですけどね。ただ結果的に自民・公明党の与党がやはり強いようで、相変わらずですね。自民党とは考え方が違うのですが、もしかしたら私の考え方が世間とずれているのでしょうか?

    飛行艇さん。

    模試の結果が順調で何よりですね。今日のI塾の最終模試受験、お疲れ様でした。悪天候の中での受験ですが、行政書士試験本試験は悪天候になる可能性もあるので、今日は良い訓練になったでしょうか?
    生半可な知識は、本試験当日までに確実に改善して臨んで下さいね。模試の結果はあくまで模試なので、仮に成績がイマイチでも本試験当日で180点を超えるような成績が取れれば誰でも合格できますので、まだチャンスはあると思って頂きたいです。

    ユタカさん。

    私も最近は、1ヶ月に1~2回程度の投稿になってしまいまして恐縮です。皆さんは試験勉強の合間に書き込みして頂いているので、貴重な時間の息抜きに利用されていますが、私は旅の記事とかデジカメのバックアップをまとめながらなので、明らかに時間はあります。ただ、仕事が忙しいときはちょっと間が空いてしまいますが。
    どうか、試験までの残り3週間、悔いのないように勉強して本試験に臨んで下さいね。

    平2347さん。

    広島風のお好み焼きは、広島に行かなくても都内や近郊で味わえますので、是非とも食べてみてはいかがでしょうか? 干しエビ焼きも、何だか美味しそうですね。

    たまさん。

    台風の影響は、大丈夫でしょうか?
    息子さん(次男)は決して悪くはないと思いますよ。また新しい友達を作ればいいじゃないですか。
    試験の合否通知は、来ないだけでもやきもきしますし、来たら一区切りが付けられそうですね。

    さて、また写真を性懲りもなくアップしてしまいました。北東北エリアを旅しまして、弘前城は四半世紀ぶりに訪れました。テレビでも見たのですが、石垣の工事で天守閣が移動したのですが、以前見学したときよりも妙にコンパクトになってしまったように感じられました。ただ、ここから岩木山の眺めは絶景でした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: 飛行艇さん

    2017年11月08日 00時49分07秒

    icon

    たまさんこんばんは。毎々投稿ありがとうございます。画像の投稿ありがとうございます。銀杏の黄色の色づきがきれいですね。今年の本試験まではあとわずかですが

    from: 飛行艇さん

    2017年11月08日 00時45分10秒

    icon

    しげそーさんこんばんは。毎々投稿ありがとうございます。画像の投稿ありがとうございます。前回の画像投稿のブルートレインは懐かしく感じました。私は鉄道に関

  • from: 平2347さん

    2017年10月26日 11時29分40秒

    icon

    記述式問題(未成年者)  平20~23教材で作成

    次の◯×例題の解答・解説(正誤・おおざっぱな理由)を40字程度で記述してください。(参考条文:民法5・6・120・823条)<◯×例題平28宅建試験問

    次の◯×例題の解答・解説(正誤・おおざっぱな理由)を40字程度で記述してください。
    (参考条文 : 民法5・6・120・823条)
     <◯×例題  平28宅建試験 問2 肢1 改>
    未成年者Aは、その法定代理人Bから古着の仕入販売に関する営業を許された。
    Aは成年者と同一の行為能力を有するので、
    AがBの同意を得ずに自己が居住するための建物を第三者から購入した場合でも、
    Bは当該売買契約を取り消すことができない。
     ヒント
    「???と??の????を???」というのは、その??に???の話であって、
    Bは、??た??に????Aの行為につき、????こと????のが原則だから、?。
    Aが自分の???等で??したなどの場合を除き、?は???を??るので、妥当で??。
     解答例  41字
    「成年者と同一の行為能力を有する」というのは、その営業に関しての話であって、誤り。
    Bは、許した営業に関しないAの行為につき、取り消すことができるのが原則だから、×。
    Aが自分の小遣い等で購入したなどの場合を除き、Bは取消権を有するので、妥当でない。
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    私の選挙区では、珍しく、自民党候補が敗北(比例で復活当選)しました。
    まあ、記述式で拾われた私も似たようなものですが・・・
      退学が違法とされた判例 (平21 問5 肢5 で出題)
    平8.3.8  http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55882
      「丸刈り」などの中学校生徒心得には処分性がないとされた判例
    平8.2.22  http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=73169
     国家賠償法1条1項の「公権力の行使」には公立学校における教師の教育活動も含まれるとされた判例 昭62.2.6 http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=70469
     少年院送致により高等学校教育を受ける機会を失っても憲法26条1項などに違反しないとされた判例  昭32.4.5  http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?<a>id=58661
      ウインナー・たこ焼き・弘前で(平23教材より)
    バケーション、餃子の決め手はウインナー 媒介契約書面には宅建業者が記名押印
    港で見事に正面で取った決め手のウインナー 37・35条書面には取引主任者が記名押印
    タコ・ウド料理は弘前に帰省してヨット内で  高度利用地区は用途地域内で広さを規制

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: 飛行艇さん

    2017年10月29日 14時48分10秒

    icon

    平2347さんこんにちは。毎々投稿ありがとうございます。民法の制限行為能力者における未成年者は、他の制限行為能力者とはまた違って、手厚く保護されており

  • from: 飛行艇さん

    2017年10月21日 20時42分51秒

    icon

    近況ご報告・みなさま投稿ありがとうございます。

    みなさまこんばんは。毎々投稿ありがとうございます。ユタカさんの投稿にて、メンバー間のレターのやりとりにつきまして記述がありましたので、レター・メールの

    みなさま

    こんばんは。
    毎々投稿ありがとうございます。

    ユタカさんの投稿にて、メンバー間のレターのやりとりにつきまして記述がありましたので、レター・メールの設定をチェックしましたところ、「メンバーもオーナーに送れる」となっておりましたので「メンバー間でも送れる」にしました。
    したがって今後はメンバー間においてもレターにてやり取りが可能になるかと思います。
    またその他の関しましては、当掲示板は特に制限は設けておりませんが、何かありましたら、ご一報下されば対応したいと思っております。
    宜しくお願い致します。

    関東は長雨が続いております。先週からほぼ曇天か雨天です。
    10月に入って蒸し暑く湿度が高い日が何日か続いたので、この陽気では台風がもう一発くるなあと言っていたら、フィリピン近海で台風が発生してしまい、
    本当に日本に来るようです。
    10月になったとはいえ、やはり南方の湿気がダイレクトに日本に来る状態のときは、台風がまだ来る可能性があるのだと改めて思いました。
    雨天が続いてまいっているところへ、台風襲来です。もはや言葉も出ません。
    来るなら来てくださいと降参状態です。
    この台風は雨量が多くなるそうですので、皆様ご注意ください。

    衆議院議員選挙が10月22日投開票されます。日本の方向性を決める大事な選挙です。
    朝鮮半島の北側がキナ臭くなるよ可能性大と米国から通知があった関係もあっての解散だったそうです。米朝の紛争解決に向けた裏(非正規・非公開)交渉の進展は、はかばかしくはないようです。東京都知事の小池さんは自身が国政に打って出ようとしていたそうですが、世論の反応をみてとりやめ、失速してしまいました。
    今回の衆院選挙からは、私の選挙区は東京7区から10区へと変わりました。東京10区には小池さんの「同志」とされていたが実際は単なる小池さんの「手下」にすぎなかったというのが白日の下にバレてしまった、わかさ勝さんとう元検事で弁護士だった候補者がおられます。小池さんと大事な情報を共有するどころか、肝心な情報を教えてもらえず、何度も公の場で恥をかかされてしまった今、彼の胸中に去来するものは何か?どこまでも小池さん追従でいくのか、いつの日か小池さんに反旗を翻す日が来るのでしょうか。わかささんが当選するかどうかはどうでもよい話ですが、選挙「後」のわかささんの動静が気になるところであります。

    試験勉強は、行政法は固まりつつありますが、憲法、一般知識が生半可なままとなっている状態なので、この生半可な状態を改善しつつ、民法はひたすら弱点補強というかたちで当日を迎えてしまうかと思われます。
    一般知識だけはここ数年本試験では、6~7問正解という線を保ってきたので、ここで今回スッコケないようにしたいところですが、憲法は多肢選択問題もあり、生半可なままでは太刀打ちできませんので、「統治」分野を中心に固めていきたいと思います。

    明日は最期の模試がI塾であります。
    これで正真正銘、行政書士試験における「最終模試」にしたいです。
    先月末の辰〇法律研究所の模試では、初めて6割のボーダーライン180点を超えましたが、民法、憲法、記述式問題では依然不安を抱えたままであり、I塾の模試ですので苦戦は必至です。しかし、申し込んだ以上は受験したいと思っております。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ユタカさん

    2017年10月20日 04時07分49秒

    icon

    みなさん おはようございます!

    みなさんおはようございます(^_^)/少し間が空いてしまい申し訳御座いませんでした。元気にしております。もう本試験まで時間にユトリが無くなりましたね(

    みなさん おはようございます(^_^)/

    少し間が空いてしまい申し訳御座いませんでした。

    元気にしております。

    もう本試験まで時間にユトリが無くなりましたね(^_^;)

    あとは突っ走るのみですので、投稿を控えて私は頑張ります!

    飛行艇さんへ
    すみませんが一つお願いが御座います!
    この掲示板の設定である、各個人がそれぞれへ自由にレターを送付出来る様設定を変更してみては頂けませんか?
    いろいろと個別にレターを送付出来れば、バリエーションが広がる様な気がしてます。
    是非とも宜しくお願い申し上げます。<m(__)m>

    たまさんへ
    頑張っておられますね!
    私はあとは突っ走るのみなので、私も頑張ります!
    応援ヨロシクお願い申し上げます。

    しげそーさんへ
    旅行写真をアリガトウゴザイマス!
    いつもお世話になっております。
    最後まで頑張ります!

    では、みなさんの御健闘をお祈り申し上げます。
    直前期にはまた、出来上げり具合を報告させて頂きます!

    みなさんへ
    お互いに頑張りましょうね!

    ではでは、御機嫌よう!
    しばしの投稿を休息致します。

    またね~! (^_^)/

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: 飛行艇さん

    2017年10月21日 19時34分35秒

    icon

    ユタカさんこんばんは。毎々投稿ありがとうございます。さっそくですが、メンバー各個人がそれぞれへ自由にレターを送付出来る様設定について設定を見直しました

    from: ユタカさん

    2017年10月20日 22時20分10秒

    icon

    たまさんへこんばんは突然におこがましい話ではありますがユーキャンの継続コース+速習レッスン+問題集のお考えを今暫らくお待ち頂く事は可能ですか?私の方よ

  • from: 平2347さん

    2017年10月08日 11時52分56秒

    icon

    雑誌の記事といえば、北方ジャーナル事件(昭61.6.11)ですね

    おおざっぱにまとめると(平1・14・17・20・21教材より)、次のとおりです。出版物の販売等の事前差止めは、原則として許されません。ただし、<40字

    おおざっぱにまとめると(平1・14・17・20・21教材より)、次のとおりです。
     出版物の販売等の事前差止めは、原則として許されません。
     ただし、<40字程度で埋めてください>であって、
     かつ、被害者が重大にして著しく回復困難な損害を被るおそれがあるときは、
     例外的に、事前差止めが認められます(その手続きは口頭弁論や審尋を経るのが原則)。
      <ヒント>
    その????が??でなく、またはそれがもっぱら??を????のもので??ことが??
      <解答例>   41字
    その表現内容が真実でなく、またはそれがもっぱら公益を図る目的のものでないことが明白

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: 飛行艇さん

    2017年10月21日 19時26分13秒

    icon

    たまさんこんばんは。今月17日、20日と連続投稿ありがとうございます。励ましのお言葉、ありがとうございます。本当にありがたく思います。私は試験勉強以外

    from: たまさん

    2017年10月17日 12時06分06秒

    icon

    みなさんこんにちわ。先週の日曜日に宅建試験があったようですね。受験された方はお疲れ様でした。色々と思い出されます。宅建も合格基準点が発表されないと分か

  • from: 平2347さん

    2017年10月07日 11時05分22秒

    icon

    記述式問題  代理人の意思表示  平20・21・23教材で作成

    私は広島方面には行ったことがないので、お好み焼きは、あまりなじみがないですね。たこ焼きならときどき焼きますが、タコは保存がきかず価格も高いので、干しエ

    私は広島方面には行ったことがないので、お好み焼きは、あまりなじみがないですね。
    たこ焼きならときどき焼きますが、タコは保存がきかず価格も高いので、
    干しエビ(小エビ)で代用しています。
    「もはや、たこ焼きではなく干しエビ焼きだろ」とツッコまれそうですが、
    農地の権利移転の可(行政行為の分類上は可  平23教材より)と同様の感覚です。
       次の◯×例題(平26宅建試験 問2 肢エ)の解答・解説(正誤・理由)を
       40字程度で記述してください(参考条文 : 民法101条1項)。
     <◯×例題>
    代理人の意思表示の効力が意思の不存在、詐欺、強迫又はある事情を知っていたこと
    若しくは知らなかったことにつき過失があったことによって影響を受けるべき場合には、
    その事実の有無は、本人の選択に従い、本人又は代理人のいずれかについて決する。
     <ヒント>
    錯誤・??・??の有無や?意・?意などは、???を基準に判断するため、妥当で??。
    代理人が行った意思表示の「??の???」や「??」等は???が基準になるから、?。
    ???が??なので、「??の??に??、???は???の????に」の部分が??。
     <解答例>  41字
    錯誤・詐欺・強迫の有無や善意・悪意などは、代理人を基準に判断するため、妥当でない。
    代理人が行った意思表示の「意思の不存在」や「瑕疵」等は代理人が基準になるから、×。
    代理人が基準なので、「本人の選択に従い、本人又は代理人のいずれかに」の部分が誤り。
     <補足>
    民法101条は、マイナーチェンジがありそうですが、基本的な趣旨はそのままのようです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: 飛行艇さん

    2017年10月06日 10時30分17秒

    icon

    みなさま投稿ありがとうございます。

    みなさまおはようございます。毎々投稿ありがとうございます。日本語学校の非常勤講師家業のほうがスタートしました。後期学期がスタートしたわけですが、相も変

    みなさま

    おはようございます。
    毎々投稿ありがとうございます。

    日本語学校の非常勤講師家業のほうがスタートしました。
    後期学期がスタートしたわけですが、相も変わらず、何かしら事件が起こっております。どの職種でも同じかと思いますが、細部まで思う通りにしたい、こだわりたいという方々がおられて、そのような点がかえって「火のなきところに煙を生じさせる」結果になっているのではないかと思うこの頃であります。
    行政書士試験も近いので、事を荒立てず、無難にこなしていきたいと思っております。

    行政書士受験のほうもいよいよ追い込み時期に入りました。
    民法と行政法の補強がやはり中心で、憲法、一般知識、記述式対策をしております。
    商法・会社法はそこまで手が回らず、「一問一答式」問題集の「千問ノック」という参考書で知識を再確認する程度にとどまっております。すべき事柄はいろいろありますが、最後まで「折れずに」やっていきたいと思っております。

    希望の党、民進党の瓦解など政局は混迷しておりますが、次期衆院選挙は我々にとっては重要になるかと思いました。首相は改憲勢力(政権与党+希望の党)で過半数とって憲法改正にもっていきたいようです。この時期にあえて選挙をして政治を固めておくという事は、来年初頭~前半あたりに朝鮮半島またはアジア近隣で何らかの事態が起こりうる可能性が高いようです。また、日本国内の政局ニュースの影響で報道される機会が減ってしまいましたが、最近、尖閣諸島沖~日本海にかけて中国「公船」や中国人民解放軍・海軍艦船の動きが活発化しているのもそれを裏付けている気が致します。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: しげそーさん

    2017年10月01日 13時55分25秒

    icon

    10月に入りました。

    皆さん、こんにちは。10月に入り、すっかり秋めいて来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?さてすっかり誕生日を迎えて、40代最後の年齢となって四十路野郎





    皆さん、こんにちは。
    10月に入り、すっかり秋めいて来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?

    さてすっかり誕生日を迎えて、40代最後の年齢となって四十路野郎を名乗るのも1年足らずになりました。そんな平成29年の9月9日に49歳になった私が、9づくしの誕生日を迎えた記念に広島方面に旅に出ました。主目的は来年春に廃止されるローカル線(JR三江線)の乗車、更には久々の広島訪問で、デジカメを買って初めての広島訪問となりました。往復はグリーン車を奮発し、リッチな旅を展開しました。グルメ(お好み焼き・カキ・アナゴ等)にも舌鼓を打ちましたが、ちょっと飲み過ぎと食べ過ぎでブ○野郎ぶりが板について、自分でも不甲斐なく情けない状態になってしまいました。広島を旅して目立つのはやはり外国人観光客で、世界遺産認定のパワーは大きかったですね。

    飛行艇さん。

    中間模試の自己分析で弱点が分かったようで何よりですが、自分が失敗したことは本試験でもフィードバックされてしまうことがあるので注意してくださいね。高田馬場校舎は思い出のある校舎で、3年前は講義を受けつつ自習室にも籠っていました。行政書士試験のみならず司法書士試験受験生もいるので、割と励みになりましたね。
    10月の下旬には最終模試がありますので、ここでも気を引き締めて下さいね。くれぐれも3年前の最終模試の記述問題で満点を取って、アップするような四十路野郎の私にはならないで下さいね。
    あと、返信は無理をなさらずに飛行艇さんのペースで宜しいですよ。

    平2347さん。

    行政書士試験の188点の合格は素晴らしいです。
    観光地で寺社仏閣を見て、もしもこういう場所で宅建に関する知識が思い出せたらなんて考えると資格試験勉強をしたのは間違っていないかと思います。あとは近所の一戸建ての住宅街や駅前の商業施設からして、ここは低層住宅だの、準工業地域などと思い出す作業は宜しいかと考えています。

    ユタカさん。

    北陸新幹線開業以前から、金沢方面はかなりご無沙汰しています。富山と福井(敦賀周辺のみ)は直近3年以内に行っていますが。
    取り敢えずはもう時間もないので、勉強は前進あるのみで進めた方が良いです。集中力を持続させるのは難しいと思われますが、メリハリのある流れで進めても宜しいかと考えます。

    たまさん。

    年齢のせいか、神社や寺院に興味が行ってしまいますね。今年は良く神社やお寺を訪れましたし、体力的にやや疲れも取れなくなっていますね。しかも次の3連休にまた性懲りもなく出かけるという、カメラに関して下手の横好きと言うか、鉄道でのお出かけ好きなのか、とにかく動いてばかりいます。
    そういえば宅建の統計に関してですが、直近の年度の資料をまとめて覚えておくと良いですし、試験直前にチェックすればかなり頭に入るかと思われます。
    行政書士試験を2010年から5年連続で受け続けた経験からして、この10月は再起動するにはタイミングが良いかと考えます。結果はたまさんにとって残念かと思われますが、決して悲観しないで下さいね。新たなチャレンジが、良い方向になることをお祈り致します。

    衆議院が解散しましたが、数ヶ月前に仕事人内閣として発足したのにそこでの重要なポストに就かれた方々にとっては、忸怩たる思いでいっぱいでしょうか。それにしても、首相は暴走しているとしか言いようがないですね。野党は野党で小池新党(希望の党)立ち上げで、民進党の一部の人物が合流するとかで混迷を極めているようです。小池都知事は、豊洲問題・オリンピック案件を抱えたまま辞職して国政に出るのでしょうか? 本人は否定していたけど、都民の私からすると仕事を引き継ぎせずにいきなりやめてしまうのと何だか似ている気がしてならないです。
    衆議院議員選挙は、どこに投票しようか、考えてもまとまらないですね。

    久々の投稿で書き込みが長くなってしまい、大変失礼しました。どうか、ご容赦下さい。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: 飛行艇さん

    2017年10月06日 09時54分56秒

    icon

    たまさんおはようございます。毎々投稿ありがとうございます。週刊誌報道で話題になった、山〇議員は地元で涙の謝罪行脚をされていたようですが・・・某疑惑は文

    from: 飛行艇さん

    2017年10月06日 09時44分30秒

    icon

    平2347さんおはようございます。毎々投稿ありがとうございます。無権代理は割と間違えてしまう箇所で、他人物売買との比較問題は何度も間違えてしまいました