
SIXPADルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      
        from: SIXPADアドバイザー【公式】さん 2025/06/09 14:03:12 icon 「お腹の脂肪を落としたい...」おすすめのトレーニングをご紹介!------------------------------ 
 SIXPADアドバイザー【公式】からのお知らせ
 SIXPADの新商品「Core Belt 2」「Abs 2」「Medical Core」のレビュー(口コミ)トピックを開設しました!
 気になる新商品のレビューは以下のリンクから!
 新商品をお持ちの方は、ぜひ使ってみたご感想を投稿ください♪
 https://sp.beach.jp/SIXPAD/review/
 ------------------------------
 こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】の増山です。
 このSIXPADルームでよく拝見するコメントが、「お腹の脂肪が全然落ちない!」というお悩みです。
 ...正直、私も同じです。(笑)
 やはり、お腹周りの脂肪は気になりますよね。
 というわけで今回のトピックでは、お腹の脂肪を落とすためのトレーニングをご紹介します。
 私と一緒に、無理なくできることから始めていきましょう!
 ■お腹の脂肪を落とすトレーニング方法
 お腹の脂肪を落とすには、基礎代謝を上げる筋トレと脂肪の燃焼につながる有酸素運動がおすすめです。
 筋トレをして筋肉量を増やし基礎代謝が向上すると、長期的に脂肪を落としやすい身体になります。
 ▽代謝とは?
 https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100217641802
 運動に慣れていない方でも手軽に取り組めるよう、難易度が低い順に筋トレを紹介していきます!
 ご自身のレベルに合わせて、できるものから取り組んでみましょう♪
 ●クランチ
 1.あおむけの状態で両ひざを曲げ、太ももを垂直に上げる 
 2.みぞおちを中心に、肩甲骨が離れる位置まで上体を丸める
 ※おへそをのぞき込むように上体を丸めることがポイントです 
 3.2の状態を3秒キープし、息を吸いながら上体をもとの位置に戻す
 4.2~3を15回×3セット繰り返す
 クランチは、シンプルながら高い効果が期待できる筋トレです。
 腰への負担も少なく、難易度も低いため初心者にも取り組みやすいメニューです。
 何から始めたらいいか分からないという方は、まずクランチから始めてみましょう!
 ●レッグレイズ
 1.脚を伸ばして仰向けになり、手は身体の横かお尻の下に置く 
 2.脚をそろえた状態で、太ももを天井に向かって真っすぐ上げる 
 3.息を吐きながら、脚を床につくぎりぎりのところまでゆっくり下ろす
 ※脚を下ろすときは腰が反らないように気をつけてください
 4.2~3を15回×3セット繰り返す
 レッグレイズは、下腹部全体をダイレクトに鍛えることができるトレーニングです。
 クランチとは逆に、腹筋を伸ばす動作を伴い腰が反りやすいため、腰痛のある方は無理をしないようにしましょう。
 ●スクワット
 1.足を肩幅くらいに開いて立ち、両手は床に平行になるように前方に伸ばすか胸の前でクロスする 
 2.腰を軽く後ろに引きながら身体をゆっくりと下げ、太ももが床と平行になる地点で一時停止する 
 3.足裏で床を押しながらゆっくり1の姿勢に戻る
 4.2~3を15回×3セット行う
 スクワットは下半身を鍛える代表的な筋トレで、筋肉量の多い太ももをはじめとして全身の大きな筋肉を効率よく鍛えられるため、基礎代謝アップに効果的なトレーニングです。
 お腹の筋肉で上半身を支えながら動作するため、お腹の引き締め効果も期待できます。
 ●有酸素運動
 有酸素運動は脂質を主なエネルギー源とするため、お腹の脂肪を落とすためには有酸素運動で脂肪を燃焼させるのが効果的です。
 週当たり10メッツ・時以上の運動で内臓脂肪の減少が確認されたとする研究結果もあり、ウォーキングの場合は毎日30分程度を目安にするといいでしょう。
 ウォーキングやジョギング、サイクリング、スイミングなど、ご自身が取り組みやすいものから少しずつ始めてみましょう!
 ▽メッツとは?
 https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100218616351 
 ■おわりに
 いかがでしたか?
 お腹の脂肪は一朝一夕には落ちないため、継続的な取り組みが必要です。
 まずは自身のライフスタイルに取り入れやすい方法から取り入れ、無理なく続けられるようにしましょう。
 今回ご紹介したトレーニング方法が、みなさんの「お腹の脂肪」を解決するきっかけになれば嬉しいです。
 みなさんは、お腹周りの脂肪を落とすためにどのようなトレーニングをしていますか?
 また、どのようなことに気を付けていますか?
 ぜひ、コメントで教えてください!
 ▽投稿はこちらから
 https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100220150233?open=true#commentForm1100220150233
コメント: 全32件
from: あきひろさん
2025/06/13 21:37:16
icon
                                    とりあえずクランチをするように心がけています!
が、年齢が上がるにつれてなかなか落ちにくくなってきています…
日々の積み重ねが大事なのだと痛感しています
                
from: けんさん
2025/06/11 21:05:50
icon
                                    参考にさせて頂きます。
私は最近コア2を始めたのですが、これプラスホームサイクルをしたいと考えています。
差し支えなければ、おすすめの機種等ありましたら教えて下さい。
                
from: ごんちゃんさん
2025/06/10 21:24:22
icon
腹筋やスクワットですが今回はとても参考になりました。昔ながらの腹筋の仕方をしていましたがいろいろポーズを決めて無理なく動作ができそうです。つらくならない程度にできるところが良いと思いました。これから実践してみたいと思います。
from: あおささん
2025/06/10 08:02:49
icon
                                    クランチとスクワットはやった事があります。でも少し浮き輪状態です。
検索して他のサイトですが、
動画を探しました!
レッグレイズは手と脚をプラプラではなく、筋肉を意識して、やってみます!
                
from: y.hamaさん
2025/06/09 16:31:19
icon
                                     ワンダーコアを購入して腹筋運動をしたら効果がありました
 最近、ワンダーコアが壊れました腹筋運動をしていません
 ワンダーコアを購入して、再び腹筋運動をしたいと思っています
                



 
         
         
 
 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: まなさん
2025/06/30 17:30:06
icon
きつそうなのでできるかな
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
tomoko、