-
from: わかさん
2008/06/13 05:01:02
icon
いよいよ 迫ってきました。
「第43回 栃木県母親大会」
昨日の 会議では、売券状況
地元 約130枚、市外(県内)約170枚で
300枚に届くくらいになりました。
後目標400枚に100枚減です。
残り2日間で どこまで目標に追いつくかです。
当日のプログラムは
午前中は 7つの分科会で 中には地元の”史跡めぐり”
も含まれます。この日は、なんと拝観料が無料に日とか。
午後の部は 午後1時からスタート
オープニングは華やかに
・「伝統 八木節」 さくら会
・分科会報告
・創作劇 「私の小さな物語」 演劇集団 ドリームワールド
(地元の子どもたちの アマチュア劇団)
・記念コンサート「いのちよ 輝け!」
〜幸せになるために 人は生まれてきた〜
シンガーソングライター 梅原 司平
・アピール採択
・全員合唱 「折り鶴」
尚、全体会終了後 母親行進を行います。
会場は、地図が貼り付けられないので 旧・ブログ
「温泉大好き」をごらんください(5月5日付け)
http://blog.goo.ne.jp/ofuro194/
コメント: 全0件