新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

温泉大好き

温泉大好き>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: わかさん

    2010/02/12 05:34:34

    icon

    旅行2日目

    旅行2日目が一番のメインでした。何せ3日目は、土産を買いに立ち寄っただけでしたから(爆)

    先ずは、6時起床で”朝焼け”の準備です。前日の宿の案内では、6:38分とのこと。
     6時前から眺めていたら 月と満点の星で 一安心です。
    コレb(^o^)bは、この星だけで大満足でした。

    6:20分頃から 薄明るくなりました。
    大島をバックに朝日が出るので予定時間より少し遅れ目になるようです。
    回りには、海カモメなども飛び交っていました。

    朝焼けに満足して宿を後にして コレb(^o^)bが大好きな
    加山雄三ミュージアムが たまたまあったので寄って来ました。(西伊豆・堂ヶ島温泉沿い)
     弾厚作の生誕のフォトから映像まで彼のすべてが展示されています。年2回程度、ご本人も訪れて”クルーザー”に乗船したり、フアンたちとの交流も有るとか。
     コレb(^o^)bは、当然 CDも購入してしまいましたね。
    彼も恵まれた環境化に沢山の芸術を表現していました。
    私も知らなかったのですが 絵画はとても技術がハイレベルで照明の上手さもあって どれをとっても最高級でした。
    これは、撮影禁止でフォトには納めませんでした。

    その後、高速道に乗り一路静岡市を目指しましたが、途中
    「富士川SA」でなんと、ご褒美の富士山を拝められることになりました。(フォト)

    そして、さらに三保の松原に寄りましたらなんと、ここでも
    海岸沿いに行くと富士山がすっきり・くっきり出ているでは
    ありませんか!
    観光バスガイドさんの話では、何回も来ているがこれだけ
    はっきり見えたのは、初めてとか言っていました。
    その後は、夜のうたごえなので後日。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

コメント: 全0件